- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
#contents
*稼ぎ [#ma8f6c83]
**環境構築前のレベリング [#j35f04c8]
ストーリークリア後の後日談は敵が第15話やラスボスより大幅に強く、通常のレベリングで強化したキャラではおおよそ突破不可能である。
そこでディスガイア的なレベリングを解禁し、キャラクターを効率的に育てる環境を構築する。
***キャラの選択 [#c0464534]
まずは高レベルのキャラが必要になるため、とりあえず1体をレベリングする。
キャラは戦士でも魔法使いでも誰でもよく好きなキャラを選択すればいいが、性能で選ぶなら剣技を2回撃てるフジ、高いHP/SPを確保しやすいピリリカ、盗みで装備を充実させられる盗賊女辺りがおすすめ。
汎用キャラは後述のヒール法を行う上で転生しLV1僧侶女として運用することも視野に入る。
キャラが決まったら特殊技教導隊のリーダーにヒガン、隊員に育てるキャラを配属させ剣技の飛天無双斬を習得させる。
***練武の開放 [#rd44ee84]
暗酷技館で「練武の次元へ修行に行きたい!」を可決し練武ヶ原に行けるようにする。
可決率は低めだが、よろず屋で一番安いアイテムを買い込んで力士の賄賂にすれば戦闘しなくても可決できる。
マナがない場合は9-4等で稼ごう。
練武1をクリアしチート屋の敵の強さを☆1にするとLV99の敵が3×3の範囲に収まり経験値アップのジオパネルもある稼ぎマップができる。
この敵を飛天無双斬でワンパンし続けることでレベリングを行う。火力が足りない場合は補助技を使ったりスイセンを隣接させたりして補強する。
このマップだけで練武5をクリア可能な状態までもっていくことも可能。
**ヒール法の準備 [#j00c4c5a]
本作は回復や補助行動でも経験値、マナ、クラス熟練度(以下「経験値等」とする)を得ることが出来る。
経験値等の入手量は対象の味方のレベルやクラスによって変動することからレベルが高ければ普通に敵を倒すよりもこちらの方が高効率で経験値等を入手することが出来る。
これを利用した経験値等の稼ぎ方が俗にヒール法と呼ばれており、本作の稼ぎの多くはヒール法を用いることが可能である。
ヒール法を利用するに当たって準備する必要があるのは回復魔法の利用者と回復魔法の対象者である。回復魔法の利用者は1~2名、対象者は最大8名用意することになる。
なお、本作では桁数が多いが桁数と日本語表記の対応は以下の通りである。
00兆,000,億00,0万千,百00
***利用者 [#x8966b80]
基本的にヒールやテラヒールを利用することになる。回復量と対象の最大HPが経験値等の量に影響するため、最終的にはテラヒールが望ましい。
対象が多ければ多いほど経験値等を貰えるわけなので、基本的には3×3、つまり範囲9まで強化したい。
ヒール系であれば消費マナは比較的少ないが、序盤に実行する場合はその都度強化出来る上限まで強化して実行すると良い。
威力についても高ければそれだけいいものの、まず範囲を増やすことを目標にしたい。
なお、ヒールやテラヒールを覚えていないキャラクターを利用者にしたい場合は特殊技教導隊を利用して、リーダーにヒールやテラヒールを覚えているキャラをセットした上で、ヒールやテラヒールを覚えてから利用すると良い(もちろん特殊技教導隊に所属しながら実行しても差し支えない)。
次に、可能な限り効率が上がる魔ビリティを用意しておきたい。
具体的にセットすべき魔ビリティは稼ぎたい経験値等の種類によって異なるが共通で覚えておくと便利なものとして「命の灯火」が挙げられる。これは、SPが不足した際、HPを消費して特殊技が利用できる魔法使い(男)の汎用魔ビリティであり、ヒール系の対象に自身も入れば、基本的には無限に特殊技を利用し続けることが可能である。
代用としては、利用者ではないが、周囲のキャラに「天使の祝福」をセットしておくというのも手。これは、隣接キャラのSPを毎ターン10%回復することが出来る天使兵の汎用魔ビリティであり、利用者を中央に置けば最大40%(一人を持ち上げ要員としておけば50%まで可能)回復出来る。
//利用者の最大SP・スキルの消費SPを問わないリラクゼーション(消費SP-50%)2人の方が良いのでは
//0にはならない為9マスの場合9点は必要になるけどオーブを装備すれば良いだけだし
少しでも利用者の魔ビリティを多くセットしたい場合は、後者がいいが、準備が楽なのは前者であるため状況等で判断したいところ。
