概要
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 基礎上限 | エキス上限 | 力の刻印上限 | |
| HP | - | 1,000,000,000 | 1,000,000,000 |
| SP | - | 1,000,000,000 | 1,000,000,000 |
| ATK | 10,000,000 | 10,000,000 | 30,000,000 |
| DEF | 10,000,000 | 10,000,000 | 30,000,000 |
| INT | 10,000,000 | 10,000,000 | 30,000,000 |
| RES | 10,000,000 | 10,000,000 | 30,000,000 |
| HIT | 10,000,000 | 10,000,000 | 30,000,000 |
| SPD | 10,000,000 | 10,000,000 | 30,000,000 |
基礎+エキス+力の刻印でATK~SPDのステータス値が50,000,000になる。
この状態でPROPERTYや魔ビリティや部隊屋で能力+100%出来ればカンスト値である99,999,999に出来る
実際は装備で更にステータスが底上げされるので能力+40%くらいでカンスト出来そう
Q:カンストしているか確かめる方法は?
A:ステータス画面を開き、Y or □ボタンで詳細パラメーターが表示される。
A:黄色数字がカンストを意味する。(白色数字は未カンスト)
A:スティック操作で基礎→エキス→力の刻印を確認できる(要解放)
Q:魔ビリティを付けまくればステータスカンストするけど
A:素のステータスが高ければ「能力+〇%」系の魔ビリティを減らせる。
A:その分ダメージ増加,バフ,デバフなどの魔ビリティで更に強化が出来る。
Ver.1.20現在全45クラス、☆の数は合計270ある。
Q:クラスを全てマスターする意味って?
A:全クラスをマスターすることで以下の特典を得られる。
・☆を二つ埋める毎に全装備適性+1%、合計で各装備適性を135%アップ
・基礎ステータスボーナスが各1000程度上昇
・汎用魔ビリティーのスロット枠+10 (1つ目のマスターで+1、以降5の倍数毎に+1)
・マスターしたクラスの固有魔ビリティーを装備可能(要:固有魔ビリティーを装備したい!の議題可決)
魔ビリティーのスロット拡張と装備適正アップが育成において必要不可欠のため全クラスマスターが基本となる。
「脳筋キャラ設定だから魔法関係職はマスターしていないキャラ」を作りたい汎用ガチ勢にとってはモヤモヤするが致し方なし。
| 必要熟練度 | 人型 | 魔物型 |
|---|---|---|
| 4,265,280 | 戦士男・女、魔法使い男・女、格闘家男・女 僧侶男・女、盗賊男・女 | プリニー族、猪人族、寝子猫族 妖霊族、魔翔族、屍族、珍茸族 |
| 7,995,360 | アーチャー男・女、ガンナー男・女 | 猫娘族、氷棲族、妖花族 死姫族、夜魔族、呪眼族 |
| 12,790,400 | 忍者男・女、侍男・女、重騎士男・女 呪術師、舞妓、魔法剣士、サイキック、教授 | 騎将族、邪竜族、鋏殻族 銃魔神族、巨眼族 |
| 29,840,640 | 機動戦姫、天使兵 |
固有魔ビリティ枠のMAX
固有キャラ:5(2+追加3枠)
汎用キャラ:4(1+追加3枠)
汎用魔ビリティ枠のMAX
全キャラ共通:24
固有魔ビリティ枠の増やし方
・暗酷技館で議題「固有魔ビリティーを装備したい!(1,000,000マナ)」を可決。 +1
・修羅15の修羅ステージでBOSSユニットを倒す。 +1
・現世の超魔王バールを倒す。 +1
汎用魔ビリティ枠の増やし方
・レベルを9999にする。 +9(レベル20,50,100,200,300,1000,2000,5000,9999到達時に増加)
・クラス熟練度を全てマスターする。 +10(マスターした数1,5,10,15,20,25,30,35,40,45到達時に増加)
固有魔ビリティの習得方法
・クラス熟練度をマスターする。
・フジやピリリカなどの固有キャラクターの固有魔ビリティは習得できない。
汎用魔ビリティの習得方法
・レベルを上げてスキル屋で習得
・すでに習得しているキャラに秘伝書を作成してもらい、使用して習得。
・フジやピリリカやDLCキャラの汎用魔ビリティを習得し忘れやすいので注意。
固有技はレベル、武器技はWMにより修得できる。
汎用キャラで別の種族に転生した場合、別種族の固有技は一覧から消滅するが内部的には修得したままとなっており、再びその種族に転生した際に一覧に現れる。
人型男女は一部同じ固有技を修得するが、別の技扱いとなっており修得状況、強化状況、技レベル、技経験値は共有しない。
汎用キャラにランク6転生すれば、全ての魔法が覚えられる
暗酷技館で決定を連打で最初に選択されるキャラを最速で転生させられる要連射キー
Q:転生をする意味って?
A:転生ボーナスでATK~SPDの[基礎パラメーター]を〇〇訓練系の魔ビに頼らずカンスト出来る
また、直前と同じクラス・ランクに転生すると装備適性全て+5、それ以外の転生の場合装備適性全て+1(最大で+30まで、また合計装備適性の上限は300%)。
| 素質 | マナ | ボーナス |
|---|---|---|
| どうしようもないクズ | 10 | -5 |
| 落ちこぼれ | 100 | 1 |
| 平凡 | 500 | 3 |
| 優秀 | 2,000 | 6 |
| 極めて優秀 | 10,000 | 8 |
| 天才 | 50,000 | 10 |
| 転生回数表 | |||
| 回数 | 議会マナ | 追加ボーナス | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1 | 100 | ||
| 2 | 200 | ||
| 3 | 400 | ||
| 4 | 800 | ||
| 5 | 1,600 | ||
| 6 | 3,200 | ||
| 7 | 6,400 | ||
| 8 | 12,800 | ||
| 9 | 25,600 | ||
| 10 | 51,200 | ||
| 11 | 102,400 | ||
| 12 | 204,800 | ||
| 13 | 409,600 | ||
| 14 | 819,200 | ||
| 15 | 999,999 | ||
| 55~74 | 999,999 | 16~17 | 16だったり17だったり |
| 75 | 999,999 | 18 | |
| 76~83 | 999,999 | 20 | |
| 85前後 | 999,999 | 20 | ドリンクバーを利用しなければ基礎ステカンストライン |
| 87~94 | 999,999 | 20 | |
| 95 | 999,999 | 21 | |
| 96~110 | 999,999 | 25 | |
| 111 | 999,999 | 32 | |
| 112~114 | 999,999 | 50 | |
| 115 | 999,999 | 50 | ☆6天才キャラがHP1500,SP1500,他1251ライン |
| 116~126 | 999,999 | 50 | |
| 127 | 999,999 | 65 | |
| 128~134 | 999,999 | 100 | 急に転生ボーナスが増える |
| 135 | 999,999 | 110 | |
| 136 | 999,999 | 118 | ☆6天才キャラが全て1500ライン |
| 137 | 999,999 | 224 | |
| 138 | 999,999 | ???? | ☆1どうしようもないクズキャラが全て1500ライン |
| ???? | 999,999 | ???? | 転生のみ(クラス習得無し)で☆1どうしようもないクズキャラが全て1500ライン |
ドリンクバーを利用せず、魔王親衛隊に所属させたキャラを自力で育成すると、基礎地が1115前後あれば基礎ステータスカンスト(1000万)に到達する。転生回数は85回程度。
ドリンクバーを利用する場合は、基礎地が1,251あれば基礎ステータスカンスト(1000万)に到達する。転生回数は115回程度。
全クラスマスター後、成長率+140%(魔王親衛隊と猛烈〇〇訓練)あれば、基礎ステータスカンスト(1000万)に到達する。
HPとSPに拘らなければ、転生作業は必要なかったりする。
(「5550」装備を4枠全てに装備し魔ビを全てHPSPの訓練にしても2500万程度の違いなので、エキスと刻印で最大20億増える事を考えると全く労力に見合わない)