甘寧(カンネイ)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | 得意武器 | 鎖鎌 |
|---|---|---|
| 所属勢力 | 呉 | |
| CV(声優) | 三浦 祥朗 | |
| 字 | 興覇(コウハ) | |
| キーワード | 磊落の侠 |
「へっ。鈴の甘寧、出番みてえだな!」
腰に鈴をつけていたことから、「鈴甘寧」と呼ばれる。
竹を割ったような性格の快男児。
劉表、黄祖に従うが、重用されず、呉に身を寄せた後は赤壁や対魏戦で活躍した。
短気で喧嘩っ早いが、面倒見がよく、部下から慕われる。
| 体力 | 無双 | 気力 |
|---|---|---|
| 280 | 261 | 181 |
| 力 | 守備 | 移動速度 | 弓術 |
|---|---|---|---|
| 303 | 264 | 100 | 255 |
| 体力 | 無双 | 気力 |
|---|---|---|
| 780 | 621 | 377 |
| 力 | 守備 | 移動速度 | 弓術 |
|---|---|---|---|
| 703 | 764 | 100 | 655 |
| アクション | 解説 |
|---|---|
| 地上乱舞 | 「逃がさねえぜ!」 ループ部分: 鎖鎌を頭上で振り回しながら突撃する。モーションは『6』から続投中の無双乱舞1「爆炎大車輪」の前半部分。 残念ながら今回は フィニッシュ: 鎖鎌を右下から振り上げながら前方へ高く跳躍し、着地と同時に鎖鎌を地面に叩きつけ爆炎を放つ。炎属性。 爆炎で敵を吹き飛ばしダウンさせる。 モーションは『6』から続投中の無双乱舞1「爆炎大車輪」の後半部分。 |
| 空中乱舞 | 「派手に暴れるぜ! うおーらっ!」 左回転しながら鎖鎌による右下からの振り上げを三連続で放つ。斬撃属性。 一撃目で敵を打ち上げ、二撃目で叩き落とし、着地と同時に放たれる三撃目で大きく吹き飛ばしダウンさせる。 モーションは『7』の空中無双乱舞「地顛翼」。 |
| 特殊技 | 「貰ったぁ!」 前方へ跳躍し、着地と同時に鎖鎌を地面に叩きつけ衝撃波で敵を打ち上げる。斬撃属性付与。『7』甘寧のEX2モーション。 空中フローへ派生可能。 |
| ユニーク攻撃 (鎖鎌) | 気絶トリガー: 前方へ踏み込み鎌を振り下ろした後、蹴りを放ち敵を気絶させる。気絶効果は蹴りのみ。 |
| 空中フロー:四段目が変化。 左回転しながら鎖鎌を振り回しつつ斜め下に向かって降下し、着地と同時に鎖鎌を地面に叩きつけ敵をダウンさせる。 高い場所から放った場合、着地するまで回転攻撃が続く。 |
| シナリオ名 | 西暦 | 分類 | 所属 | 地位 | レベル | 所在 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 黄巾の乱 | 184年 | 史実 | 在野 | 12 | 宛 | |
| 反董卓連合 | 190年 | 史実 | 在野 | 12 | 江陵 | |
| 群雄割拠 | 195年 | 史実 | 劉表 | 一般 | 13 | 江陵 |
| 官渡の戦い | 200年 | 史実 | 劉表 | 一般 | 12 | 江陵 |
| 赤壁の戦い | 208年 | 史実 | 孫権 | 一般 | 14 | 鄱陽 |
| 潼関の戦い | 211年 | 史実 | 孫権 | 一般 | 14 | 鄱陽 |
| 三国鼎立 | 218年 | 史実 | 孫権 | 将軍 | 14 | 長沙 |
| 北伐 | 228年 | 史実 | 不在 | |||
| 蜀漢の滅亡 | 263年 | 史実 | 不在 | |||
| 人気武将決定戦 | ???年 | 仮想 | 陸遜 | 一般 | 12 | 鄴 |
| 戦闘(システム) |
| 政略 |
| 隠れ処 |
| 都市 |
コメントはありません。 Comments/甘寧?