Top > 手甲

#contents
*手甲 [#p5b3ce99]
攻撃属性:砕

重量武器で1つ1つの攻撃は遅いが、それを十分に補う程の威力を誇る。
「赤熱打撃」をヒットさせるとその部位が一定時間「赤熱状態」となり、その部位に与えるダメージを上昇させることが可能。
回避能力は他の武器に比べて低く敵の攻撃を避けづらいため、「不動の構え」を使ってダメージを軽減する特殊な立ち回りを必要とする。

**手甲一覧 [#s178c356]
#region
※:討鬼伝2では鍛錬の方針により最終強化後の数値が変動するため、攻撃・会心・属性は初期の数値を記載している。

//追加する場合はテンプレートをコピーペーストすると楽です。

|~等級|CENTER:~名称|~攻撃|~会心|~属性|CENTER:~入手方法|CENTER:~必要&br;ハク|CENTER:~必要素材|CENTER:~備考|h
|CENTER:||RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|CENTER:|RIGHT:|||c
|>|>|>|>|>|>|>|>|''▼粉砕手甲派生''|
|1|粉砕手甲|263|13|―|購入|700||初期装備|
|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#cfc):製造|500|引っかき爪×3、鉄鉱石×1|~|
|4|┣ 粉砕手甲・業物|788|39|―|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|10000|貪る牙×4、炎精×3、飢餓の牙×3、真銀鉱石×2||
|2|┣ 紅白まんじゅう|320|26|BGCOLOR(#ffa):天192|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|4640|翠眼×4、白い蛇皮×3、真神の爪×3、茅の輪×1||
|5|┃┗ 祝福手甲|664|53|BGCOLOR(#ffa):天399|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|29800|光精×4、ハク袋×3、真神の牙×3、日の輪×2||
|1|┣ モノノフ制式・鬼爆|357|54|―|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|3000|岩石甲羅×4、汚れた牙×3、風雷の爪×3、鉄鉱石×1||
|4|┃┣ 真・鬼爆|807|121|―|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|19900|踏み抜く大足×4、糸袋×3、風雷の角×3、真銀鉱石×2||
|3|┃┗ モノノフ特式・爆影|540|54|―|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|6300|這いずる爪×4、裂魂の爪×3、屍引の爪×3、鉄鉱石×1||
|6|┃ ┗ 真・爆影|1053|105|―|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|40300|鎧砕き×4、黒い虎皮×3、屍引の尖爪×3、真銀鉱石×2||
|2|┗ 異銀ノ手甲|469|19|―|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|4340|黒い羽×4、長い尾×3、風雷の爪×3、鉄鉱石×1||
|5| ┗ 万代ノ銀拳|984|39|―|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|27800|黒い風切羽×4、黒い背甲×3、風雷の角×3、真銀鉱石×2||
|>|>|>|>|>|>|>|>|''▼鉄鎚派生''|
|1|鉄槌|250|25|―|購入|700|||
|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#cfc):製造|700|赤眼×3、鉄鉱石×1|~|
|4|┣ 真・鉄鎚|750|75|―|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|10000|炎精×4、貪る牙×3、飢餓の牙×3、真銀鉱石×2||
|2|┣ 鬼まんじゅう|320|16|BGCOLOR(#959):COLOR(#fff):毒224|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|4640|白い蛇皮×4、翠眼×3、真神の爪×3、殺生石×1||
|5|┃┗ 銘菓手甲|664|33|BGCOLOR(#959):COLOR(#fff):毒399|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|29800|ハク袋×4、光精×3、真神の牙×3、侵蝕石×2||
|1|┣ 鬼爆・弐式|413|0|―|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|3000|岩石甲羅×4、蛇皮×3、風雷の爪×3、鉄鉱石×1||
|4|┃┣ 鬼爆・無ノ型|934|0|―|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|19900|踏み抜く大足×4、変異袋×3、風雷の角×3、真銀鉱石×2||
|3|┃┗ モノノフ特式・爆影|540|54|―|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|6300|這いずる爪×4、裂魂の爪×3、屍引の爪×3、鉄鉱石×1|粉砕手甲派生と同一|
|6|┃ ┗ 真・爆影|1053|105|―|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|40300|鎧砕き×4、黒い虎皮×3、屍引の尖爪×3、真銀鉱石×2|~|
|2|┗ 超古拳・万代|438|48|―|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|4340|蓄電体×4、誘眠の牙×3、風雷の爪×3、鉄鉱石×1||
|5| ┗ 万代ノ黄金拳|919|101|―|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|27800|絶縁体×4、噴夢器×3、風雷の角×3、真銀鉱石×2||
|>|>|>|>|>|>|>|>|''▼金剛手甲派生''|
|1|金剛手甲|311|0|―|購入|1600|||
|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#cfc):製造|1140|蛇皮×4、汚れた牙×3、飢餓の爪×3、鉄鉱石×1|~|
|4|┣ 重剛手甲|839|0|―|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|11200|変異袋×4、糸袋×3、飢餓の牙×3、真銀鉱石×2||
|2|┣ 鬼神大王・剛|404|48|―|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|3740|ワイラの鉤爪×4、岩石甲羅×3、真神の爪×3、鉄鉱石×2||
||┃┗ 鬼神真王・剛||||BGCOLOR(#fcc):打ち直し||||
|3|┣ 泡沫之守・剛|282|0|BGCOLOR(#c55):COLOR(#fff):火407|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|6780|金眼四ツ目の鬼面×5、不浄の金属皮×3、疲労の爪×3、紅玉×1||
||┃┗ 泡沫之守・剛鬼 |||BGCOLOR(#c55):COLOR(#fff):火|BGCOLOR(#fcc):打ち直し||||
|1|┗ 執金剛拳|240|12|BGCOLOR(#ff0):麻痺79|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|1140|引っかき爪×4、蛇皮×3、飢餓の爪×3、天津菅麻×1||
|| ┗ 不動真拳 |||BGCOLOR(#ff0):麻痺|BGCOLOR(#fcc):打ち直し||||
|>|>|>|>|>|>|>|>|''▼仁王手甲派生''|
|1|仁王手甲|291|20|―|購入|1600|||
|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#cfc):製造|1140|汚れた牙×4、蛇皮×3、飢餓の爪×3、鉄鉱石×1|~|
|4|┣ 明王手甲|785|55|―|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|11200|糸袋×4、変異袋×3、飢餓の牙×3、真銀鉱石×2||
|2|┣ 阿修羅王・剛|392|22|BGCOLOR(#c55):COLOR(#fff):火50|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|3740|ワイラの鉤爪×4、岩石甲羅×3、真神の爪×3、紅玉×1||
||┃┗ 羅刹王・剛 |||BGCOLOR(#c55):COLOR(#fff):火|BGCOLOR(#fcc):打ち直し||||
|3|┣ 産霊之手甲|395|60|BGCOLOR(#c55):COLOR(#fff):火204|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|6780|金眼四ツ目の鬼面×5、金色の甲殻×3、疲労の爪×3、紅玉×1||
||┃┗ 産霊之魂拳 |||BGCOLOR(#c55):COLOR(#fff):火|BGCOLOR(#fcc):打ち直し||||
|1|┗ 執金剛拳|240|12|BGCOLOR(#ff0):麻痺79|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|1140|引っかき爪×4、蛇皮×3、飢餓の爪×3、天津菅麻×1|金剛手甲派生と同一|
|| ┗ 不動真拳 |||BGCOLOR(#ff0):麻痺|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|||~|
|>|>|>|>|>|>|>|>|''▼鬼遣清麿・手甲拵え派生''|
|3|鬼遣清麿・手甲拵え|557|36|BGCOLOR(#ffa):天158|BGCOLOR(#cfc):製造|8600|呪宣の鉤爪×1、焔魔の脚殻×1、忍び寄る爪×1、茅の輪×1||
|4|┣ 名拳・鬼遣|965|62|BGCOLOR(#ffa):天273|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|48500|頑丈な腹甲×4、怨嗟のうめき×2、疲労の牙×3、日の輪×2||
|-|┃┗ ???|||BGCOLOR(#ffa):天|BGCOLOR(#fcc):打ち直し||||
|3|┗ 追儺清麿・手甲拵え|499|70|BGCOLOR(#ffa):天200|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|8800|不浄の舌×4、赤穢の甲羅×4、疲労の爪×3、茅の輪×1||
|6| ┗ 名拳・追儺|859|120|BGCOLOR(#ffa):天344|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|49500|瘴気瘤×4、怨嗟のうめき×2、疲労の牙×3、日の輪×2||
|>|>|>|>|>|>|>|>|''▼縛索手甲派生''|
|1|縛索手甲|348|0|BGCOLOR(#ff0):麻痺109|BGCOLOR(#fcc):購入|4500|||
|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#cfc):製造|3220|長い尾×4、大きな耳×3、風雷の爪×3、天津菅麻×1|~|
|4|┣ 執金剛拳・業物|774|0|BGCOLOR(#ff0):麻痺241|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|21000|黒い背甲×4、背甲×3、風雷の角×3、天津金木×1||
|1|┣ 緊縛手甲|271|0|BGCOLOR(#ff0):麻痺217|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|3220|誘眠の牙×4、貪魂牙×3、風雷の爪×3、天津菅麻×1||
|2|┗ 鬼爆・四式|420|21|BGCOLOR(#ff0):麻痺184|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|5980|不浄の皮×4、蓄電体×3、骸招の甲殻×3、天津菅麻×1||
|3| ┗ 熊落 |492|49|BGCOLOR(#ff0):麻痺295|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|9540|産霊・坂田金時×1金眼四ツ目の鬼面×3、疲労の爪×3、天津菅麻×1|ミタマ武器&br;(坂田金時)|
|3| ┗ 熊落 |492|49|BGCOLOR(#ff0):麻痺295|BGCOLOR(#fcc):打ち直し|9540|産霊・坂田金時×1、金眼四ツ目の鬼面×3、疲労の爪×3、天津菅麻×1|ミタマ武器&br;(坂田金時)|

#endregion

//テンプレート
//||武器名称||||購入||、、、||
//|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#cfc):製造||||
//|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#fcc):打ち直し||||
//|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|

**操作方法 [#o53ebcb3]
-赤熱状態について
「赤熱状態」は赤熱打撃によって敵に与える特殊状態であり、対象を燃え上がらせダメージを通りやすくする事ができる。
効果は蓄積可能であり、赤熱打撃を連続で当てると効果が大きくなる。
ただし状態異常扱いではないようで、搦手猛攻などの影響は受けない模様。
***地上 [#e2059102]
''◆殴打攻撃:□ボタン''
手甲の基本攻撃。連打で最大4連撃。
攻撃が当たる直前に□ボタンを押すと「好連携」となって攻撃力が上昇する。
4撃すべてが好連携だった場合、□ボタンの攻撃を継続できる。
(好連携が任意で出せるようになれば、□ボタンだけで延々攻撃が可能となる。)

''◆&ruby(あごくだ){顎砕};き:□ボタン(長押し)''
力を溜め、跳躍してアッパーカットを繰り出す。
鬼の上部を狙って攻撃する事ができる。

''◆&ruby(せきねつだげき){赤熱打撃};:△ボタン(長押しで溜め可能)''
攻撃した部位を「赤熱状態」にする打撃を放つ。溜めは最大3段階。
溜め段階に応じて、赤熱打撃の威力と赤熱化の効果が上昇する。
□ボタンとの連携により発動でき、連携の仕方によって攻撃モーションと赤熱の効果が変わる。
連携による攻撃の変化は以下の通り。
-△長押し(□連携無し):攻撃モーションが早め。
-□1からの連携:上方へのリーチ長め。
-□2からの連携:前方へのリーチ長め。
-□3からの連携:最大2部位にヒット。1部位へのダメージと赤熱の持続時間は控えめ。
-□4からの連携:それまでの□攻撃が全て好連携だと赤熱の持続時間が強化される。

''◆不動の構え:□+×ボタン(長押し)''
両手を構え、防御姿勢を取る。
ダメージを軽減し、敵の吹っ飛ばし攻撃も防ぐことができる。
ただし、後方からの攻撃は防げない。
討鬼伝2より、左スティック入力をすることで、不動の構えを維持したまま入力方向への「踏み込み移動」が可能となった。
踏み込み移動時は気力を消費する。

''◆&ruby(ひゃくれつけん){百烈拳};:○ボタン(連打で継続)''
左右の拳による強烈な連続攻撃を行う。連打で攻撃が継続するが、攻撃中は気力を消費し続ける。
連打数に応じて、攻撃速度と最後の一撃の威力が上昇する。
討鬼伝2より、百烈拳の時も攻撃ヒット直前に○ボタンを押せば「好連携」となって攻撃力が上昇するようになった。
赤熱状態の部位に最後の一撃を当てた場合、赤熱爆破が発生し追加ダメージを与える。

''◆鬼千切:武器ゲージ最大時に△+○ボタン''
渾身の力で拳を叩きつける。
見た目よりも高い所にも届く攻撃判定を持ち、ゴウエンマの数珠等を破壊できる。
鬼千切の仕様として範囲内の未破壊部位に優先して当たってくれる。
ただし、横方向に狭く、一瞬ためるので動き回っている敵には狙わない方が良い。

''◆鬼千切(天羽々斬):壊アラタマフリ「天羽々斬」発動中&武器ゲージ最大時△+○ボタン''
壊アラタマフリ「天羽々斬」により強化された鬼千切。
気力を込めた2つの拳を叩きつける。
衝撃波が前方に走るため、通常の鬼千切と違って遠くにいる敵にも攻撃が届く。
ただし、射程には限界があるため注意。


''◆ステップ回避:×ボタン''
手甲の回避行動は前転ではなく、ステップとなっている。
炎上状態となった時は、いったん武器を納めないと前転消火ができないので注意。
***空中 [#l70b964b]
''◆飛びかかり攻撃:鬼絡で飛行中に□or△ボタン''
鬼ノ手で対象に飛びかかり、目標に到達すると赤熱打撃を放つ。

''◆空中攻撃:空中にいる時に□or△ボタン''
地上へ落下しながら攻撃する。
**立ち回り [#q31f3a63]
基本の動きは、「赤熱打撃による部位赤熱化→殴打攻撃」でダメージを与えていく。
赤熱化による弱体化は味方全員が恩恵を受けられるため、なるべく切らさないようにしよう。

手甲の攻撃はリーチがとても短く超接近戦を余儀なくされるため、敵の攻撃からどう逃れるかが重要となる。
□ボタンの殴打攻撃からは素早く「不動の構え」に移行できるので、
重要なのは常に敵の動きを注視しつつ、攻撃が来そうになったら、
相手の行動パターンによって攻撃範囲外に逃げるかガードに移行にしよう。
討鬼伝2より不動の構えを維持したまま「踏み込み移動」ができるようになったため、
敵の攻撃タイミングが解っていれば、踏み込み移動で強引に接近して攻撃に持ち込むこともできる。

今作より追加された顎砕きは最大溜めだと非常に高い威力を発揮するが当てにくい。
当てられる局面であれば積極的に狙っていきたいところだが無理は禁物。

百烈拳は継続できれば非常に高いダメージを与えられるが、攻撃中は移動や防御が全くできないため、
闇雲に放ってもまともにダメージを与えられず、逆に反撃を受けてしまう場合が多い。
大ダウン状態・不動金縛りによる拘束・麻痺状態などの鬼が長時間動けないチャンスを見逃さないようにしたい。
**モーション値 [#z46741a5]
-殴打攻撃=□1:20(納刀状態からの攻撃22)→□2:20→□3:20→□4:25(□1~3全て好連係の場合の□4:40)
-顎砕き=溜め段階に応じて54・82・125・170
-赤熱打撃(□からの派生により威力が変化。以下の通り)
--□派生無し=溜め段階に応じて18(納刀状態からの溜め0攻撃23)・37・56・77
--□1からの派生=溜め段階に応じて27・48・69・90
--□2からの派生=溜め段階に応じて33・54・76・97
--□3からの派生=溜め段階に応じて23・30・40・50(最大2部位にヒットする)
--□4からの派生=溜め段階に応じて40・60・80・100
-百烈拳=11(納刀状態からの攻撃の初撃15)
--百烈拳フィニッシュ=攻撃速度に応じて20+10・50+20・70+40(+の数値は赤熱爆破の数値)
-飛びかかり攻撃=40
-空中攻撃=40
-鬼千切=250

※:手甲の攻撃は、飛びかかり攻撃と赤熱打撃を除き、すべて好連係ができ成功すると威力が上昇する。
上記数値には好連係時の威力は含まれていない。
**ミタマ [#w4ca96dc]
火力を増強する「攻」やガードと合わせることでダメージを最小限に抑える「防」が扱いやすい。
赤熱化と秘針を合わせて大きく防御力を下げる「隠」、空特化スキルで自己強化を行いつつタマフリでリーチの短さを補う「空」もいい。

リーチの短さという最大の欠点をスキル・タマフリでカバーするか立ち回りでカバーするかでも構成は変わってくる。
百裂拳を運用しない、もしくは赤熱爆破用と割り切ってしまうのであれば気力関連のスキルはいっそなくても構わない。
赤熱化・顎砕きを主軸に立ち回るのであれば精神統一でも溜め時間短縮をしていきたいところ。
***武器専用スキル [#l1d44b9e]
#region
-''&color(#a55){''攻 ''};野見宿禰 ''【爆裂拳】
-''&color(#a73){''賭 ''};山名宗全 ''【爆裂拳】
--百裂拳で赤熱部位を爆破させたときのダメージが増加する。
百裂拳を最後まで出し切らなければ効果はないものの、スキルの効果は高め。

-''&color(#9a5){''防 ''};坂田金時 ''【千烈拳】
--百裂拳の攻撃速度が上昇する。
単純にトップスピードまで持っていきやすく、かつ総ダメージも増やせる。
ただ百裂拳そのものの火力が増えているわけではない点に注意。

-''&color(#aacf53){''献 ''};大久保利通 ''【堅忍不抜】
--不動の構え中に受けるダメージが減少し、気力消費量も低下する。

-''&color(#9a5){''防 ''};雷電爲右エ門 ''【我退くを知らぬ】
--百烈拳の攻撃速度が上昇する。さらに不動の構え中に受けるダメージが減少し、気力消費量も低下する。
千烈拳と堅忍不抜の両方を搭載したユニークスキル。

-''&color(#d39e52){''繰 ''};西郷隆盛''【閃熱の拳】
--赤熱打撃で、部位を赤熱化させやすくなる。
赤熱化の時間が延びる。といっても劇的な効果はなく、最大溜めでも2秒伸びるかどうかといったところ。
しかし現状一人しか所有しておらず、本人は繰スタイルに寄っているため扱いにくいのが難点。
閃熱の拳のために西郷を入れるよりは、精神統一持ちで赤熱打撃の扱いやすさを上げたほうが無難か。

-組み合わせスキル【拳の道】
--赤熱打撃で、部位を赤熱化させやすくなる。閃熱の拳と同じ効果。
次に挙げる3つのミタマを装備すると発動。
&color(#a55){''攻 ''};野見宿禰、&color(#9a5){''防 ''};坂田金時、&color(#9a5){''防 ''};雷電爲右エ門

#endregion

**コメント [#oe702c49]
#pcomment(reply)
~

IP:61.26.93.165 TIME:"2022-09-27 (火) 16:09:50" REFERER:"http://wikinavi.net/toukiden2/index.php?cmd=edit&page=%E6%89%8B%E7%94%B2" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS