華雄(カユウ)
|
![]() | |
| 使用武器 | 砕棒 |
|---|---|
| 出現条件 | |
| 所属勢力 | 他 |
| CV(声優) | ボルケーノ 太田 |
| 字 | - |
| キーワード | 獰猛なる巨獣 |
「華雄が怒涛の攻め、とくと味わえ!」
董卓配下の猛将。
汜水関において、孫堅や袁紹ら反董卓連合軍の前に立ちはだかった。
身の丈九尺を越えると言われるほどの立派な体格だったという。
| 体力 | 無双 | 気力 |
|---|---|---|
| 280 | 261 | 181 |
| 力 | 守備 | 移動速度 | 弓術 |
|---|---|---|---|
| 286 | 297 | 100 | 230 |
| 体力 | 無双 | 気力 |
|---|---|---|
| 780 | 621 | 377 |
| 力 | 守備 | 移動速度 | 弓術 |
|---|---|---|---|
| 786 | 657 | 100 | 730 |
| アクション | 解説 |
|---|---|
| 地上乱舞 | 「暴れまくるぜ! まだまだ終わらないぜ!」(成功時) 「暴れまくるぜ!」(失敗時) ループ部分:砕棒を振り下ろしながら前進する。 フィニッシュ: 眼前の敵一体を右手で掴み、地面に叩きつけ右足で二度踏みつけた後、砕棒を振り下ろし周囲の敵ごと吹き飛ばしダウンさせる。毒属性。 最後に高揚して砕棒を掲げるポーズを取る。 前方と横への巻き込み範囲は広いが、後方への範囲が狭く、最後のポーズも相まって乱舞終わりに攻撃を受けやすい。 掴みに失敗した場合は、右足で地面を踏みつけ全方位衝撃波を放ち周囲の敵を吹き飛ばしダウンさせる。毒属性。 |
| 空中乱舞 | 「行っくぜー!」 砕棒を振りかぶりながら急降下、着地と同時に振り下ろしドーム状衝撃波を放つ。斬撃属性。 全方位広範囲の敵を吹き飛ばしダウンさせる1ヒット技。 シンプルで使い勝手が良く、人型の敵を掴む必要がないため状況を問わず使っていける。 |
| 特殊技 | 「逃げんなよ!」 右手で敵一体を掴んで頭突き、突き飛ばした後、砕棒で正面を左へ薙ぎ払い周囲の敵もろともよろけ気絶させる。毒属性付与。 掴み、頭突き、薙ぎ払いの3ヒット技。掴みと頭突きによろめかせ、薙ぎ払いに気絶効果。 頭突きと薙ぎ払いに広めの全方位攻撃判定があり周囲の敵を巻き込める。 掴みそこねると隙を晒して終わる。 出の速さを利用し、相手の攻撃をカウンターするように出すと当てやすい。 |
| ユニーク攻撃 (砕棒) | 転倒トリガー: 突進の如き助走から右前蹴り→砕棒で逆袈裟に殴りつけ敵をダウンさせる。 助走4ヒット+前蹴り+砕棒の計6ヒット技。助走に仰向けダウン、前蹴りによろめかせ効果。 移動し始めから攻撃判定があり発生が速い。 |
| 気絶フロー:四段目が変化。 前方へ踏み込み左手で敵一体を掴み宙に放り上げ、砕棒を右下から振り上げ吹き飛ばしダウンさせる。 前方広範囲の敵を巻き込めるが、掴みに失敗すると何もしない。 『6』砕棒のチャージ5が元。 |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照