ゴズコンゴウ
|
| 任務 | 章 | 任務名 | 領域 | 配置 | 難易度 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 通常 | ?章 | ??? | ? | 固定 | ★x? | |
| ?章 | ??? | ? | 固定 | ★x?? |
| 上級素材 | レア度 | 破壊部位等 | 備考 | 極級素材 | レア度 | 破壊部位等 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 牛頭のたてがみ | - | 牛頭の宝冠 | 7 | |||||
| 牛頭の獄衣 | 闇炎の牛王 | |||||||
| 黒炎の獄卒 | 6 | 本体・全部位破壊報酬 | 牛頭の真角 | |||||
| 牛頭の鬼角 | 5 | 冥府の獄炎棒 | 8 | |||||
| 獄炎溶岩棍 | 亡者の吐息 | |||||||
| 亡者の絶叫 | 牛頭の金剛腕 | 8 | ||||||
| 牛頭の獄腕殻 | 怒炎の熾殻 | |||||||
| 怒炎の熱殻 | 牛頭の金剛爪 | 8 | ||||||
| 牛頭の獄爪 | 衆生観念 | 8 | ||||||
| 衆生平伏 | 5 | 牛頭の金剛尾 | 8 | |||||
| 牛頭の猛獣尾 | 金剛獄炎毛 | |||||||
| 輝炎獣毛 | 異界金剛石 | |||||||
| 偏四角多面体 | 輝く偏四角多面体 | |||||||
| 愛の誓い | 声の断章・罪 | |||||||
| 勇気の雄たけび | ||||||||
| 金眼四ツ目の鬼面 |
| 下級報酬 | レア度 | 破壊部位等 | 備考 | 上級報酬 | レア度 | 破壊部位等 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| - | ||||||||
| 破壊可能部位 | 備考 | 破壊可能装飾部位 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| - | ||||
五大属性
| 火 | 水 | 風 | 地 | 天 |
|---|---|---|---|---|
| X | 〇 | X | 〇 | △ |
武器属性
| 斬 | 突 | 砕 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 腕 | 角 | 角 |
ゴウエンマと似た行動パターンが多い
タマハミ前
両足と右腕を破壊しておくと、地面が燃えなくなるため、攻撃のチャンスとなる。優先して破壊しよう。
足側面に張り付くのが比較的安全。
タマハミ後はホーミング爆発が非常に危険。
追尾性能はゴウエンマ程ではなく、後ろ足と尻尾の間付近なら当たらない。
また高威力な尻尾叩き付けも何故か後ろ足部分には判定が無く、ブレスや突進も後ろ足付近なら対処しやすい。
このため常に後ろ足付近にいることを意識すればかなり安全に戦える。
この位置取りだと破壊しにくい前足は通常時のうちに鬼千切りを温存させ、タマハミ時にさっさと破壊しておくと良い。
四肢と尻尾を祓わずに放置して、タマハミさせると素材を損するので注意。
(HPが一定ラインを切ると、切断部位は自動で消滅する。)
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照