• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*歴代絶勝斎 [#b1b6a34d]
後日談のストーリーを進めることで戦うことになる、かつて絶勝斎を名乗っていた者たち。

基本能力値自体は後日談を進行させてきたプレイヤーやパーティーから見れば想定範囲内である者が多いが、魔ビリティーは凶悪なほどで特殊な対応を迫られることが多い。ダブルロックオンや忍殺の魂、基本原則を標準装備しているので小細工は無用、逆にいくつかの魔ビリティーを装備候補から外せるヒントにもなるかもしれない。

クエスト屋で受注することで修羅ステージが出現し、倒して報告することで報酬を得るとともに次のクエストが受注可能になる。
クエストには討伐と書いてあるが、倒しても(初回配置でなくても)同じ絶勝斎と戦える。

絶勝斎によっては魔ビリティーの効果によりステージそのものが特殊ルールでのバトルの様相を呈することもある。
この状況で眷属の相手もしなければならないのか、と思うこともあるかもしれないが、あくまでも絶勝斎の魔ビリティーなので絶勝斎さえ倒せばあとは普通のバトルである。

11修羅の死鬼絶勝斎の復活バフ(表示なし)は先に絶勝斎を倒しても解除されないので注意
説明文と実装コードの齟齬の可能性もある。説明文通りならトリガーとなる事象が発生したときに絶勝斎本人生存時には絶勝斎側から介入すべきところ、ステージ中の全敵キャラクターに特殊効果をあらかじめ付与しているような挙動である。

**絶勝斎 [#geefd605]
ネタバレレベルの情報は個別ページへ。

-[[覇道絶勝斎]]
-[[華山絶勝斎]]
-[[波賦璃歌絶勝斎]]
-[[幾鎖絶勝斎]]
-[[魔或絶勝斎]]
-[[刃雄絶勝斎]]
-[[満月絶勝斎]]
-[[無止絶勝斎]]
-[[弩怒絶勝斎]]
-[[災禍絶勝斎]]
-()



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS