分類性能
メーカー---PP---(---)全長---mm(---mm)
国籍---総排気量---cc(---cc)全幅---mm(---mm)
カテゴリ---/---最高出力---/-------rpm
(---PS/-------rpm)
全高---mm(---mm)
モデル高品質/簡易最大トルク---kgfm/-------rpm
(--kgfm/-------rpm)
車両重量/配分---kg(---)/--:--
ギャラリー対応/非対応駆動形式
吸気形式
---(--:--)/---トランスミッション-速
メーカーフェラーリ総排気量---ccPP540
国籍イタリア最高出力---PS/---
(502PS/9,000rpm)
全長---mm
カテゴリノーマルカー/スポーツカー最大トルク---kgfm/---
(47.3kgfm/5,500rpm)
全幅---mm
モデル高品質駆動形式MR全高---mm
ギャラリー対応吸気形式NA車両重量---kg(1,450kg)/44:56
内装再現PWR2.88kg/PSTM6速
入手方法カスタム/チューン制限
ディーラーCr.---カスタムペイント:-、ホイール交換:-、エアロ装着:-
プレゼント---チューン---
ディーラーCr.150,000,000カスタムペイント:可、ホイール交換:可、エアロ装着:可
プレゼント---チューンダート走行不可
デフォルトでダウンフォースが存在(150:200、調整不可)
+  ←カラーバリエーションを表示

SP1.jpg

  • F430をベースに製作されたワンオフモデルで、SP1とは「スポルト・プロトティーボ」の第1号車を意味する。
    フェラーリ・クラブ・ジャパン元会長の平松潤一郎氏からのオーダーであり、同社によるワンオフモデルの製作は約50年ぶりとなる。
  • 機構的にはF430に準ずるが、デザインには氏の要望が多く取り入れられており、「女性的でセクシーなラインを持つこと」とされている。
    担当デザイナーはディーノ512BB等の名車を手掛けたレオナルド・フィオラバンティ氏で、こうした平松氏の要望に見事に応えている。

    こうして本シリーズに収録できたのは、平松氏とフェラーリの厚意によるものである事は想像に難くない。
    • -


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS