分類性能
メーカープジョー総排気量,ccPP
国籍フランス最高出力PS/,rpm
(PS/,rpm)
全長,mm
カテゴリプロトタイプレーシングカー/FIA-グループC1最大トルク.kgfm/,rpm
(.kgfm/,rpm)
全幅,mm
モデル簡易駆動形式MR全高,mm
ギャラリー非対応吸気形式NA車両重量,kg(,kg)/:
内装再現/簡易PWR.kg/PSTM速/CVT
メーカープジョー総排気量3,490ccPP685
国籍フランス最高出力520PS/11,000rpm
(810PS/11,000rpm)
全長4,640mm
カテゴリプロトタイプレーシングカー/FIA-グループC最大トルク35.0kgfm/-rpm
(54.6kgfm/7,500rpm)
全幅1,990mm
モデル簡易駆動形式MR全高1,080mm
ギャラリー非対応吸気形式NA車両重量750kg/49:51
内装簡易PWR0.92kg/PSTM6速
入手方法カスタム/チューン制限
ディーラーCr.,,000カスタムペイント:可/不可、ホイール交換:可/不可、エアロ装着:可/不可
プレゼント---チューン
ディーラーCr.197,000,000カスタムペイント:不可、ホイール交換:不可、エアロ装着:不可
プレゼント---チューンターボキットのみ可
+  ←カラーバリエーションを表示

#ref(): File not found: ".jpg" at page "905B Evo 1 Bis LM '92"

#ref(): File not found: ".jpg" at page "905B Evo 1 Bis LM '92"

  • プジョー905には様々なバリエーションが存在するが、収録モデルの905は、エボリューション1Bと呼ばれる92年のル・マン仕様である。
    SWC仕様となると大型ヘッドライトレス(軽量化及び夜間戦が無いため、ウィンドウ直前の小さな物だけとなる)及びフロントウィング装着など、多くの変更点がある。
  • 1992年のSWC(スポーツカー世界選手権)において、905Bは開幕戦モンツァこそトヨタTS010に敗北したが、ルマンを含む残り全戦で勝利している。
    1992年のル・マンでは1-3フィニッシュを遂げた。優勝車であるカーNo.1(収録車)のクルーはD.ウォーウィック/Y.ダルマス/M.ブランドル組。

    尚、2位にトヨタTS010、4位にマツダMXR-01が入っている。
  • -
  • プジョー905にはさまざまなバリエーションが存在するが、GT6に収録されている905はエボリューション1と呼ばれるものの1992年仕様のル・マン仕様である。SWC仕様となると大型ヘッドライトレス(軽量化及び夜間戦が無いため、ウィンドウ直前の小さな物だけとなる)およびフロントウィング装着など、多くの変更点がある。
    1992年のSWC(スポーツカー世界選手権)において、このモデルは開幕戦モンツァこそトヨタTS010に敗北したが、ルマンを含む残り全戦で勝利している。
    • 1992年のル・マンでは1-3フィニッシュを遂げた。優勝車であるカーNo.1(収録車)のクルーはD.ウォーウィック/Y.ダルマス/M.ブランドル組。尚、2位にトヨタTS010、4位にマツダMXR-01が入っている。
  • SWCは1992年で終焉したが、SWC規定車最後の出場機会となった1993年ルマンでも事実上のトヨタとの一騎打ちを1-2-3フィニッシュという完全勝利を収めている。
    • この大戦果にこの手の指摘は野暮としか言えないかもしれないが、惜しかったのが1993年のフィニッシュ時のカーナンバー順が3-1-2だったこと。これがもしカーナンバー順のフィニッシュだったなら、グループC初戦となった1982年のポルシェ956以来の快挙となっていた。
      • 余談ながらこのプジョーの大戦果を導いたのが後にフェラーリF1で辣腕を振るったジャン・トッド氏(現FIA会長)である。
        この大戦果にこの手の指摘は野暮としか言えないかもしれないが、惜しかったのが1993年のフィニッシュ時のカーナンバー順が3-1-2だったこと。これがもしカーナンバー順のフィニッシュだったなら、グループC初戦となった1982年のポルシェ956以来の快挙となっていた。

        余談ながらこのプジョーの大戦果を導いたのが後にフェラーリF1で辣腕を振るったジャン・トッド氏(現FIA会長)である。

+  以下余談

    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS