基本情報
|
| タイトル | 西暦 | 分類 | 初期 勢力 | 勢力 武将 | 登場 武将 | 推奨 武将 | 収録元 | 説明 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 官渡の戦い | 200年 | 史実 | 8 | 初期収録 | 15*1 | 董卓の死後、勢力を拡大した曹操は長安を脱した献帝を本拠地・許昌に迎え、後漢の実権を掌握した。一方、袁紹は公孫瓚を滅ぼして河北を制圧する。両者の激突は時間の問題となっていた。 |
シナリオ名通り曹操と袁紹が戦った官渡の戦い発生直前のシナリオ。
小勢力は軒並み滅亡しており勢力統合が進んでいる。
曹操軍に所属しているとイベント戦闘「官渡の戦い」が発生する。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照