このページでは男のロマン、最大ダメージ検証をしていきます。

今作で一番ダメージの高いと思われる攻撃は、

物理攻撃:バーニングレイジII(威力700)
魔法攻撃:クリムゾンレイ(威力800)

ダメージに影響するステータスは以下の通り。

STR・DEF:通常攻撃、クラフトの時に参照
ATS・ADF:アーツの時に参照

  • ティオの通常攻撃と一斉攻撃は攻撃値にSTR、防御値にADFを参照する。

ダメージ計算式は以下の通り。

1.こちらの攻撃値を求める

  • 攻撃値=STR or ATS×(属性有効率÷100)×(威力÷100)
    • 無属性の場合は、属性有効率を100で計算
    • 威力はクラフトおよびアーツ使用時に適用(通常攻撃は計算しない)
    • コンビクラフトの攻撃値は、参加する2人の能力値の平均値を適用

2.基本ダメージとランダム値を求める。

  • 基本ダメージ=(攻撃値×5−防御値×2.5)÷2
    • 防御値は攻撃値がSTRならDEF、ATSならADFを参照
    • 攻撃が反射された場合は、攻撃したキャラクターの攻撃値と防御値を参照する
  • ランダム=±基本ダメージ÷15

3.最終ダメージを求める。

  • 最終ダメージ=基本ダメージ+ランダム値
    • クリティカル時は、最終ダメージ×約1.5倍(攻略本には「約」表記なので正確な値は不明)

◆最大ダメージ理論値(一例)
下記のティオによるアーツ攻撃(クリムゾンレイ)を元にしてみる。
・戦闘時にATS+50%とADF−50%、クリティカルを適用。
・ランダム値は最大値を見る。

  • 攻撃値=(394×1.5)×(200÷100)×(800÷100)=9456
  • 基本ダメージ=(9456×5−0×2.5)÷2=23640
  • ランダム値=23640÷15=1576
  • 最終ダメージ=(236401576)×1.5=37824

※下記に、ADF0でも−50%の効果がありダメージ上昇とあるので要検証。

魔法攻撃部門 Edit

<事前準備>

攻撃役:
 ・ティオ(Lv.50)
装備:
 ・シャノワール(ATS+20)
 ・オートクチュールT(ATS+20)
 ・サイレンスブルー×2(ATS+25×2)
 (※靴は何でも良い)
クオーツ:
 ・精神3(ATS+9%)
 ・巨蟹珠(ATS+6%)
 (※クリムゾンレイが使えるよう火属性値を適当に12)

これでティオのATS最終パラメータは394となる。
因みにエリィは素ステは高いが最強武器にATS補正が無いのでMAXでも389止まりである。

次に攻撃を受けるモンスターだが、

・火属性有効率200
・ADF0

を兼ね備えた、ラスボス最終形態(笑)にご登場いただく。
本来モンスターのステータスは難易度で変化するが、このキャラのパラメータはHPとDEF以外の数値は固定であるためどれでも構わない。

<実践>

・ATS+50%
・ADF−50%(相手の能力が0でも能力低下でダメージは上昇する)
・クリティカルのターンに合わせる

<結果>
最大ダメージ:
最低ダメージ:
平均ダメージ:

arts.jpg

物理攻撃部門 Edit

<事前準備>

攻撃役:
 ・ロイド(Lv.50)
 ・ランディ(Lv.50)
装備:
 ・最強武器(STR+180 or 185)
 ・パワードスーツ(STR+20)
 ・パシオンルージュ×2(STR+25×2)
 (※靴は何でも良い)
クオーツ:
 ・攻撃3(STR+9%)
 ・白羊珠(STR+6%)

最終パラメータはそれぞれ以下の通り。

ロイド:535
ランディ:549

DEFが一番低いのはジオフロントA区画の「クックローチス」

<実践>

・STR+50%
・DEF−50%
・クリティカルのターンに合わせる

<結果>
最大ダメージ:
最低ダメージ:
平均ダメージ:

crafts.jpg

作製中
誰か手伝ってくれ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 大局無双撃は600、バーニングレイジ?は700。他に強いのはΩストライク?の600かな。強化前のバーニングレイジは550。 -- 2010-11-19 (金) 16:29:25
  • ↑2 それもそうだね -- 2010-11-19 (金) 17:01:29
  • ×2↑威力があっても、ティオはSTRが残念だからなぁ
    バーニングレイジ?のほうが強いんだよね -- 2010-11-19 (金) 22:47:44
  • ダメージUPのボーナスの時に偶然クリティカルがでることはないの?? -- 2010-11-30 (火) 12:31:54
  • ページの構成を変更しました。以前のデータは手元にバックアップとってあるので、問題あるなら復元します。物理の理論値を追加しましたが、全く自信がありません。 -- 2010-12-08 (水) 19:54:55
  • ラスボスたこ殴り状態時に、アナライザー×2とアーツのATS、ADF上昇するやつをMAXレベルのエリィにかけてクリムゾンレイ唱えてクリティカルが出て、41206いった。エリィは武具、アクセサリー、クォーツともにATS上昇が最大になるよう装備した結果。 -- 2010-12-12 (日) 23:21:35
  • エリィで4万越えですか。やっぱいま記載されてる計算式は、どっか間違ってるってことですかね。 -- 2010-12-13 (月) 19:13:38
  • ↑×4 ダメージupのボーナスなんてないぞ? -- 2010-12-14 (火) 20:13:10
  • ↑ホントだ…  すんません。 -- 2010-12-15 (水) 14:17:58
  • ステルスにしてクリティカルをだして・AT -- 2010-12-22 (水) 11:27:55
  • ステルスにしてクリティカルを出して、ATボーナスでダメージUPを狙うのはどうだろう? -- 2010-12-22 (水) 11:29:27
  • ↑連投とミスすいません ダメージupのボーナスないんですね; -- 2010-12-22 (水) 11:32:21
  • ↑×6 そりゃたぶん間違ってるんじゃない?とは言っても、せいぜいクリティカル時の倍率が違うとかでしょう。桁が万なだけに、わずかな倍率の差で4000くらいだいぶ変わるでしょうから、これ以上はユーザーとしては計算だけで求めるのは無理でしょう。 -- 2011-08-06 (土) 21:07:11
  • 理由はしらんがティオ・クリムゾンレイ?クリティカルで43431 -- あばば? 2013-09-24 (火) 02:34:00
  • オススメアーツ -- 2014-07-30 (水) 17:15:08
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS