このゲームの基本的知識内容です
基本知識 
マップ上の距離 
地図の1マスの距離は100×100であり、ミッションモードの下の1メモリが100である。
AP100であれば1マス先まで移動可能で、射程100であれば1マス先までが有効射程距離となる。
一マップ上に同時出現可能な敵兵上限 
一つのマップに同時に存在できる敵ユニットは最大7つです。
対人・対戦車地雷の判別 
対人地雷と対戦車地雷は大きさ、色で判断出来る。
戦車、装甲車の攻撃 
車両系は相手の攻撃に対し反撃することが出来ない。
また自ターン時には後方にも攻撃することができるが、相手の移動時には後方90程度の範囲に対し迎撃することができない。
しゃがみや拠点による防御効果 
しゃがみ状態のユニットは敵攻撃力20%分減少の、また自拠点内にいるユニットは10%分減少の防御効果が得られる。拠点内でかつしゃがみ状態の場合には防御効果は30%となる。
Ex. 攻撃側:攻撃力50、防御側:防御力27の場合のダメージ
防御効果なし→50-27=23 しゃがみ→50x0.8-27=13 拠点+しゃがみ→50x0.7-27=8