***対象者 [#yb9166a7]
基本的にヒール系の対象となるだけだが、対象者によって経験値等の入手量が変動するため、基本的には高レベルのキャラを用意したいところ。
入手出来る経験値はクラスやランクによっても変動する。
経験値は種族、ランクともに影響するが、中でも夜魔族の経験値等の入手量がかなり高くなっている。夜魔族のランク★6であるリリスがオススメ。次点は銃魔神族。レベルは可能な限り高いものが良い(なお、最序盤であればレベル300くらいまではレベル99の方が入手量が増える本シリーズ共通の仕様(6除く)があるため、最高レベルが124~400くらいまでの間はレベル99のキャラを用意する方が効率が良い)
固有キャラはキャラによって違うが、入手量が最も高いヒガンやオープナーでも銃魔神族★6と比較して半分程度。
クラス熟練度については種族の差はなくランクが高い方が多く入手できる。
(ランク★6はランク★1の2倍)
固有キャラはランク★1と同値となるため対象には不向き。
対象となるキャラの素質は不問であるため、用意するのはどうしようもないクズで十分である。
対象者には稼ぎの種類に応じて魔ビリティをセットしておきたい。
なお、利用者に「命の灯火」をセットさせない場合、少なくとも隣接する4名には「天使の祝福」をセットしておきたい。
***ヒール法利用の際の準備 [#wc802d4d]
可能な限り以下の準備を整えておくと効率が良くなる。
-設定で、範囲選択時のカーソル初期位置を「しない」にしておく。
-ドリンクバーを解禁し、ドリンクバー部隊のレベルを可能な限り上げておく(もちろん、ドリンクバーのメンバーは誰でもいいので埋めておく)
-チート屋を解禁し、稼ぎたい経験値等の入手量に極振りしておく。
-経験値、マナを稼ぐ際には、それぞれ「新人教育部隊」「チャネリング部隊」のリーダーにしておくと他の味方にも分け与えることが出来る。
-ヒール系を覚えていないキャラを利用したい場合、特殊技教導隊を解放しておく。
--ヒール系や補助系を覚えているキャラをリーダーにし、隊員として覚えさせたいキャラをメンバーにする
--上記の状態ですぐ使うことが出来、技のLVを1にすることで完全に習得する
--チート屋で特殊技の経験値を0にし、Lv0のまま強化、使った後に部隊から外せば技を完全に覚えないまま稼げる
***実行方法 [#wbdcc91d]
+チート屋の該当する入手量を極振りする。
+適当なステージ(2-2等の攻撃回数+1が存在するステージがオススメ)に行き、利用者を中心、対象者をその周囲に配置する。
+ヒール系を3×3で利用する。
+気が済むまで続ける。
この時、敵が近くにいるマップの場合、敵を全滅させてしまうと終わってしまうため、誰かしらが持ち上げておくと良い。
***ヒール法の獲得量 [#o774f1ed]
ヒール法で獲得できるEXP、マナ、クラス熟練度は同じ計算法で求まるものではない。
EXPについては、実際に回復したHPが関係している。最大HP200万でダメージを10万負っているキャラクターにヒール系を使った時、回復量が10万以上ならヒールでもテラヒールでも同じである。
マナ、クラス熟練度については回復対象者の最大HPが獲得上限値を規定しているようで、上記の例で実際の回復幅が10万であっても、回復量表示200万程度までは回復量増大に連れて獲得量も増大する。
この例では最大HPを超える回復量300万や500万では獲得量は頭打ちになっている。
複数同時回復の場合の獲得量計算にも違いがあり、例えば回復対象6人中2人だけがダメージを負っている場合でも(全員ダメージを負っている場合と比べて)マナ獲得量には影響はないが、EXP獲得量はやや減少する。
回復対象のレベルは獲得量に影響がないわけではないが、大きな意味があるほどには変わらない。
マナやクラス熟練度は回復量が対象者の最大HP以上であればレベル上昇による最大HPの増大に応じて獲得量も増えるが、回復魔法使用者のレベルが低く回復量が対象者の最大HPに満たない場合、同じ回復量に対する獲得量は同程度である。
**経験値 [#e5c7c685]
基本的にヒール法で稼げる。
***特定キャラのレベルを上げる(レベル9999ユニットが誰もいない場合) [#fa33ba5c]
利用者に、経験値増加系魔ビリティを可能な限りセットする(命の灯火を利用する場合、これを忘れないようにする)。
対象者には、ハッピーソングや成長サポート(ピリリカ汎用魔ビリティ、隣接ユニットの経験値+50%)をセットする。
