キャラクター説明 Edit


共和国の東方人街において、伝説の凶手(刺客)として知られる謎の魔人。

仮面と黒衣で身を包んでいるため、その正体は誰にも判らないが、超絶的な武術と暗器を使う最強の刺客として裏の世界では恐れられている。

現在は《黒月》のツァオに雇われ、ルバーチェ商会の牙城を切り崩している。

キャラクター説明 Edit


カルバード共和国の東方人街において、伝説の凶手(刺客)として恐れられる謎の魔人。

あらゆる暗器と符術を使いこなし、神速の技をその身に秘める闇の武術家で、条件さえ合えば金で雇える最高の暗殺者として知られている。

共和国成立当時の記録にもその名が見られるため、不死身なのではないかとも噂されているが、

神出鬼没で仮面と黒衣に身を包んでいるため、その正体を知る者はいない。

現在は《黒月》のツァオに雇われてクロスベルに潜伏し、ルバーチェ商会の牙城を切り崩している。

(中略)

終章序盤、ウルスラ医科大学病院探索時に一時的にパーティに加入する。

一時加入時期は終章でウルスラ医科大学内に入るとき。初期Lvは35

装備:クオーツ/武器・防具
  • Lv35:EP3、『必殺』、命中3、混乱の刃、省EP3、行動力2、移動3/八咫烏・フルメタルコート、デュアルガーター
    ※『』は希少クオーツ。なお男性専用装備は装備できない。

フィールドアクション解説 Edit


大剣で前方を大きく薙ぎ払う。

発生がやや遅い上、リーチも特に長くないため、使用する機会はあまりない。

消費CP20ながら、90%という脅威の確率で即死させる爆雷符は非常に強力。

研究棟の敵には即死が有効なので、積極的に使っていこう。

CPを確保するため、アクセサリーの闘魂ベルトや必勝ハチマキも是非装備させたい。

能力解析 Edit

HPEPSTRDEFATSADFSPDDEXAGL
CFSFCASSS

ステータス比較

(上段)初期Lv3・無装備&全スロット未開封

(中段)Lv50・無装備&全スロット強化済

(下段)Lv50・最強装備&全スロット強化済
HPEPSTRDEFATSADFSPDDEXAGLMOVRNG
35955392136293541( 0)21(30)52
45042702661792442564551( 0)31(30)52
45042704313492443115051( 0)31(40)92

※最強装備=八咫烏/オーロラドレス/セブンスヘヴン

※RNGのみ装備反映状態

全キャラ中最も高いSTR・SPD・DEX・AGLを誇り、特にSPD・DEX・AGLは抜群に高い。

しかも補正なしで最初から絶対回避率が30%もあり、絶対回避率を上げる装備やクオーツを活用すれば、

アーツや料理アイテムによる補助なしで絶対回避率を100%以上にできる。

(にゃんだふるスーツ、セブンスヘヴン、エヴァーグリーン×2、人馬珠、回避3)

