雑談・質問 Edit

 

※質問される前にお読み下さい※

  • FAQにてよくある(ありそうな)質問をまとめてあります。
    質問前にご覧になられることを強くオススメします。
  • これから質問しようとしている内容がwiki内にないかどうかきちんと調べましたか?
    質問の内容に関係のありそうなページは全て熟読しましょう。
    コメント欄が設けてあるページでは、コメント欄を見ることも大事です。
    また、wiki内検索も活用しましょう。
  • これから質問しようとしている内容のツリーがすでにありませんか?
    現在流れているコメントに似たような質問がないか、必ずよく確認しましょう。
    現在のコメントで流れていなくても、コメントログにある可能性もあります。
    こちらも必ず確認してください。
  • ○○が倒せないといった質問の際は、
    ・現在のゲーム進行度
    ・現在装備、ミタマ
    ・立ち回り、NPC等の同行の有無…etc
    を晒してください。
    でないと適切なアドバイスはできません。
    また、質問の前に、該当する鬼のページ、オススメスキルの組み合わせなどをご覧になってから質問されるのが望ましいでしょう。
  • 解答が付かなくても焦らない
    解答して下さる方はあくまでも善意で解答して下さっています。
    質問したからといって、必ず解答が返ってくる訳ではありません。
    解答が返って来ないからといって、質問が流れていないのに、同じ内容で新たにツリーを立てたりするのは、他の質問者のツリーを不用意に流してしまうことになります。
    これはれっきとした迷惑行為ですので絶対に行わないようにしましょう。
    もし、解答がつかないままログに流れてしまった場合は、解答できる人間がいないということです。
    潔くあきらめましょう。
    途中送信などで間違って投稿してしまった場合は、吊り下げることでツリーを無駄に消費することを避けられます。
  • 解答によって質問の内容が解決した場合、解決した旨を質問ツリー内で報告していただけるとありがたいです(これは強制ではありませんが、解答者のモチベーションに繋がります)。
  • 改造コード等に関する質問には一切お答えしておりません。
    ここは「攻略の為のWiki」であって、「改造の為のWiki」ではありません。
    そういった内容はググるか然るべきサイトで調べて下さい。
    また、割れに関する質問も禁止です。
    きちんと正規版でプレイしましょう。

※上記の事が守れる方だけ質問をどうぞ※

解答者の方は、上記のルールに違反している方に注意喚起の上、解答の載っているページへの誘導等をお願い致します。
特に簡単な誘導で事足りるような質問には極力解答を控えてください。

最新の30件を表示しています。 コメントページを参照

  • おみくじ一閃の会心率の変化って具体的な数値は出てるの? -- 2013-10-06 (日) 14:13:48
  • ケルベロスが出るらしい (^^♪ http://blog.esuteru.com/archives/7349765.html -- 2013-10-07 (月) 06:12:51
    • 俺は知ってるから気にしないけど、下の方の※欄は閲覧注意なw罵詈雑言だらけだから -- 2013-10-07 (月) 08:52:30
    • 今までにないコラボだね! でもVita版のみとかじゃん? -- 2013-10-07 (月) 14:21:59
      • PSPでも出来るように祈っとくしかないな -- 2013-10-07 (月) 17:13:31
      • 残念ながら「Vita版のみ」…と公式サイトに書いてあります。 -- 2013-10-07 (月) 20:37:26
      • ⇧マジかよ…。 みんながVita版買うと思ったら大間違いだぞ! -- 2013-10-07 (月) 22:08:04
      • 確かに書いてある…。 次回、アップデートの細かい調整とかいいからPSP版にもだせるようにしてほしいもんだ -- 2013-10-07 (月) 22:13:45
      • PSP版を買ったやつに楽しみはない……そういうことなのか? コーエーさんよ -- 2013-10-07 (月) 22:18:14