なお、対象者の内1名はレベルの高い人間キャラ(ヴァルキリーオーダーを覚えた天使兵がオススメ)とし、夜魔族を持ち上げることで、成長サポートを5人分乗せることが出来る。
経験値を稼ぐ場合は、事前に経験値を3倍にしたいの議題を可決しておくと良い。可決率は低めだが、誠意を見せるで要求させる金額も少なめなのでワイロを渡すのが面倒なら誠意を見せてしまえば良い。
特に低レベルの内は、定期的に周囲の対象キャラクターを入れ替える(一端解雇して再度スカウト)ことで効率が良くなる。
上述の通り、素質はどうしようもないクズで十分なのでそれ程高額の費用は必要ない。
なお、命の灯火を利用する場合は利用者のレベルが急激に増えることで回復費用がかなり高額になるので、事前にガ邪ポンを解放し、必要に応じてガ邪ポンを回して入手したアイテムを売却することで賄っていきたい。
レベル9999のキャラが出来たら、必要に応じてクラス熟練度を上げるか、ドリンクバーを用いた経験値稼ぎに移行したい。
***ドリンクバーの経験値稼ぎ [#q7f46fbd]
ドリンクバーに経験値をストックすることで、誰でも利用できるような形で経験値をストックする。
基本的にこちらの方法はストーリー中というよりはクリア後に利用することになると思われる。
利用者は可能な限りレベルが低いことが望ましく、理想で言えばレベル10以下でテラヒールの9マスを利用できることが条件である。
当然、装備品でSPを上げるか、エキスでSPを上げておくことが前提である。
環境が整っていない場合は全クラスマスタリー後転生でLV1にしたキャラを用意するのが恐らく早いか。
魔ビリティとしては、経験値を上げつつ回復技強化系もセットしておきたい。
対象者は上記レベル9999を目指す場合と同様だが、キュートソングや天使の祝福等で回復量の底上げを図りたい。
また、この方法は攻撃用キャラも用意する。
攻撃用キャラは9体攻撃可能かつ、対象キャラのHPをなるべく削れる高火力が望ましい。
拳技4や剣技4の特性を持つ武器があれば、それが望ましいのでガ邪ポンで見かけたら是非確保しておきたい。
攻撃用キャラは手加減(自身のレベル以下の相手のHPを1残す)とけむり玉(相手が反撃しない)とハッピーソングをセットしておくこと。
この状態で、
+経験値を3倍にしたい!と新人歓迎会をしたい!を誰でもいいので可決
+経験値を独り占めしたい!!をヒール係&color(red){''以外''};のキャラで可決する(ヒールキャラの経験値獲得を回避するため)
+経験値チケットを持っているなら、設定で「する」に変える
+ステージに入る(9-4がオススメ)
+ヒール係を稼ぎ用キャラで囲む(この時、ヒール係と攻撃用キャラの両方が天使の祝福がかかるように配置すると良い)
+攻撃用キャラでヒール係と稼ぎ用キャラをまとめて攻撃する
+ヒール係が攻撃されたキャラ9体をまとめて回復する
これを繰り返すことで、修羅突入前の時点でも経験値チケット込みで一回あたり1兆ぐらいの経験値が稼げる。
なお、ドリンクバーの経験値は999兆9999億9999万9999(9,999,999,999,999,999)でカンストする。
※経験値は直接ドリンクバーに加算されるので、リザルトのドリンクバー補充EXPが少なくても失敗ではない。
上記手法には及ばないかもしれないが、レベル9999のキャラクターが獲得する経験値が、まるまるドリンクバー送りになることを利用する方法もある。
プリニー帽とプリニー教育係の効果だけでも現世最果ての試練☆20をクリアするだけで一瞬で10億級の経験値がドリンクバーに入る(ブーストチケットなしで チート屋は500%台でも)。
強化、魔ビリティー設計すべき人員が一人なので手順忘れやミスのリスクが少ない。
部隊強化途中、特に暗酷技館の必要経験値などには圧倒されがちだが、これでかなり助けになるはず。
**クラス熟練度 [#md34d6e9]
必要な熟練度などの詳細は[[キャラクター育成]]を参照。
全クラスマスター後に転生した後、猛烈○○訓練の魔ビリティーを装備して魔王親衛隊LV9に所属した状態でLV9999にすると基礎パラメータが約830万前後まで上昇する。
環境が整っていない状態で高ステータスキャラを量産する場合はクラス熟練度上げの優先度は高い。
-下準備
--育成したいキャラ1人か2人
・各種クラス熟練度取得アップ系の魔ビリティーを覚えさせる。
・『特殊技教導隊』でヒール系魔法を覚えて範囲を最大まで強化する。
・汎用キャラの場合は天使兵の『天使の祈り』を使用する事で効果範囲選択の手間を省く事が出来る上、回復対象を一人増やす事が出来る。
--育成したいキャラを囲むキャラ8人
・Lvを可能な限り高く(ステータスは低くてもいい)
・忍者男の魔ビリティー『隠密偵察』を全員に覚えさせる。
・ヒールを撃つ相手によって獲得できる熟練度が異なり、高ランクの方がより高い。
経験値やマナと異なり種族による変化は無く、純粋にランク(★)のみで決定する模様。
なお固有キャラはランク1と同程度の獲得熟練度なので非推奨。
--チート屋でクラス熟練倍率を上げておく。
-実際の熟練度稼ぎ
・稼ぎに使用するマップは、攻撃回数+1のジオシンボルがあるマップがおすすめ。具体的には2-2や練武1など。
・必要に応じて、反撃で倒してしまわないように敵1体を持ち上げた状態で育成したいキャラを8体のキャラで囲む。&br;あとは毎ターン3x3の範囲でヒールを使い、マスターしたらサブクラスを変えるを繰り返すだけ。
・初期のNext job expが64、96のクラスで1回、128で2回、256なら3回ほどでマスターできる。&br;装備でクラス経験値を+50%ほど追加できれば128も1回になり手間が軽減される。
・あと1人出撃でき、かつ9人にヒールがかかりさえすればよいので、育成枠をもう1人増やすことも可能。
・チート屋1100%に加え、魔ビリティ―(職業マスター、転職のプロ、転職上手、職業訓練)と装備でクラス経験値+35%の合算+270%にすると128のクラスも一回でマスターできるようになる。
-その他
・クラス熟練度選択の欄でページ切り替えをすると別キャラに移動するが、
その際選択している職業欄はそのままなので、まとめてクラスを上げる際には便利
**マナ [#p938a2d1]
経験値やクラス熟練度のヒール法でも稼げるが、1ステージでのリザルトの限界値が低い為、あっという間にカンストに達してしまう。
1ステージに時間をかけるより、1ステージを素早くクリアしていく方が稼ぎやすい。
チャネリング部隊の全員のマナがカンストした状態で更にマナを獲得すると、
溢れた分はドリンクバーに蓄積され、リザルトの限界値である999万9999以上を一度に稼ぐことが出来る。
理由は不明だが、自動戦闘にすると部隊の溢れ分は計上されない為、手動オンリーの方法になる。
-下準備
--稼ぎ用キャラ
---練武の最果ての試練を一撃で倒せる攻撃力と手段(魔拳ビッグバンか飛天無双斬)がある
---マナ稼ぎ系魔ビリティーを出来る限り装備(マナマスター、マナ取り名人、マナ取り上手、マナマニア、マナ好き、銭ゲバ)
--チャネリング部隊
---部隊Lvを最大まで上げる
---稼ぎ用キャラをリーダーに据え、他を適当なキャラで埋める
--マナ増幅用キャラ
---魔ビリティーのフォーチュンソング持ち9体用意(可能ならハングリー精神も)
---このキャラはチャネリング部隊と同一である必要はない
-手順
1.チート屋で最果ての試練を一撃で倒せるぐらいまで敵を強く、マナにCPを極振りする
2.稼ぎ用キャラとマナ増幅用キャラを同じ出撃グループにしておく
稼ぎ用キャラを10番目にしておくと、全出撃後カーソルが合っているので少し操作が楽
3.最果ての試練を選択し、用意したグループを全出撃させる
4.稼ぎ用キャラで敵を全滅させる
魔ビリティーを目いっぱい盛ると、1回の戦闘で数億単位のマナが蓄積される。
マナに関しては☆0と☆20で20%~30%程度の獲得量しか変わらないので
無理に☆を上げる必要はない。
**ヘル [#sdd87e3e]
基本的にマナと同様。
大量に稼ぐ理由は主にRP稼ぎ用の病院代であり、ガ邪ポンでヘルを回収できるため一度稼げば十分。
**RP [#m2f00f23]
カンストは10テラ(10兆)
HPとSPを削って治療するを繰り返す。
育ちきっていない内は筋肉系アイテムの付け外しだけで十分。
隠密探偵を付け外しすれば拠点内でHPを1まで減らすことも可能。
ここではエキス入手の為のガ邪ポンを行う段階を前提として記載する。
-下準備
--強大な魂(HP・SP+25%)、キャスター(SP+5%)、血の誓い(HP・SP+100%※要DLC)、偏った魔力(HP-50%、SP+100%)、芸風チェンジ(HPとSP入れ替え)、崩壊する体(ターン終了時に最大HPダメージ)、スタンディング(死亡ダメージをHP1で耐える)を付けたキャラを10体用意する
--強大な魂(HP・SP+25%)、無償の愛(HP+30%※要DLC)、血の誓い(HP・SP+100%※要DLC)、偏った魔力(HP-50%、SP+100%)、芸風チェンジ(HPとSP入れ替え)、崩壊する体(ターン終了時に最大HPダメージ)、スタンディング(死亡ダメージをHP1で耐える)を付けたキャラを10体用意する
DLC魔ビの代替はヴァンガード(HP+5%)、キャスター(SP+5%)
---シーフォーは敵撃破時にアイテムを盗んで効率が落ちるので、外した方が良い
--上記のキャラを同じグループに入れる
--チート屋で拠点自動回復を「する」にしておく
***手動で稼ぐ [#e9340194]
-手順(稼ぎキャラ少数でやる場合)
1.芸風チェンジ(技能開発部隊100戦、魔王級ガ邪景品)、隠密偵察(忍者クラス6)の魔ビリティーを用意する
2.上記の魔ビリティーを装着する、セットに登録しておくと稼ぎをする際に楽
3.必ず芸風チェンジ→隠密偵察の順に外すとHP1SP1となるので病院で回復する
4.1〜3の繰り返し
-手順(稼ぎキャラ10体以内でやる場合)
1.1-1を選択する
2.下準備で用意したグループを全出撃させる
3.ターン終了する
たまに攻撃せず生き残る敵がいるのでターン終了を連打して全滅しないように。
生き残りがいたら普通に攻撃してクリアしよう。
反撃で敵を倒す関係上、拳装備や議会で反撃回数を増やすかグループ設定の登録準を変えて敵の近くに反撃キャラが来るようにするかすれば改善できる可能性がある。
4.1~3を繰り返し、出撃時にHPが1のままだったらヘルが無くなった合図なので、ガ邪ポンを回そう。
-手順(稼ぎキャラ11体以上でやる場合)
適当な攻撃用キャラを1体用意する。
1.4-5を選択する。
2.攻撃用キャラをベースパネル上に出撃させターン終了。敵が接近してくる。
3.敵をベースパネルに投げ込む。確定で待機キャラ全員が戦闘不能になる。
4.ターン終了する。敵を倒してステージクリア。
5.1~4を繰り返し、ベースパネルのキャラが復活しなくなったらヘルが無くなった合図なので、ガ邪ポンを回そう。
--出撃させたキャラ以外の全キャラの死亡回数が加算されるので気にする人は注意。
***自動で稼ぐ [#k424bd81]
自動でも稼げるが、スキップしてしまうとRPが増えない。
面倒だが一回一回戦闘を観る必要がある。
-魔心の構成
||~A|~B|~C|
|~1|分岐:1ターン目|防御||
|~2|敵対勢力|一番近いキャラ|通常攻撃|
防御だけでもいいが、他は念のため。
出撃メンバー全員をこの魔心にする。
-手順
1.下準備の魔ビリティに加え、迎撃の構えを付ける(コストが足りないならヴァンガード、キャスターを外す)
2.1-1を選択する
**エキス [#m8c40214]
HP/SPは1000M、他ステは10Mでカンスト
-入手手段
--ガ邪ポン
---現状最高効率。ひたすら魔王神級を回す。
---偏りが酷くなければ10000回で50-60M程のHP/SPエキスになる
---偏りが発生した場合はコンプリート特典を取得すると改善されるらしい
--凶触の力
---技能開発部隊300回で入手。敵撃破時能力の1/100,000のエキスを落とすようになる
---修羅練武5の星20でも一周でHPエキス120,000 SPエキス412,000 他エキス7,000~8,000程とかなり効率は悪い
---修羅バール4の星20ですら一周でHPSP11,999,988と他11,988なので、自動化できない限り期待しない方が良いだろう
---DLCシーズンパスで手に入るプレネールさんの「幻の人喰いウサギ」は凶触の力と同効果で重複可能(2倍化)
--アイテム界調査団
---準最強装備でも50kくらいしか採取してこない
---HP/SPエキスとその他エキスの採取量は同じ様で現状雀の涙
--日ノ本武闘大会
---
**IP(アイテムポイント) [#c524916b]
自動売却を【ポイント】に設定してひたすらガ邪ポンを回す。
複合型のイノセントが用意出来ているなら1体あたり100万ポイントに変換できる為、何かしらのアイテムを複製する際には8枠全てに詰め込んでおくと良い。
店売りのコモンアイテムに4つ詰め込んでクエスト屋に納品する事で3倍の1200万ポイントになるので、一度複製屋を見つけるだけで計2400万ポイントも獲得できる。
**WM(ウェポンマスタリー) [#tb7951a6]
1-3等にて強制カウンター+なごみオーラ(手加減)等で味方を殴り続ける
1-1等にて手加減orごっこ(装備の金特性)でターン送り連打
12-5等のずっとカウンター+手加減で等ターン送り連打or味方を殴る
敵からの殴られを利用したターン送り連打で稼ぐ場合、武器技を修得すると連打送りが止まってしまうため、あらかじめ特殊技教導隊で修得させておくと良い。
-効率上がりそうなもの
--成長速度適正増加の魔ビリティ
--固有魔ビリティ「追い討ち」(要手加減orHP調整)
--特性・取得ウェポンマスタリー経験値量増加
--レア特性・ふりまわし
--攻撃回数の上がるジオパネル
--チート屋
--回避すると防具マスタリーが上がらない為、魔ビリティー「真理ノ布」等
**技経験値 [#r9f7eb3c]
カウンター合戦で稼げないこと以外はWMと同じ。
手加減と技経験値系の魔ビリティーを装備し特殊技教導隊に所属させ、ひたすら技を使う。
天使の祝福などのSP回復手段があるとなお良い。
-デバフ技はジオシンボルを相手にすると楽。自動的にカーソルが向く上に確実にミスするので不確定要素が起こらない。
-盗賊の盗み技は泥棒対策の魔ビリティー持ちを相手にする。日ノ本武闘大会か後日談『絶勝編』がおすすめ。
DLC購入済みなら神討モード中の敵から神器を盗み続けることでも可能。ラハール、キリア、ラハールちゃんは単騎(アクターレはダメージ床があり若干面倒)。
-神討限定技は神討モードを毎回発動させる必要があるため多少面倒。
--DLCキャラのウサリアに手加減と真理ノ布を装備して1-1の格闘家3人に殴られれば1ターンでゲージが最大まで溜まる。
次ターンに神器キャラ全員を出撃させウサリアの神討モードを発動させると全員のゲージを最大にできるため便利。
**力の刻印 [#a765da76]
修羅15-5ボスを撃破したキャラが獲得
アイテム界ボスユニット撃破時、対象ユニットの能力の一部を永久に獲得する
上限HP/SPは1,000M 他ステは30M
カンストしてるボスを倒すとしても3000体かかる模様
ステータスダウンをさせた状態で倒すと取得出来る能力も下がってしまう
理論上はレベルを調整し、HP/SPが3,333M以上、他ステがカンスト(99M)を倒すのが効率がいい
稼ぎの際に潜るアイテムは
タフな死姫や邪竜や巨眼、隣接時ステータスの下がる夜魔/珍茸が居る上に
INT/RESが1になる呪眼が居る魔物を避けるために人型用武器が恐らく向いている
-下準備
--アタッカー(ステータスを上げたいキャラ)
固有:アサルトアタック、エレメントフォース
汎用:反転の呪い(女性ユニットなら,1)、力の刻印(1)、崩壊する体(3)、魔王の一撃(DLCラハール,5)
先手必勝(2)、思い込みパワー(DLC,2) ここまででコスト計13(女性なら14)
ここからクリティカル系を出来る限り積む
冷眼(C率+15%,2)、爪磨き(特殊技C率+10%,1)、急所斬り(Cダメージ+50%,3)
ウィークサーチャー(DLCマオ,メガネ装備C率+30%,3)、精密機械(C率+35%風耐性-50%,4)
プリニー族にしておく(プリニー帽、プリニー部隊等)
高い移動力の防具を装備させる
--サポーター9人
固有:ラブリーソング、カーズドダンス
汎用:華やかな声援(男性攻撃力+10%,3)、加速マスコット(DLCプレネールさん,味方移動力+2,5)、ラッキーソング(味方C率+5%,5)
〇〇ガードキル(敵ユニットの対象属性耐性-15%,4)、ドミナントスマイル(DLCエトナ,味方プリニー能力+15%,3)
錦の御旗(オープナー,味方能力+10%,4)、精霊の加護(炎風水耐性+10%,4)
同じ部隊のキャラに王女の期待(DLCロザリンド,4)×6、全身全霊単推し(DLCラハールちゃん,20)×積めるだけ
--潜るアイテム界
30Fに到達したらデールで出て、すぐアイテム神と戦えるようにしておく
拳、槍、弓、銃、杖がオススメ
(他は回避されたり、ステータスを下げたり、魔物型だと一撃で倒せないことがある為)
アイテム神のステータス9999になるように強さを調整
--大量のデール
--属性技が無い場合は凶禍薬を使おう
-手順
1.上記で用意したキャラクターを全出撃させる
2.アタッカーに一撃で倒させる
3.デールで帰還
デール帰還でもアイテム界調査は進む為、8個デールを預ければデールの消費を出来る限り抑えることが出来る。
またこの刻印強化を見据えて、デールへの転生をひたすら繰り返して使用回数を増やしたもの(最大99)を用意し、それに潜って複製屋で増やしてデールを稼ぐ、というものがある。
**有効な魔ビリティー [#t3f85f2a]
|>|>|>|~攻撃力・能力アップ|h
|~魔ビリティー|~コスト|~効果|~習得|h
|アサルトアタック|固有|移動したマス×10%分、与ダメージアップ(最大100%)|戦士女|
|魔力収束|固有|特殊技使用時、攻撃力+30%、消費SP+50%|魔法使い男|
|マスブラスター|固有|対象ユニット数×10%与ダメージアップ|機動戦姫|
|急所斬り|3|クリティカルダメージ+50%|フジ|
|マナの枯渇|4|攻撃力+50%、取得マナ量が30%になる|特級ガ邪ポン|
|勝利の味|1|現在のステージクリア回数×1%分能力アップ(上限100%)|魔王級ガ邪ポン|
|不安定な力|1|能力+50%、ターン経過ごとに能力-20%|超魔王級ガ邪ポン|
|コンバートフォース|1|能力+25%、全属性耐性が-50%|超魔王級ガ邪ポン|
|(灼熱、氷獄、烈風、星界)の祝福|4|(炎、氷、風、星)属性攻撃時、与ダメージ+50%|超魔王級ガ邪ポン|
|オーバーリミット|4|特殊技使用時、攻撃力+50%、毎ターンSP10%消費|魔法使い男|
|銭撃ち|1|攻撃力+20%、攻撃時にヘルを1%消費(最大10万ヘル)|ガンナー女|
|剛弓|4|命中率-50%、与ダメージ+60%|アーチャー男|
|先手必勝|2|1ターン目攻撃力+50%|侍男|
|死線上の戦い|3|被ダメージ+30%、与ダメージ+50%|侍女|
|危険なおこぼ|1|移動力-1、与ダメージ+20%|舞妓|
|苛烈な攻撃|5|男性に攻撃時、与ダメージ+75%|舞妓|
|高火力重装形態|3|攻撃力+50%、移動力-5、ジャンプ力-50|機動戦姫|
|全力フルスイング|3|クリティカルダメージ+75%、命中率-30%|猪人族|
|猪突猛進|4|攻撃力+50%、命中率-30%|猪人族|
|捨て身|4|攻撃力+50%、防御力-100%|猫娘族|
|崩壊する躰|3|攻撃回数+1、ターン終了時に死亡する|死姫族|
|リミットカット|5|与ダメージ+100%、攻撃時にHP10%のダメージを受ける|死姫族|
|収束攻撃|4|攻撃範囲内にユニットがいないマス×10%与ダメージアップ(最大100%)|銃魔神族|
|外道ノ法|3|魔法攻撃時、与ダメージ+50%、自身のHP-10%|巨眼族|
|〇〇キラー、〇〇スレイヤー|2|〇〇に攻撃時、与ダメージ+50%|クエスト|
|魔王の一撃|5|固有技使用時、クリティカル率+30%、クリティカルダメージ+100%|ラハール(DLC)|
|四つ葉の紋章|4|魔法攻撃時、与ダメージ+50%|ロザリンド(DLC)|
|帝王の片鱗|6|特殊技使用時、攻撃力+100%、消費SP+200%|ヴァルバトーゼ(DLC)|
|月の誓い|1|弩デカ魔ックス状態のユニットがいない時、能力+20%|フェンリッヒ(DLC)|
|ジャストミート!|4|斧武器装備時、クリティカルダメージ+75%|フーカ(DLC)|
|思い込みパワー|2|1ターン目に攻撃を行う時、与ダメージ+50%|フーカ(DLC)|
|ヘルズパワー|1|所持ヘルの桁数×2%能力アップ|セラフィーヌ(DLC)|
|>|>|>|~火力サポート向け|h
|~魔ビリティー|~コスト|~効果|~習得|h
|戦術指定|2|隣接する味方の攻撃力+20%|ウェイヤス|
|無慈悲な号令|3|3マス以内にいる味方の攻撃力+25%、ターン終了時にHP10%分ダメージ|オープナー|
|錦の御旗|4|マップ上の味方の能力+10%|オープナー|
|華やかな声援|3|味方男性ユニットの攻撃力+10%|舞妓|
|(ファイア、ウインド、クール)ガードキル|4|マップ上の敵ユニットの(炎、風、水)属性耐性-15%|スキル屋|
|ドミナントスマイル|3|マップ上の味方プリニーの能力+15%|エトナ(DLC)|
|畏怖すべき存在|5|3マス以内にいる敵の攻撃力と全武器耐性-20%|デスコ(DLC)|
|>|>|>|~稼ぎで使える|h
|~魔ビリティー|~コスト|~効果|~習得|h
|成長サポート|3|隣接する味方の取得経験値量+50%|ピリリカ|
|早熟の秘訣|1|Lv1000以下の時、取得経験値量+20%|スキル屋初期|
|努力|3|自身よりレベルの高いユニット撃破時、取得経験値量+50%|戦士女|
|ハッピーソング|5|マップ上の味方の取得経験値量+30%|氷精族|
|ハングリー精神|5|マップ上の味方ユニットの取得マナ量と経験値量+30%|プレネールさん(DLC)|
|プリニー教育係|3|所属部隊のプリニーの取得経験値、マナ、クラス熟練度+20%|ヴァルバトーゼ(DLC)|
|勉強好き、勤勉、ガリ勉、勉強マニア、学びの天才|1-5|取得経験値量+(10,20,40,75,100%)|スキル屋、中級~魔神級ガ邪ポン|
|銭ゲバ|3|取得ヘル量+50%、マナ量+50%|フジ|
|ゴールドフィンガー|3|ユニット撃破時の取得ヘル量+100%|ガンナー女|
|ヘル(好き、マニア、取り上手、取り名人、マスター)|1-5|取得ヘル量+(50,100,200,300,500%)|スキル屋、中級~魔神級ガ邪ポン|
|サーチコイン|2|ステージクリア時にマップ上にいる時、レベルに応じたヘルを獲得する|セラフィーヌ(DLC)|
|フォーチュンソング|5|マップ上の味方の取得マナ量+30%|氷精族|
|マナ(好き、マニア、取り上手、取り名人、マスター)|1-5|取得マナ量+(50,100,200,300,500%)|スキル屋、中級~魔神級ガ邪ポン|
|職場体験、職業訓練、転職上手、転職のプロ、職業マスター|1-5|取得クラス経験値量+(10,20,40,75,100%)|スキル屋、中級~魔神級ガ邪ポン|
|日々是修行也|3|取得クラス経験値量+50%、技経験値量+50%|アデル(DLC)|
|魔術の鍛錬|2|取得技経験値量+50%|魔法使い男|
|技基礎練習、技応用練習、技合同練習、技遠征、技合宿|5|取得技経験値量+(10,20,40,80,100%)|スキル屋、中級~魔神級ガ邪ポン|
|>|>|>|~その他役立つ魔ビリティー|h
|~魔ビリティー|~コスト|~効果|~習得|h
|命の灯火|3|特殊技使用時にSPが不足する場合に、代わりにHPを消費する|魔法使い男|
|隠密偵察|4|移動力+5、最大HPが1になる|忍者男|
|反転の呪い|1|性別が反転する|技能開発部隊(戦闘75回)|
|凶蝕の力|5|敵ユニット撃破時、対象ユニットの能力に応じた量のステータスエキスを獲得する|技能開発部隊(戦闘300回)|
|幻の人喰いウサギ|5|敵ユニット撃破時、対象ユニットの能力に応じた量のステータスエキスを獲得する|プレネールさん(DLC)|
|プリニー帽|1|プリニーとして扱われる(投げられても爆発しない)|フーカ(DLC)|
**稼ぎマップ [#q4dae2e1]
|>|BGCOLOR(#ffcccc):CENTER:~本編クリアまで|h
|1-3『大穢戸城前の攻防』|最序盤の稼ぎ場。左右のジオシンボルを真ん中の緑パネル置いて壊す事で敵HPを減らした状態にできる|
|2-2『紛糾の大穢戸魔界』|体験版から利用可能。&br;・敵を1体持ち上げ、『攻撃回数+1』のジオシンボルを青色のジオパネルに置く。&br;・ヒール役を中心に味方で囲む。&br;・ヒール役でひたすら広範囲ヒールを使う。&br;序盤の経験値だけでなく、マナやクラス経験値も獲得可能。&br;『特殊技教導隊』や『経験値を独り占めしたい』などを使うことによって、ヒールを覚えていないキャラでも育成可能。|
|3-4『逃げ場なき海辺』|クリオー×4、カニキング×1配置で最奥に『経験値+50%』のジオシンボル。ベースパネルから投げ&靴装備の魔翔族で敵をすり抜け、魔物投げでパネルに乗せる|
|7-3『対決・卓球奉行』|ジオパネル(水色)上に死姫族×5が十字に配置。&br;投げ役動員が必要だが、ベースパネル奥にそれぞれ『攻撃力、ヘル、マナ、経験値+50%』のジオシンボルがある。&br;マップの癖は少ないが敵が復活するため倒すのに最低2回攻撃する必要がある。|
|9-4『懸命なる掃討』|ジオパネル(緑・赤)上に僧侶・珍茸(妖花)族がX字に5体ずつ配置。&br;緑のジオエフェクトは経験値+100%、赤はマナ+100%。攻撃役は2人必要だが、ベースパネルから距離が近く周回はしやすい。|
|14-3『涙の殺意』|マップ左のジオパネル(赤)上に銃魔神族が3x3で配置。&br;赤色のジオエフェクトは経験値、マナ、ヘルがそれぞれ+50%だが、間に2か所の侵入禁止がある。|
|>|BGCOLOR(#ffcccc):CENTER:~本編クリア以降|h
|EX-1『第1の試練』|お馴染みの練武入門マップ。邪竜族がX字で5体配置。ジオエフェクトは経験値、マナがそれぞれ+50%、さらにドラゴンの右上に攻撃回数1増加もある。チート屋で敵の強さを☆1にすれば敵がLV99になる|
|EX-5『最果ての試練』|いつもの。銃魔神族が3x3で配置。ジオエフェクトは経験値、マナ、ヘルがそれぞれ+50%|