「双魚珠」のクオーツをセットすれば魔法攻撃も回避できるようになるため、回避不能の攻撃やカウンターに注意すれば正に無敵と言える。

反面、DEFは全キャラ中最低で、意外にも打たれ弱いため、特にハードやナイトメアでは被弾に注意したい。

クラフトも優秀なものが揃っており、すべて消費CPが最小。使用後のディレイも最小レベルで、銀の素早さに拍車をかける。

CPの上昇量を上げるアイテムを装備させたいところだが、上述のように絶対回避率を重視したセッティングにするのも手。

カウンターで結果的に手数が増え、CPの回復速度が速まる。

オーブメントのライン構成は3ラインの4-1-1連結で、幻属性限定スロットが1つ。

どの属性の上位アーツも使えるが、EPが全キャラ中最低のため、アーツ主体の戦闘には向いていない

理由は不明だが、銀のみオーブメントの最大EP量を決定する法則から外れており、通常よりかなり低く最大EPが抑えられている。

詳細については小ネタ参照。

クラフト Edit

名称効果消費習得方法
龍爪斬攻撃クラフト:小円・引き寄せ20初期
爆雷符攻撃クラフト:単体・90%で戦闘不能20初期
麒麟功補助クラフト:自己・STR/SPD+50%20初期
崩月輪攻撃クラフト:直線(貫通)20初期
名称効果消費基本ディレイ値威力習得方法
龍爪斬攻撃クラフト:小円・引き寄せ20200080初期
爆雷符攻撃クラフト:単体・90%で戦闘不能202000100初期
麒麟功補助クラフト:自己・STR/SPD+50%202000初期
崩月輪攻撃クラフト:直線(貫通)202000100初期

※硬直時間(ディレイ)の算出式=基本ディレイ値÷使用者のSPD(小数点以下切捨て)

なお、移動・アイテム使用・退却の失敗の基本ディレイ値は2000、

通常攻撃およびコンビクラフトの基本ディレイ値は3000、

一斉攻撃の基本ディレイ値は3400。
  • 龍爪斬
    かぎ爪ヒット時と引き寄せて切りつける時と2回攻撃する。強制移動耐性を持つ敵は最初のかぎ爪しか当たらない。

    ダークマターなど地点指定アーツ詠唱中に範囲外に移動した敵を引き寄せる用途としても有効。
    • 鉤爪で敵の動きを封じて引き寄せつつ、大剣で斬り払う二段技。
      鉤爪ヒット時と斬撃時の二回攻撃する。一撃あたりの威力は通常攻撃より低い。

      二段攻撃の上、範囲が小円で複数の敵を巻き込めるため、場合によっては消費した以上のCPを回収できる。

      射程が無限で使いやすいが、吸引無効の敵(ノックバックしない敵)には二段目がヒットしない。

      また、発動時に銀の周囲に味方が密集していると二段目の攻撃がミスになりカウンターを受けるので注意。
  • 爆雷符
    研究棟の魔獣をサクサク一撃で倒していける。残念ながら(当然ながら?)イベント戦では役に立たない。
    • 威力は通常攻撃並だが、90%の高確率で一撃で敵を戦闘不能にする。
      ダドリーのジャッジバレットと比較すると見劣りするが、消費CP20なので連発できる。

      戦闘回数の多いマフィアと犬は即死耐性持ちな為、活用できるのは屋上へ出てからになる。

      病院の研究棟に出現する魔獣は耐性を持っていないので、積極的に使っていきたい。
  • 麒麟功
    ターン数は3と短いが強力。ボス戦時の手数と火力向上に是非使用したい。
    • 瞬時にSTRとSPDをMAXまで強化する自己強化クラフト。
      効果時間が3ターン、使用後のディレイありと、ロイドのバーニングハートに比べると見劣りするが、消費CPが少なく、効果終了後の反動もない。

      常にこの技で強化しつつ立ち回るのが理想。
  • 崩月輪
    横幅が結構広いのでまとめて殲滅などなかなか便利。
  • 大剣をブーメランのように飛ばして直線上の敵をまとめて攻撃するクラフト。
    移動を伴わず、飛び道具感覚で使え、幅が広いため複数の敵を巻き込みやすい。

    開幕で巻き込みたいなら戦闘配置は中心にしておくといいだろう。

Sクラフト Edit

名称効果習得方法
幻月の舞全体初期
名称効果基本ディレイ値威力習得方法
幻月の舞全体3500290初期
  • 幻月の舞
    • 貴重な全体攻撃Sクラフト。
      威力はヨシュアの幻影奇襲に一歩劣るが、その分ディレイは短い。