      • そもそもソウルサクリファイスがvitaしかないのにpspで出来ることを望むほうがおかしいだろ -- 2013-10-07 (月) 22:26:39
      • おかしいってことはないだろ、同じくらいの金払ってんだからふ不公平でしょ。 -- 2013-10-08 (火) 00:59:21
      • PSP版限定でGEのハンニバルだしてほしい  -- 2013-10-08 (火) 01:02:43
      • ⇧面白そう そもそもなんでVita限定のソウルサクとコラボ? 討鬼伝は両方あんだから両方出てるのとコラボしろよ -- 2013-10-08 (火) 01:13:06
      • ↑ソルサクも討鬼伝も「共闘先生」って企画の一部。てか、PSPじゃ事前にデータ組み込んでない限り新たな敵キャラ追加とか技術上不可能ですし -- 2013-10-08 (火) 08:54:53
      • 新たな敵追加が不可能となるとGEのビーナスとかどうやったんですかね? -- 2013-10-08 (火) 17:05:24
      • GEはアンロック方式じゃないので後から新規追加色々あったよね。ハードの技術上云々は何一つ関係ない。 -- 2013-10-08 (火) 17:37:09
    • これはソルサクもやれと・・・そういう事なのか? -- 2013-10-07 (月) 19:31:09
      • あい、わかった。Best版予約してくる。 -- 2013-10-07 (月) 20:36:54
  • ミタマ←これだけで部屋立てる奴なんなの?入ったら意思疎通出来ないも同然なのに、狙ってるミタマ名か狩る相手くらい書けよ -- 2013-10-08 (火) 18:54:52
  • 以前話していた大型鬼と小型鬼についての相関関連の話題が流れたので立て直します -- 2013-10-08 (火) 18:59:24
    • 以前の段階での訂正が続きだったのでその続きから、ドリュウ→ツチカズキはミスリードだった、そして流れ上ドリュウ→クエヤマと考えると合点がいく、タマハミ字の大きな口は元ドリュウの名残だった -- 2013-10-08 (火) 19:01:33
    • そしてヒノマガドリとオンモラキの体の色が違う事から、オンモラキ→ヒノマガドリもミスリードということもわかる、となるとヒノマガドリの元となる鬼も赤色となる、該当するのはガキとオニビとワイラとキンキだ、しかし亜種が白色の鬼火は除外できる、そしてほかに赤い色の大型鬼といえばゴウエンマということになる、つまりこの3種の中のうちどれかがゴウエンマでどれかがヒノマガドリで残るひとつはどれでもない事になる、手がかりは「蜘蛛競争」という任務の存在、なぜか大型鬼のミフチを無視してでもガキを討伐する任務だった、そしてゴウエンマの説明文からかんがみてガキ→ゴウエンマとしか考えられない -- 2013-10-08 (火) 19:39:45
    • そしてガキとワイラに「黄泉」がいた事と、ガキ→ゴウエンマという図式から黄泉がいる鬼が上位種の元となる鬼という事になる、つまりキンキがなる鬼よりもワイラがなる鬼のほうが上位種という事になる、そしてワイラとヤトノヌシの形状が似ている事からワイラ→ヤトノヌシであること、そして消去法からキンキ→ヒノマガドリという事がわかる -- 2013-10-08 (火) 19:41:55
      • キンキ→ヒノマガドリは無理矢理すぎ。というかキンキの上位版ってタケイクサじゃない?で、ヒノマガドリはマフウの上位版だと思うんだ。ダイマエンとどっちかになるかヒノマガドリのさらに上位版がダイマエンと思えば少しは納得がいく -- 2014-09-16 (火) 01:12:54
    • となるとオンモラキがなる鬼も上位種という事になる、そしてオンモラキと色が似ていてかつ上級任務でしか亜種のいないミズチメの存在からオンモラキ→ミズチメということがわかる、そして上級任務にしか亜種のいないダイマエンとクナトサエとトコノヨオウなのだが、クナトサエとヨミトサエの形状と色からモノイワ→クナトサエなのがわかる、そしてマフウとダイマエンの形状が似ている事ととび蹴りという共通動作があることからマフウ→ダイマエンなのがわかる、そして消去方かつ合成生物という共通点のあるヌエがトコヨノオウであることがわかる -- 2013-10-08 (火) 19:46:35
      • オンモラキというよりドリュウのほうが近いかも 足ドリュウだし -- 2014-09-16 (火) 01:17:07
    • いちいち立て直すような話題かね -- 2013-10-08 (火) 19:53:06
      • 話題の途中で流れたので立て直さざるを得なかったというのが本当のところ -- 2013-10-08 (火) 21:48:28
  • つまり「黄泉」がいる小型鬼は上級任務にしか亜種が登場しない鬼の先祖だという話なんだ、モノイワ→クナトサエは「例外」というやつだという話 -- 2013-10-08 (火) 19:49:04
    • 言い換えればガキ黄泉→ゴウエンマ系の何か、オンモラキ黄泉→ミズチメ系の何か、マフウ黄泉→ダイマエン系の何か、ワイラ黄泉→ヤトノヌシ系の何か、ヌエ黄泉→トコヨノオウ系の何か、そしてワイラ不浄とマフウ不浄とヌエ不浄とモノイワ黄泉が登場していないだけで存在しているという話 -- 2013-10-08 (火) 19:52:18
    • 最初は気づかなかったが「モノイワ黄泉」がいるということは「追加配信されるミタマ」が存在する可能性もあるということに気づいた、つまり追加ミタマ込みの追加任務が配信される可能性 -- 2013-10-09 (水) 18:23:46
  • アマキリの金目出ねー  -- 2013-10-10 (木) 16:10:08
  • 新型Vita発売に合わせてアドパに討鬼伝専用ワールドが出来たそうです。 -- 2013-10-10 (木) 16:57:51
  • なんかこのサイトも見る人少なくなってきた確実に -- 2013-10-13 (日) 22:40:07
    • 見てる見てる。質問が出尽くして聞くことがないだけさ -- 2013-10-15 (火) 08:42:00
    • ぶっちゃけ飽きた人が多いからだろう。もうトロコンしたか、面倒で投げたか、どっちかだろう。 -- 2013-10-21 (月) 23:05:36
  • 武器のランクってどうしたら上がるのでしょう?鍛治場になかなか次のが出ません -- 2013-10-14 (月) 07:48:14
    • それぞれの武器にキー素材があるから他の素材が揃えてあっても派生欄に出ないので作れない ⇨オフクエをすすめればでる -- 2013-10-14 (月) 17:23:10
  • 質問に答えて貰ったらお礼くらい言うべきだと思うよ -- 2013-10-17 (木) 17:10:11
  • 新しいスレは上にして古いスレになればなるほど下にしたほうが使いやすいと思う。 スレが多い程、下までのスクロールが大変 -- 2013-10-17 (木) 17:15:40
  • ラグオデAは出たし、ソウサク▲も出るし、「真・討鬼伝」にはみんな何を期待してる? -- 2013-10-21 (月) 23:40:39
    • “角”や“羽”の生えてない、普通の防具。 -- 2013-10-22 (火) 01:15:16
      • ↑激同 あと意味の分からない防具の”重さ”と効果の程が実感出来ない属性攻撃と防御。 -- 2013-11-08 (金) 02:43:56
  • 手甲で坂本乙女、宮本武蔵、真田幸村でスキルは全身全霊、会心大、闘志×2、軍神短縮、、軍神強化連動、一閃、渾身+10、渾身速手ってどうですか?もっといいのあったら教えてください。 -- 2013-11-02 (土) 23:58:47
  • スサノオがなかなか手に入れないけど何か方法ないかな? -- 2013-11-04 (月) 10:25:46
    • 導き手なりなんなり付けて頑張るしか -- 2013-11-04 (月) 14:42:36
    • ひたすらクエストやるしかないし 鬼の素材全部制覇まで、残り1つ(金目)とるためにその鬼を40以上狩り続けたことあるし それにくらべたら英雄の導き手あんだし楽だろ -- 2013-11-04 (月) 14:54:43
  • ダブルで英雄の導き手を発動してる方が札を配布してくれてたりしますが、アップデートでスキル効果は発動する仕様になったものの実際効果の方はどの程度UPしてるかわかりません。検証した方、してない方も意見を聞かせて欲しいです。 -- 2013-11-10 (日) 22:33:07
  • 何故かよろず屋に禊場使用許可証が殆ど並べられなくなったけど…1.06の仕様でこうなったのかな? 前はほぼ常に1〜2枚はあったはずなのに -- 2013-11-18 (月) 01:01:08
    • 「禊場使用許可証が殆ど並べられなくなった」   自分も、そう感じてます。 -- 2013-11-18 (月) 05:21:35
    • 二回に一回くらいの割合で並んでるし、不自由はしないなあ -- 2013-12-10 (火) 21:44:59
  • 魂ゲージをためたら回復量変わりますか? -- ポチポチ? 2013-12-09 (月) 18:09:57
    • 変わる -- 2013-12-10 (火) 21:45:10
  • アップデートでパワーアップ合成資料は殆ど更新してない。 -- 2013-12-21 (土) 03:16:20
  • もうだいぶ旬は過ぎちゃってるけど地味に大型鬼を上から更新中 何かあったら編集orコメントしてくだせぇ -- 2014-01-24 (金) 03:28:54
    • まだ途中だけど攻撃パターンのタマハミ時の攻撃は赤字に変更 特筆事項は更に段落を付けて書いた。 -- 2014-01-25 (土) 01:48:28
      • 大型鬼-ミフチに破壊可能部位をテストで追加 邪魔かなぁ? 否定なしまたは何日かコメントなしなら他の鬼にも追加する -- 2014-01-25 (土) 02:57:40
      • PCからだけど邪魔ではないと思うよ。個人的には各属性耐性も鬼個別のページにあったらいいなと思うけどどうだろうか…。 -- 2014-01-25 (土) 05:20:07
      • 意見ありがと!とりあえず破壊部位は他の意見もあるかも知れんからもうちょっと待つ。  弱点は例によってミフチページで後ほどテストします、よければまたご意見を。 -- 2014-01-25 (土) 06:17:43
    • 問題無いと思います。 -- 2014-01-26 (日) 03:37:06
      • あまり否定もなさそうなので弱点も随時追加していきますね、まだ半分も終わってなくて気が遠くなりますがw -- 2014-01-26 (日) 20:10:12
    • 出現任務の備考にも追記。こんなことしてるから更新スピードが遅くなる…w -- 2014-01-27 (月) 23:23:15
  • 巫女に犠牲を強いるといい、死んだ人の夢を見せるといい、オオマガドキといい、テクモの某ホラーシリーズのオマージュが随所に見られるなw -- 2014-01-24 (金) 17:17:26
    • え? -- 2014-01-24 (金) 19:16:30
    • ん? -- 2014-07-19 (土) 17:51:49
    • ん? -- 2014-07-19 (土) 17:51:50
  • すみません。大型鬼のダイマエンの弱点が一覧は風になっていて、下の弱点一覧では水になっていますけど・・・。 -- 2014-02-01 (土) 15:20:38
    • 公式攻略本通り水で統一します。 -- 2014-02-01 (土) 17:17:44
      • ありがとうございます。 -- 2014-02-01 (土) 20:02:35
  • アブデはしたんですが、マルチがエラーが出て部屋には入れない&部屋も作れないのですが、オフの進行が条件だったりするのでしょうか? -- 2014-08-28 (木) 22:51:05
  • 入力した初回特典のなりきり装束が見当たりません。進める必要があります? -- 2014-08-29 (金) 17:36:20
  • イテナミの足装備はイテナミ以外の素材が必要なのでしょうか? -- 2014-08-29 (金) 20:56:30
    • 同じ人っぽいけど雑談2の方に書き込んでね。 -- 2014-08-29 (金) 21:02:16
  • 女で男の時間に禊場行ったら九葉がいたんだけどwww「時間間違えたか?出直してくる」的なこと言われて一人取り残された -- 2014-08-31 (日) 15:59:50
  • 大角の欠片と異銀の角塊がどの鬼から手に入るのでしょうか? -- DCT 2014-09-01 (月) 16:04:07
  • 大型鬼のページを見ていると弱点に本体とありますが、この本体とはどの部分を指すのでしょうか?例えばカゼキリなら部位破壊不可能な胴体の事なのか、それとも脚を部位破壊した後の紫色の部分なのか・・・ -- 2014-09-01 (月) 17:34:41
    • 雑談2のほうに書いてね、このページ凍結とかしといたほうがいいんじゃ。 -- 2014-09-01 (月) 17:42:19
      • そうでしたか、すみません…2の方で同じ質問を書いてきます -- 2014-09-01 (月) 18:35:57
  • すいませんミタマのスキルの項目で色が紫に -- 2014-09-02 (火) 18:21:52
  • すいませんミタマのスキルの項目で色が紫になっているのはどう言う意味なのですか? -- 2014-09-02 (火) 18:23:59
    • 一個上のコメントの応答くらい読めないのかね? -- 2014-09-02 (火) 18:37:53
  • ちょいちょい なんで雑談2をメニューから消してこっちを復活させたのかな -- 2015-05-08 (金) 12:25:35
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

最新の30件を表示しています。 コメントページを参照

  • おみくじ一閃の会心率の変化って具体的な数値は出てるの? -- 2013-10-06 (日) 14:13:48
  • ケルベロスが出るらしい (^^♪ http://blog.esuteru.com/archives/7349765.html -- 2013-10-07 (月) 06:12:51
    • 俺は知ってるから気にしないけど、下の方の※欄は閲覧注意なw罵詈雑言だらけだから -- 2013-10-07 (月) 08:52:30
    • 今までにないコラボだね! でもVita版のみとかじゃん? -- 2013-10-07 (月) 14:21:59
      • PSPでも出来るように祈っとくしかないな -- 2013-10-07 (月) 17:13:31
      • 残念ながら「Vita版のみ」…と公式サイトに書いてあります。 -- 2013-10-07 (月) 20:37:26
      • ⇧マジかよ…。 みんながVita版買うと思ったら大間違いだぞ! -- 2013-10-07 (月) 22:08:04
      • 確かに書いてある…。 次回、アップデートの細かい調整とかいいからPSP版にもだせるようにしてほしいもんだ -- 2013-10-07 (月) 22:13:45
      • PSP版を買ったやつに楽しみはない……そういうことなのか? コーエーさんよ -- 2013-10-07 (月) 22:18:14
      • そもそもソウルサクリファイスがvitaしかないのにpspで出来ることを望むほうがおかしいだろ -- 2013-10-07 (月) 22:26:39
      • おかしいってことはないだろ、同じくらいの金払ってんだからふ不公平でしょ。 -- 2013-10-08 (火) 00:59:21
      • PSP版限定でGEのハンニバルだしてほしい  -- 2013-10-08 (火) 01:02:43
      • ⇧面白そう そもそもなんでVita限定のソウルサクとコラボ? 討鬼伝は両方あんだから両方出てるのとコラボしろよ -- 2013-10-08 (火) 01:13:06
      • ↑ソルサクも討鬼伝も「共闘先生」って企画の一部。てか、PSPじゃ事前にデータ組み込んでない限り新たな敵キャラ追加とか技術上不可能ですし -- 2013-10-08 (火) 08:54:53
      • 新たな敵追加が不可能となるとGEのビーナスとかどうやったんですかね? -- 2013-10-08 (火) 17:05:24
      • GEはアンロック方式じゃないので後から新規追加色々あったよね。ハードの技術上云々は何一つ関係ない。 -- 2013-10-08 (火) 17:37:09
    • これはソルサクもやれと・・・そういう事なのか? -- 2013-10-07 (月) 19:31:09
      • あい、わかった。Best版予約してくる。 -- 2013-10-07 (月) 20:36:54
  • ミタマ←これだけで部屋立てる奴なんなの?入ったら意思疎通出来ないも同然なのに、狙ってるミタマ名か狩る相手くらい書けよ -- 2013-10-08 (火) 18:54:52
  • 以前話していた大型鬼と小型鬼についての相関関連の話題が流れたので立て直します -- 2013-10-08 (火) 18:59:24
    • 以前の段階での訂正が続きだったのでその続きから、ドリュウ→ツチカズキはミスリードだった、そして流れ上ドリュウ→クエヤマと考えると合点がいく、タマハミ字の大きな口は元ドリュウの名残だった -- 2013-10-08 (火) 19:01:33
    • そしてヒノマガドリとオンモラキの体の色が違う事から、オンモラキ→ヒノマガドリもミスリードということもわかる、となるとヒノマガドリの元となる鬼も赤色となる、該当するのはガキとオニビとワイラとキンキだ、しかし亜種が白色の鬼火は除外できる、そしてほかに赤い色の大型鬼といえばゴウエンマということになる、つまりこの3種の中のうちどれかがゴウエンマでどれかがヒノマガドリで残るひとつはどれでもない事になる、手がかりは「蜘蛛競争」という任務の存在、なぜか大型鬼のミフチを無視してでもガキを討伐する任務だった、そしてゴウエンマの説明文からかんがみてガキ→ゴウエンマとしか考えられない -- 2013-10-08 (火) 19:39:45
    • そしてガキとワイラに「黄泉」がいた事と、ガキ→ゴウエンマという図式から黄泉がいる鬼が上位種の元となる鬼という事になる、つまりキンキがなる鬼よりもワイラがなる鬼のほうが上位種という事になる、そしてワイラとヤトノヌシの形状が似ている事からワイラ→ヤトノヌシであること、そして消去法からキンキ→ヒノマガドリという事がわかる -- 2013-10-08 (火) 19:41:55
      • キンキ→ヒノマガドリは無理矢理すぎ。というかキンキの上位版ってタケイクサじゃない?で、ヒノマガドリはマフウの上位版だと思うんだ。ダイマエンとどっちかになるかヒノマガドリのさらに上位版がダイマエンと思えば少しは納得がいく -- 2014-09-16 (火) 01:12:54
    • となるとオンモラキがなる鬼も上位種という事になる、そしてオンモラキと色が似ていてかつ上級任務でしか亜種のいないミズチメの存在からオンモラキ→ミズチメということがわかる、そして上級任務にしか亜種のいないダイマエンとクナトサエとトコノヨオウなのだが、クナトサエとヨミトサエの形状と色からモノイワ→クナトサエなのがわかる、そしてマフウとダイマエンの形状が似ている事ととび蹴りという共通動作があることからマフウ→ダイマエンなのがわかる、そして消去方かつ合成生物という共通点のあるヌエがトコヨノオウであることがわかる -- 2013-10-08 (火) 19:46:35
      • オンモラキというよりドリュウのほうが近いかも 足ドリュウだし -- 2014-09-16 (火) 01:17:07
    • いちいち立て直すような話題かね -- 2013-10-08 (火) 19:53:06
      • 話題の途中で流れたので立て直さざるを得なかったというのが本当のところ -- 2013-10-08 (火) 21:48:28
  • つまり「黄泉」がいる小型鬼は上級任務にしか亜種が登場しない鬼の先祖だという話なんだ、モノイワ→クナトサエは「例外」というやつだという話 -- 2013-10-08 (火) 19:49:04
    • 言い換えればガキ黄泉→ゴウエンマ系の何か、オンモラキ黄泉→ミズチメ系の何か、マフウ黄泉→ダイマエン系の何か、ワイラ黄泉→ヤトノヌシ系の何か、ヌエ黄泉→トコヨノオウ系の何か、そしてワイラ不浄とマフウ不浄とヌエ不浄とモノイワ黄泉が登場していないだけで存在しているという話 -- 2013-10-08 (火) 19:52:18
    • 最初は気づかなかったが「モノイワ黄泉」がいるということは「追加配信されるミタマ」が存在する可能性もあるということに気づいた、つまり追加ミタマ込みの追加任務が配信される可能性 -- 2013-10-09 (水) 18:23:46
  • アマキリの金目出ねー  -- 2013-10-10 (木) 16:10:08
  • 新型Vita発売に合わせてアドパに討鬼伝専用ワールドが出来たそうです。 -- 2013-10-10 (木) 16:57:51
  • なんかこのサイトも見る人少なくなってきた確実に -- 2013-10-13 (日) 22:40:07
    • 見てる見てる。質問が出尽くして聞くことがないだけさ -- 2013-10-15 (火) 08:42:00
    • ぶっちゃけ飽きた人が多いからだろう。もうトロコンしたか、面倒で投げたか、どっちかだろう。 -- 2013-10-21 (月) 23:05:36
  • 武器のランクってどうしたら上がるのでしょう?鍛治場になかなか次のが出ません -- 2013-10-14 (月) 07:48:14
    • それぞれの武器にキー素材があるから他の素材が揃えてあっても派生欄に出ないので作れない ⇨オフクエをすすめればでる -- 2013-10-14 (月) 17:23:10
  • 質問に答えて貰ったらお礼くらい言うべきだと思うよ -- 2013-10-17 (木) 17:10:11
  • 新しいスレは上にして古いスレになればなるほど下にしたほうが使いやすいと思う。 スレが多い程、下までのスクロールが大変 -- 2013-10-17 (木) 17:15:40
  • ラグオデAは出たし、ソウサク▲も出るし、「真・討鬼伝」にはみんな何を期待してる? -- 2013-10-21 (月) 23:40:39
    • “角”や“羽”の生えてない、普通の防具。 -- 2013-10-22 (火) 01:15:16
      • ↑激同 あと意味の分からない防具の”重さ”と効果の程が実感出来ない属性攻撃と防御。 -- 2013-11-08 (金) 02:43:56
  • 手甲で坂本乙女、宮本武蔵、真田幸村でスキルは全身全霊、会心大、闘志×2、軍神短縮、、軍神強化連動、一閃、渾身+10、渾身速手ってどうですか?もっといいのあったら教えてください。 -- 2013-11-02 (土) 23:58:47
  • スサノオがなかなか手に入れないけど何か方法ないかな? -- 2013-11-04 (月) 10:25:46
    • 導き手なりなんなり付けて頑張るしか -- 2013-11-04 (月) 14:42:36
    • ひたすらクエストやるしかないし 鬼の素材全部制覇まで、残り1つ(金目)とるためにその鬼を40以上狩り続けたことあるし それにくらべたら英雄の導き手あんだし楽だろ -- 2013-11-04 (月) 14:54:43
  • ダブルで英雄の導き手を発動してる方が札を配布してくれてたりしますが、アップデートでスキル効果は発動する仕様になったものの実際効果の方はどの程度UPしてるかわかりません。検証した方、してない方も意見を聞かせて欲しいです。 -- 2013-11-10 (日) 22:33:07
  • 何故かよろず屋に禊場使用許可証が殆ど並べられなくなったけど…1.06の仕様でこうなったのかな? 前はほぼ常に1〜2枚はあったはずなのに -- 2013-11-18 (月) 01:01:08
    • 「禊場使用許可証が殆ど並べられなくなった」   自分も、そう感じてます。 -- 2013-11-18 (月) 05:21:35
    • 二回に一回くらいの割合で並んでるし、不自由はしないなあ -- 2013-12-10 (火) 21:44:59
  • 魂ゲージをためたら回復量変わりますか? -- ポチポチ? 2013-12-09 (月) 18:09:57
    • 変わる -- 2013-12-10 (火) 21:45:10
  • アップデートでパワーアップ合成資料は殆ど更新してない。 -- 2013-12-21 (土) 03:16:20
  • もうだいぶ旬は過ぎちゃってるけど地味に大型鬼を上から更新中 何かあったら編集orコメントしてくだせぇ -- 2014-01-24 (金) 03:28:54
    • まだ途中だけど攻撃パターンのタマハミ時の攻撃は赤字に変更 特筆事項は更に段落を付けて書いた。 -- 2014-01-25 (土) 01:48:28
      • 大型鬼-ミフチに破壊可能部位をテストで追加 邪魔かなぁ? 否定なしまたは何日かコメントなしなら他の鬼にも追加する -- 2014-01-25 (土) 02:57:40
      • PCからだけど邪魔ではないと思うよ。個人的には各属性耐性も鬼個別のページにあったらいいなと思うけどどうだろうか…。 -- 2014-01-25 (土) 05:20:07
      • 意見ありがと!とりあえず破壊部位は他の意見もあるかも知れんからもうちょっと待つ。  弱点は例によってミフチページで後ほどテストします、よければまたご意見を。 -- 2014-01-25 (土) 06:17:43
    • 問題無いと思います。 -- 2014-01-26 (日) 03:37:06
      • あまり否定もなさそうなので弱点も随時追加していきますね、まだ半分も終わってなくて気が遠くなりますがw -- 2014-01-26 (日) 20:10:12
    • 出現任務の備考にも追記。こんなことしてるから更新スピードが遅くなる…w -- 2014-01-27 (月) 23:23:15
  • 巫女に犠牲を強いるといい、死んだ人の夢を見せるといい、オオマガドキといい、テクモの某ホラーシリーズのオマージュが随所に見られるなw -- 2014-01-24 (金) 17:17:26
    • え? -- 2014-01-24 (金) 19:16:30
    • ん? -- 2014-07-19 (土) 17:51:49
    • ん? -- 2014-07-19 (土) 17:51:50
  • すみません。大型鬼のダイマエンの弱点が一覧は風になっていて、下の弱点一覧では水になっていますけど・・・。 -- 2014-02-01 (土) 15:20:38
    • 公式攻略本通り水で統一します。 -- 2014-02-01 (土) 17:17:44
      • ありがとうございます。 -- 2014-02-01 (土) 20:02:35
  • アブデはしたんですが、マルチがエラーが出て部屋には入れない&部屋も作れないのですが、オフの進行が条件だったりするのでしょうか? -- 2014-08-28 (木) 22:51:05
  • 入力した初回特典のなりきり装束が見当たりません。進める必要があります? -- 2014-08-29 (金) 17:36:20
  • イテナミの足装備はイテナミ以外の素材が必要なのでしょうか? -- 2014-08-29 (金) 20:56:30
    • 同じ人っぽいけど雑談2の方に書き込んでね。 -- 2014-08-29 (金) 21:02:16
  • 女で男の時間に禊場行ったら九葉がいたんだけどwww「時間間違えたか?出直してくる」的なこと言われて一人取り残された -- 2014-08-31 (日) 15:59:50
  • 大角の欠片と異銀の角塊がどの鬼から手に入るのでしょうか? -- DCT 2014-09-01 (月) 16:04:07
  • 大型鬼のページを見ていると弱点に本体とありますが、この本体とはどの部分を指すのでしょうか?例えばカゼキリなら部位破壊不可能な胴体の事なのか、それとも脚を部位破壊した後の紫色の部分なのか・・・ -- 2014-09-01 (月) 17:34:41
    • 雑談2のほうに書いてね、このページ凍結とかしといたほうがいいんじゃ。 -- 2014-09-01 (月) 17:42:19
      • そうでしたか、すみません…2の方で同じ質問を書いてきます -- 2014-09-01 (月) 18:35:57
  • すいませんミタマのスキルの項目で色が紫に -- 2014-09-02 (火) 18:21:52
  • すいませんミタマのスキルの項目で色が紫になっているのはどう言う意味なのですか? -- 2014-09-02 (火) 18:23:59
    • 一個上のコメントの応答くらい読めないのかね? -- 2014-09-02 (火) 18:37:53
  • ちょいちょい なんで雑談2をメニューから消してこっちを復活させたのかな -- 2015-05-08 (金) 12:25:35
お名前:


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS