Top > よろず屋
#contents *よろず屋 [#p673c693] アイテム全般の売り買いが出来る施設。[[チュートリアル>ストーリー攻略#st0000]](最初)から利用可能 間違えて売ってしまったアイテムについては、「取引を終了するまで」であれば店売り価格で買い戻すことが出来る。取引を終了した後に再度話しかけても買い戻せないので注意。 ちなみに、マップでのアイコン表記は「よろず屋」で統一されているが、取引中に表示される実際の店舗名が異なる場合もある(例:拠点は「ローゼンクイーン商会 特別出張店舗」) #br **拠点のお店 [#cf2e20a2] 商品の購入数に制限は無いが、レアリティーが0でイノセントや追加特性が無いという量産品しか購入できない。 そのため、運悪く他の手段で必要な物が揃わない場合の最終手段、という用途がせいぜいとなる。 商品の種類は、[[武器]]が全種([[拳>武器#h5fd97ac]]/[[剣>武器#q84f2c0e]]/[[槍>武器#v3f8aa53]]/[[弓>武器#n1e6307f]]/[[銃>武器#a029fe7f]]/[[斧>武器#a75beff3]]/[[杖>武器#v8a37834]]/[[魔武ATK>武器#u576dd23]]/[[魔武INT>武器#x9a58201]])、[[防具]]が[[防具(鎧)>防具#h5fd97ac]]とサポート防具([[ベルト>防具#q84f2c0e]]/[[くつ>防具#n1aefbf2]]/[[オーブ>防具#y89d9749]]/[[めがね>防具#rfdb107a]]/[[筋肉>防具#p3cd2a5f]])、[[その他]]が消費アイテム3種類([[HP回復>その他#f0a54f0e]]・[[SP回復>その他#md148c85]]・[[状態異常回復>その他#rcebb71e]])。 ただし、「[[商品レベル>#g1d25c78]]」に応じて販売される[[IR(アイテムランク)>アイテム一覧表の説明#v9a542fa]]が制限されるので、IR3からしか存在しないサポート防具は商品レベルが1になるまで購入できない。 装飾品の秘宝やハンド系(盗み用アイテム)とワイロ(議会用アイテム)を販売する常設店は、[[魔界観光のお店>#md04debf]]に行けるようになるまで待つ必要がある。 #br ***商品レベル [#g1d25c78] 商品レベルは最大16まで。[[本編ストーリー>ストーリー攻略]]の進行に応じて自動的に増えていき、[[IR>アイテム一覧表の説明#v9a542fa]]が最大34までの現世の商品がお店に並ぶようになる。 議題「お店にもっと高い物が欲しい!」を可決すると一足早くワンランク上の商品を購入できるようになるが、商品レベルが上昇した時に解除される。 なお、議題を使わずに上限まで上げるには、[[周回プレイ>クリア後#e18d4596]]でストーリーを進める必要がある。 #br ***お得意様ランク [#abb9edf5] お得意様ランクは、最大12まで。お得意様ランクが表示されている商店で購入した合計金額に応じてランクアップし、購入価格の減少と売却価格の上昇に影響している。 また、[[自動売却>チート屋#d33c4926]]する時に拠点を経由しているらしく、ヘルで自動売却する場合の売却価格にも影響している。 価格の具体的な変化例は、アイテム一覧表の「[[お得意様ランクについて>アイテム一覧表の説明#abb9edf5]]」を参照。 ちなみに、売却したアイテムを買い戻す時にも購入金額が加算されるので、修羅産のような店売りよりも高額なアイテムなら売買する個数を減らしてランクアップする事も可能。 #region(ランクアップに必要な金額を表示する) //6の「よろず屋」ページの縦長表をベースに拡張 ランクアップに必要な金額 |CENTER:|>|CENTER:|CENTER:|c |~ランク|>|定価比 ※|総売上 ※|h |~|購入|売却|~|h |CENTER:|>|RIGHT:|RIGHT:|c |~ 0|100%| 33%| -| |~ 1| 97%| 34%| 2,500HL| |~ 2| 94%| 35%| 17,500HL| |~ 3| 91%| 36%| 80,000HL| |~ 4| 88%| 37%| 240,000HL| |~ 5| 85%| 38%| 640,000HL| |~ 6| 82%| 39%| 1,440,000HL| |~ 7| 79%| 40%| 3,990,000HL| |~ 8| 76%| 41%|10,240,000HL| |~ 9| 73%| 43%|16,240,000HL| |~10| 70%| 45%|23,240,000HL| |~11| 67%| 47%|33,240,000HL| |~12| 50%| 49%|47,240,000HL| ※定価比……お得意様ランク0での購入価格を定価=100%とした場合の比率 ※総売上……[[魔界記録>記録屋#record]]の「RQ商会総売上」=拠点の「よろず屋」で購入した金額の累計 #endregion #br **アイテム界のお店 [#u3b4402c] [[アイテム界>アイテム界屋#b94557a3]]では、「よろず屋」の他に特殊なお店「デパート屋」と「複製屋」が存在する。 どの商店でも「[[お得意様ランク>#abb9edf5]]」を利用できないので、デフォルト(お得意様ランクが0)の状態で売買する事になる。 また、取引を終了すると閉店してしまい、再取引は出来ないので注意。 品揃えについては、次を参照 -「よろず屋」→[[イノセントタウン>アイテム界屋#h2fc10c3]] -「デパート屋」と「複製屋」→[[不思議な小部屋>アイテム界屋#u3a1a9d8]]、 #br **魔界観光のお店 [#md04debf] [[観光先>魔界観光]]で見つかる商店は各地で品揃えが異なり、[[盗み用アイテム>その他#y2568012]]と[[議会用アイテム>その他#ke0ad5ff]]や[[秘宝>防具#wa2e2960]]など、[[拠点のお店>#cf2e20a2]]で販売されていない商品を取り扱っている店もある。 詳細については、「[[各地のよろず屋>魔界観光#fd0a9013]]」を参照 #br IP:125.4.98.171 TIME:"2024-11-24 (日) 23:43:09" REFERER:"http://wikinavi.net/disgaea7/index.php?%E3%82%88%E3%82%8D%E3%81%9A%E5%B1%8B&refer=" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:132.0) Gecko/20100101 Firefox/132.0" |