      「我が舞は夢幻、去り逝く者への手向け・・・眠れ、銀(しろがね)の光に抱(いだ)かれ・・・縛!滅!!」

コンビクラフト Edit


なし

サポートクラフト Edit

名称効果習得方法
鬼針攻撃・中円・50%で戦闘不能初期
名称効果威力習得方法
鬼針攻撃・中円・50%で戦闘不能120初期

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ↑確かに、安寧って聞こえるね、ただ、抱(いだ)かれてじゃなく、抱(いだ)かれ、白銀も銀でしろがねでいいと思う -- 2010-11-18 (木) 21:07:37
  • 安寧と聴こえる時もあるし、永遠って聴こえる時もある。けど、意味合ってるのか?永遠は不老不死伝説からってのは分かるんだが・・・。 -- 2010-11-19 (金) 09:15:40
  • 安寧は安らぎとか安息って意味だろ 痛みを感じる暇も無く一瞬でぶっ殺すから安らかに眠れって意味じゃない? -- 2010-11-19 (金) 19:29:07
  • 安寧は平穏で無事という感じの意味。「平穏で無事な事」を「安らか」という表現に変えられるから「安らか」という意味も一応あてはまる。あとは「社会が安定してる」という意味でも使うけど、こっちは関係無いな。俺にはどっちが合ってるか判断出来ないが、とりあえず安寧はこんな感じの意味だったはず。 -- 2010-11-19 (金) 19:51:37
  • yahoo辞書だと「無事でやすらかなこと。特に、世の中が穏やかで安定していること。」だそうだ -- 2010-11-19 (金) 20:58:57
  • 手向けを・・・の「を」は要らないかな -- 2010-11-20 (土) 13:59:14
  • いや、いるだろ。普通に聞こえるぞ -- 2010-12-14 (火) 23:18:12
  • LVUP時のセリフが「バレてない・・・よね。」だったと思う -- 2011-01-21 (金) 09:45:52
  • Sクラのセリフ、既に一度出てるけど、やっぱり“永遠”じゃなくて“夢幻”だと思う。ほら、名前も「“幻”月の舞」なのに、“永遠”だとそれっぽいフレーズがないし。 -- 2011-02-13 (日) 04:40:01
  • 銀がPTキャラになるという重大なネタバレがメニューに堂々と載っているのに、そこから辿ってきた先(このページ)で2章終了時にあっさり明かされてる正体を反転表示していてもしょうがない気が。ネタバレに配慮するかしないかの方針は全ページ統一した方が、利用も編集もしやすいかと。 -- 2011-02-28 (月) 19:42:55
  • 仮に二章に到達していない人が見るという場合はどうなる?というより銀が仲間になることよりもその正体が問題なのであって、それが伏せられていることに関しては現状においてあえて修正する必要性はないと思うのだけれど。 -- 2011-03-13 (日) 21:07:47
  • 戦闘後まれに地声で話すことがある -- 2011-05-25 (水) 17:41:31
  • 戦闘開始時の台詞に何を言っているのか分からないのがある…。一言くらいのやつ -- 2011-06-03 (金) 03:42:32
  • エヴァーグリーン×2、人馬珠、回避3、セブンスヘヴンの回避フル装備しても回避率90%にしかならないんだけど、どうしたらアイテム補正なしで100%いくの? -- 2011-08-15 (月) 15:16:26
  • ↑自己解決しますた -- 2011-08-15 (月) 18:42:41
  • 銀ちゃんかわええ -- 2011-08-25 (木) 23:10:44
  • 銀・・・一体何者なんだ・・・? -- 2011-09-20 (火) 17:39:36
  • ↑ヴァルド「言うなよ?絶対に言うなよ??」 -- 2011-09-21 (水) 14:18:23
  • キャラ説明のドラゴンクエストで例えると「武闘家」っていうのはよく意味がわからない。 -- 2011-11-16 (水) 14:52:29
  • 攻撃力・素早さが高くて防御が低いってことだろ -- 2012-01-07 (土) 03:12:10
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

コメントはありません。 コメント/銀の掲示板?

お名前:


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS