呂蒙(リョモウ) Edit

ryomou.jpg得意武器
出現条件
所属勢力
CV(声優)堀 之紀
子明(シメイ)
キーワード知勇の士

紹介 Edit

「呂子明の知勇、刮目して見るがいい!」

武骨で生真面目な努力家。
元来は武に頼った戦をする将であったが、孫権に諭されて努力し学を身につけ、知勇を兼ね備えた名将に成長する。
これを見た先輩の魯粛は「呉下の阿蒙にあらず」と感心した。
実直な人物であり、多くの人に信頼される。

ストーリー使用可能期間 Edit

5章(甘寧撃破)~9章(関羽の撃破)

初期ステータス Edit

体力無双気力
275248200
守備移動速度弓術
303297100281

レベル100ステータス Edit

体力無双気力
675648356
守備移動速度弓術
703657100641

固有アクション Edit

アクション解説
地上乱舞「刮目せよ! 突き進まん!」
ループ部分:で正面を左右に大きく薙ぎ払いながら前進する。
フィニッシュ:
を構え炎を纏って前方へ突撃、敵を吹き飛ばしダウンさせる。炎属性。
モーションは『6』から続投中の無双乱舞1「総力突貫」。
空中乱舞「我が闘志を見よ!」
斜め下に向かって5発の火球を放ち、着弾と同時に立ち上る火柱で敵を吹き飛ばしダウンさせる。炎属性。
モーションは『6』から続投中の空中無双乱舞「大炎柱」。
火球の着弾位置が五角形の頂点のように配置されている為、中心部分に攻撃判定が無い。
高い位置から撃てばそれに伴って射程も伸びるのだが火球同士が離れ穴だらけとなってしまう上、狙って当てるのも難しく実用的ではない。
特殊技「全てを討ち果たさん!」
左に一回転しながら頭上でを回した後、正面へ突き出すと同時に火球を放ち敵をよろけ気絶させる。炎属性付与。
頭上回し2ヒット+火球の計3ヒット技。頭上回しに通常気絶と敵を正面に纏める効果がある。『7』戟のEX2のアレンジモーション
ユニーク攻撃
転倒トリガー:
前方に跳躍し、を地面に叩きつけ爆炎を放ち敵をダウンさせる。炎属性付与。『7』戟のC5モーション
気絶フロー:四段目が変化。
炎を纏ったを頭上で回してから左薙ぎ、振り下ろしと繋ぐ。左薙ぎで横長の、振り下ろしで縦長の衝撃波を前方に飛ばし敵を打ち上げる。炎属性(仮)。
そのまま強力な空中フローへ派生できる。
「炎属性付与時、攻撃力+」の影響を受けるので炎属性だと思われる……が炎上が発生しない。『7』戟のC6モーション

武将考察 Edit

  • 士別れて三日、即ち刮目して相待すべし(男子三日会わざれば刮目して見よ)の由来となったおっさん武将。
    • 今作では「俺はおっさんではない。」というセリフは僅か。しかし、いい場面で使うのでグッとくる。 
  • 甘寧を諭したり凌統との仲裁をしたりと面倒見の良さを見せている。中間管理職。
    • 武勇一辺倒で学が無く周囲から軽んじられていたが、孫権に勉学を勧められ、忙しさを理由に断るも
      「主君の仕事で忙しい私でも勉強できたのだから出来る。博士になれというのではない、過去の事を多く知ってもらいたいだけだ。」
      と諭され勉学に励み、周瑜魯粛の後継者へと成長していく。
      • そんな進歩を遂げた呂蒙の姿に驚いた魯粛の「呉下の阿蒙にあらず」との評に返したのが冒頭の「士別れて……」である。
      • 「阿」は日本語で子供につける「○○ちゃん」に相当する。「もう以前呉にいた頃の無学な蒙ちゃんとは呼べないね」といったところか。
      • 「呉下の阿蒙にあらず」は現代では「努力して目覚ましい進歩を遂げた人物」という意味の故事成語として伝わっている。また「呉下の阿蒙」のみで「いつまでも成長しない人物」という意味でも用いられる。
  • 魯粛を非常に信頼しているが、荊州のことになるとやはり関羽討つべしという思いを強くにじませている。
    • DLCの魯粛シナリオではその思いから脱却し成長する様子が見てとれる。
  • 演義では関羽を斬ったあとの宴席でその亡霊に取り憑かれ、孫権を罵倒したあと全身から血を吹き出して絶命している。
    • 史実では病死だが、えらい扱われようである。
      • 死に際して最前線の守りには朱然を推していた。
  • 今作も引き続きを得意武器としている。
    • 前作ではC1EXを連打していればどうとでもなる性能だったが、今作の戟はモーション全般が優秀な性能で普通に戦いやすい。
    • ユニーク攻撃は空中フローに繋げやすく適当に繋げているだけでも敵が溶けるように消えていく。
  • 鈴の人からおっさんおっさん言われてるが、史実では鈴の人の方が年上かもしれない。
    • そんな甘寧とは史実でも関わりが深く、孫権のいとこで武官の筆頭にあった孫皎と酒席で喧嘩になったことで自身の元への転属を願われたり、甘寧に仕える料理人を匿った後、許すように言い含めて身柄を引き渡したにもかかわらず殺害してしまったことに本気で怒り、甘寧の屋敷に軍勢を率いて乗り込んだりしたこともある。

登場ステージ Edit

シナリオ名主要任務所属
五章臥龍の目覚め/魏?烏林衝突孫権軍
六章赤壁大戦/魏?
赤壁大戦/晋?
荊州への遁走連合軍
七章三国鼎立へ/魏?
三国鼎立へ/晋?
南郡争奪孫権軍
濡須口攻防呉軍
八章三国鳴動/魏?合肥攻防呉軍
九章荊州激闘/魏?
荊州激闘/晋?
樊城攻防呉軍
関羽の撃破呉軍
五章臥龍の目覚め/呉?甘寧撃破孫権軍
黄祖討伐孫権軍
烏林衝突孫権軍
六章赤壁大戦/呉?曹操の追走連合軍
七章三国鼎立へ/呉?南郡争奪孫権軍
濡須口攻防呉軍
八章三国鳴動/呉?合肥攻防呉軍
濡須口再戦呉軍
九章荊州激闘/呉?江陵奪取呉軍
関羽の撃破呉軍
六章赤壁大戦/蜀?曹操の追走連合軍
九章荊州激闘/蜀?包囲網の突破呉軍
夏侯姫六章赤壁大戦/夏侯姫?曹操の追走連合軍
郭嘉七章策略の糸/郭嘉?合肥防衛戦孫権軍
郭嘉八章忠臣と逆臣/郭嘉?建業の戦い孫権軍
荊州の戦い孫権軍
周瑜八章孫呉雄飛す/周瑜?涼州防衛呉軍
周瑜十章天下二分へ/周瑜?巴蜀攻防呉軍
荊州防衛呉軍
成都制圧呉軍
徐庶六章臥龍の計図/徐庶?夏口城防衛孫権軍
徐庶八章泰平への道/徐庶?建業攻勢孫権軍
魯粛七章荊州暗雲/魯粛?荊州騒動呉軍
魯粛八章呉蜀盟約/魯粛?関羽征伐呉軍
魯粛九章孫呉の光明/魯粛?江陵攻防呉軍
魯粛十章天下二分/魯粛?軍師襲撃呉軍
呉蜀共闘呉軍
天下二分呉軍
法正九章軍神救援/法正?関羽救援呉軍
荊州逃避行呉軍

コメント欄 Edit

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 2000年の第一作発売から約20年。ずっと彼が持ちキャラです。
    今作で久方振りに無双に触れましたが、不思議と身体が覚えてるものですね。「ああ、確かこうだったな」と手に馴染むのが本当に早い。
    正に「実家のような安心感(?)」。このシリーズを遊べるのも彼のお陰です。本当に感謝しています。 -- 2022-01-19 (水) 23:03:02
    • 今作もそうだけど7辺りから呂蒙は堅実で使いやすいモーションの武将から使いやすくて強い武将に変わった気がしてる。 -- 2022-01-20 (木) 00:24:26
  • 炎属性盛り盛りのジャンプ中転倒トリガー連打が発破地獄で楽しい。敵兵士がゴミのように死んでいく -- 2022-02-04 (金) 17:59:09
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS