| 分類 | 性能 | 
|---|
 | メーカー/国籍 | シボレー/アメリカ | 総排気量 | ---cc | 全長 | 4,495mm |  | カテゴリー | N500 | 最高出力 | 460PS/6,000rpm | 全幅 | 1,877mm |  | カテゴリー2 | ノーマルカー/スポーツカー | 最大トルク | 63.5kgfm/4,500rpm | 全高 | 1,235mm |  | 内装 | あり | 駆動形式 | FR | 車両重量 | 1,500kg |  | 年式 | 2014 | 吸気形式 | NA | TM | 7速 |  | 入手方法 | セッティング他 | 
|---|
 | ディーラー | Cr.5,100,000 | 制限 | --- |  | その他 | --- | 特記 | --- |  
  
| 
	+
 |   | ←カラーバリエーションを表示
 | 
| カラーバリエーション | 
|---|
 | Arctic White | Blade Silver Metallic | Velocity Yellow Tintcoat | ☆Laguna Blue Tintcoat | Torch Red |  | Crystal Red Tintcoat | Lime Rock Green | Cyber Gray Metallic | Night Race Blue Metallic | --- |  
  
 |   
 
 
- 2013年1月のデトロイトショーで発表され、同年の9月より販売が開始された7代目コルベット。
 
C3型以来となる「スティングレイ」のサブネームが与えられ、発売前から注目を集めた。 
なお、日本国内ではスズキが「スティングレー」の名を商標登録しているため、「Stingray」のサブネームは付かない。  
- パワートレインは、新設計の6.2リッターV型8気筒エンジン「LT1」を搭載している。
 
直噴システムやアクティブフューエルマネジメント、可変バルブタイミング等を採用し、環境性能に配慮しつつ最高出力は455PSに達する。 
組み合わせられるトランスミッションは、新開発の7速MTと6速AT(後に8速化)の選択式であり、収録モデルは7速MTとなる。  
- 2019年、次世代モデルとなるC8型にバトンタッチし、生産を終了した。
 
C8型ではミッドシップレイアウトを採用したため、C7型が最後のフロントエンジンコルベットとなった。  
 
| 
	+
 |   | 余談
 | 
- 初出となった『GT5』では、シボレーからの全面協力を受け、2013年1月の実車のアンヴェイルと同時にGT5でも登場した。
 
R35型GT-RやBMW M4も似たような形で収録されており、グランツーリスモによる自動車界への影響力が大きさを表していると言えよう。
 
  |   
 
    
    
   |