分類 | 性能 |
---|
メーカー/国籍 | アウディ/ドイツ | 総排気量 | 3700cc | 全長 | 4,650mm |
クラス | Gr.1 | 最高出力 | 561PS/5,000rpm | 全幅 | 2,000mm |
カテゴリ | プロトタイプレーシングカー/ACO-LMP1 | 最大トルク | 95.5kgfm/3,500rpm | 全高 | 1,030mm |
内装 | あり | 駆動形式 | MR | 車両重量 | 900kg |
年式 | 2011 | 吸気形式 | TB | TM | 6速 |
入手方法 | セッティング他 |
---|
ディーラー | Cr.100,000,000 | 制限 | --- |
その他 | --- | 特記 | --- |
#ref(): File not found: ".jpg" at page "R18 TDI (Audi Sport Team Joest) '11"
- R15の後継として2011年に開発されたプロトタイプレーシングカーであり、R8C以来のクローズドマシンとなる。
収録モデルは2011年のLM24とILMCシリーズに出場した2号車で、ドライバーはアンドレ・ロッテラー/マルセル・ファスラー/ブノワ・トレルイエ組。
- 2011年のレギュレーション変更により、直噴ターボディーゼルエンジンは5.5リッターV10ツインターボから3.7リッターV6シングルターボへとスケールダウンされた。
V型エンジンであればツインターボが一般的であるが、レギュレーション上吸気口がルーフにしか設けられない*1ため、ルーフからのエア流路を分割するのであればシングルにしたほうが良い、でもV型エンジンなので排気管の取り回しが困難…
そこで開発されたのがVバンク内側排気という奇手、ターボが上に行くため、重心こそ上がるものの、それを上回るメリットがあったとされている。
- 排気量ダウンで減少したパワーは、クローズドボディ化による空気抵抗減退効果によってカバーされている。
操縦席はそれまで左ハンドルであったが、モノコック前部のフットスペースの関係で、右ハンドルに変更された。
- 特徴的なライトユニットはLMPとしては初となるフルLEDであり、形状はアウディの旧ブランドロゴの「1」がモチーフになっている。
開発費5000万とも言われるこのユニットは、照射距離800mとも言われるほどの高出力を低重量で達成。
ただLED特有の直進性とその光量で、他カテゴリーのドライバーからは「バックミラーが真っ白になってどっちに避けて良いのか分からない」と若干不評。
- 2011年のル・マン24時間レースはプジョー勢の猛烈な追い上げを抑えて、優勝している。
+
| | 翌モデルより
|
- 翌年以降ハイブリッドエンジンとなったり、見た目が変わったり、排気量が上がったりしたものの、ずっとR18の名称は使い続けられている。
これはクローズドボディ、V6ディーゼルエンジンというコンセプトは一切変更されていないため。
市販車でもコンセプトが同じな車であれば、代替わりしても同じ名前を名乗るというブランドイメージを、レースカーにも適応しているためである。
|