このページは未完成です


重量配分・PWR・TM・カスタム/チューン制限
分類性能
メーカー日産総排気量3,495ccPP519
国籍日本最高出力350PS/5,200rpm全長4,720mm
カテゴリノーマルカー/ホモロゲーションモデル最大トルク50.0kgfm/4,000rpm全幅2,000mm
モデル簡易駆動形式MR全高1,140mm
ギャラリー非対応吸気形式TB車両重量1,180kg/:
内装簡易PWR.kg/PSTM
ギャラリー非対応吸気形式TB車両重量1,180kg/47:53
内装簡易PWR3.30kg/PSTM6速
入手方法カスタム/チューン制限
ディーラーCr.100,000,000カスタムペイント:可/不可、ホイール交換:可/不可、エアロ装着:可/不可
プレゼント---チューン
ディーラーCr.100,000,000カスタムペイント:可、ホイール交換:可、エアロ装着:可
プレゼント---チューンダート走行不可
コンピュータ・ウィンドウ以外可
デフォルトでダウンフォースの調整が可能

#ref(): File not found: ".jpg" at page "R390 GT1 ロードカー '98"

#ref(): File not found: ".jpg" at page "R390 GT1 ロードカー '98"

R390.jpg

  • 日産 R390当初、LMP1クラスでの参戦が計画されていたが、GT1規定へと変更がなされたため市販モデルを用意する必要があった。そのため1997年にロードモデルを発表する。
    ジャガーXJR-15をベースに開発され、1台のみを製造したが市販はされなかった。翌年は、前年に製造した車両を改修し98年モデル(本車)として発表した。
  • R390は当初、LMP1クラスでの参戦が計画されていたが、GT1規定へと変更されたため市販モデルを用意する必要があった。
    そのため1997年に1台のみが製作・発表され、翌年には1997年に製作された1台を改装し、1998年仕様車として発表した。

    販売計画は実際にあったらしいが、当時の日産の財政事情の悪化によって中止となり、現在は日産座間記念車庫に保管されている。

    レースカー及び詳しい解説については該当ページを参照されたし。
  • R390GT1ロードカーが実際に販売されなかったのは、当時日産の財政事情が悪かったためだという説もある。
    しかし、当時のGT1の事情を考慮すると、最初から市販する必要はなく1台を市販用とするだけで十分だった。
  • なお、本車はスタンダードモデルの中でも、極めてクオリティが高い車両の内の1台である。
    また、他のスタンダードモデルと違ってエンジン、シート、ダッシュボードが再現されている。
    • 内装視点を見ると、ダッシュボード上面とシート(バックビューにした場合)が赤色になっているのがわかる。
      スタンダードモデルにおいて、内装視点からもダッシュボードとシートがはっきり確認できるのは本車のみである。
    • 又、夜にハイビームとロービームを切り替えると光量が変化する。これはスタンダードモデルにおいては本車とレースカーのみの特徴と思われる。



    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS