蛇矛(ダボウ) Edit

基本情報 Edit

得意武将張飛

武器データ Edit

ランク基本名称攻撃力防御力備考
下級鉄矛11020初期武器、開発
鉄矛・改13224鍛冶屋で購入(7500)、開発
中級燕蛇矛22040鍛冶屋で購入(10000)、開発
燕蛇矛・改26448鍛冶屋で購入(15000)、開発
上級破軍蛇矛44080鍛冶屋で購入(30000)、開発
破軍蛇矛・改52896開発

攻撃モーション Edit

アクション解説
トリガー攻撃打上トリガー
気絶トリガー
転倒トリガーユニーク攻撃(張飛):
フロー攻撃地上フロー
空中フロー
気絶フロー
ダウンフローユニーク攻撃(張飛):
リアクト攻撃引き離し攻撃
叩き落とし攻撃
ダッシュ攻撃
ガード弾き攻撃
カウンター攻撃
奇襲攻撃
フィニッシュ攻撃

武器考察 Edit

  • 穂先が蛇のように波打った形状の矛。原典である三国志演義をはじめ、殆どの三国志作品で張飛のトレードマークの一つとなっている。
  • 本作発売当初は形状の近いにカテゴライズされており、馬超と攻撃モーションの多くを共有していた。
    • そのため、固有アクションで若干の差別化はなされていたものの、パワー重視な張飛のキャラとのミスマッチが指摘されていた。
    • 固有の武器系統として独立するにあたり、改めて張飛らしさを全面に押し出した重厚なモーションとなった。
  • 尚、一般的に槍と矛の違いは非常に曖昧で、国や時代によっても基準が異なっている。
    • 強いて言うならば、槍がより刺突による攻撃に特化しているのに対し、矛は斬りつけによる攻撃も可能といった点が挙げられる。
      • 槍が穂先を柄に挿し込むのに対して、矛は穂先に付いたソケットに柄を挿し込という違いもある

コメント欄 Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • せめて張苞も専用装備にしてやっておくれよ。今更コンパチ増えてもいいじゃんよ。 -- 2018-12-15 (土) 12:44:02
    • なんで -- 2018-12-15 (土) 13:09:53
    • 人数が多いからコンパチは仕方ないにしても、同勢力間でしかも親子同士でコンパチってのは嫌だなあ -- 2018-12-15 (土) 14:02:16
      • 星彩「ほんとね」夏侯姫「・・・」 -- 2018-12-15 (土) 14:57:11
      • まあ演義での逸話があるとはいえ乱舞くらいにして欲しいな
        董卓董白とか夏侯姫星彩みたいな家族だから同じ武器でーとかいう安易な考えは自分も好きじゃない -- 2018-12-15 (土) 15:41:51
      • せめて双矛なら被らないしそれっぽいかも、少なくとも双流星よりは -- 2022-02-05 (土) 09:01:18
    • 確かに吉川三国志とか読んでたらさ、親父の形見の蛇矛提げて登場する張苞のイメージが強いんだよね。劉備が義兄弟を立て続けに失って悲嘆にくれる所に一筋の救いをもたらす場面だったから余計にね。 -- 2018-12-16 (日) 17:51:47
      • あー、思い入れあるから再現してくれたらなーっていうのは結構あるよね。でもそれなら空中乱舞で蛇矛を投擲する程度で武器は別種でもいいんじゃ? -- 2018-12-16 (日) 17:57:36
      • そういう人のために武器変更システムがあるんでしょ -- 2018-12-16 (日) 18:36:19
      • まぁゲームはまた別物だから仕方ないね。 -- 2018-12-16 (日) 19:23:17
    • 同じく関興も青龍刀使いなら演技のイメージ通りなんだが…。今使ってる変な刀は李典とトレードしたら良いのに。 -- 2018-12-16 (日) 17:56:25
  • 張飛がこれ使ってないのってレッドクリフぐらいだよな。 -- 2019-01-11 (金) 00:01:58
  • 馬上攻撃使いやすい&ツエー。これに匹敵する武器はあるんだろうか? -- 2019-02-10 (日) 16:11:49
  • ユニークダウンフロー、締めの叩きつけで出る衝撃波って武将に極めると属性色々出るんだけど、もしかして相手の固有属性が関係してる? -- 2023-01-06 (金) 18:37:31
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS