朴刀(ボクトウ) Edit

基本情報 Edit

得意武将夏侯惇
黄忠

武器データ Edit

ランク基本名称攻撃力防御力備考
下級圧潰刀10030初期武器、開発
圧潰刀・改12036剣閣などの鍛冶屋で購入(7500)、開発
中級麒麟牙20060剣閣などの鍛冶屋で購入(10000)、開発
霜焔刀
麒麟牙・改24072鍛冶屋で購入(15000)、開発
霜焔刀・改
上級鬼哭滅牙400120鍛冶屋で購入(30000)、開発
鬼哭滅牙・改480144開発

攻撃モーション Edit

九環刀とモーション共有

アクション解説
トリガー攻撃打上トリガー地面を抉るように朴刀を振り上げ、敵を打ち上げる。予備動作がやや長め。
ユニーク攻撃(夏侯惇):
攻撃判定がある突進で敵を巻き込んだ後、左下からの斬り上げで敵を纏めて打ち上げる。『4』のC1に近い。
予備動作は短く、雑魚殲滅力は増したが、Ver1.03時点でも妙に受身を取られやすいのが欠点。1.04ならもはや何も言うまい。
気絶トリガー左回転斬りからの左斬り上げで敵を気絶させる。回転斬りが仰け反りなのと、斬り上げに派生するまで少し遅いため割り込まれやすい。
転倒トリガー跳躍から縦に一回転し、朴刀を地面に叩きつけ敵をダウンさせる。範囲が狭いのが難点。
この技は空中で発動することで予備動作が変化し、地上に降りることなく空中で一回転するので隙が小さくなり、昔のジャンプチャージ感覚で使える。
ユニーク攻撃(黄忠):
地面を突いて全方向に爆風を起こす。発生がとても早い。
フロー攻撃地上フロー左斬り上げ、右斬り上げ→さらに左斬り上げ、右斬り上げ→左薙ぎ→一回転しての斬り下ろしで敵を吹き飛ばしダウンさせる。
ユニーク攻撃〆(夏侯惇):四撃目が変化。
前方に踏み込み衝撃波を伴った左への薙ぎ払いで敵を吹き飛ばしダウンさせる。
硬直が切れるのが早いので空中フローに派生できる。
『6』のEX1だが残念ながら今回は炎属性はなし。
空中フロー跳躍しての右斬り上げ→左斬り上げ→斬り下ろしで敵を地面に叩きつけダウンさせる。
三撃目までしかない珍しいフロー攻撃。
ユニーク攻撃〆(黄忠):
着地と同時に全方向の爆風を起こす。打上に巻き込まなかった地上の敵も巻き込める強力な技。
気絶フロー大きく踏み込みながらの袈裟斬り→突き→右斬り上げ→袈裟斬りで敵をダウンさせる。
ダウンフロー左薙ぎ、右薙ぎ→さらに左薙ぎ、右薙ぎ→斬り下ろし→右斬り上げを後ろまで振り抜く→一回転しての右薙ぎで敵をよろめかせる。
五撃目まである珍しいフロー攻撃。
リアクト攻撃カウンター攻撃
引き離し攻撃
ダッシュ攻撃
叩き落とし攻撃
ガード弾き攻撃
奇襲攻撃
フィニッシュ攻撃

武器考察 Edit

  • 刃幅の広い両手持ちの刀
    • 装飾の少ない簡素な作りであることからこの名称が付いた。
    • 軍隊はもちろん、民間でも護身用等に用いられ、民間人が武器の所持を禁じられた時代にも所持することが黙認されていた。
    • 柄の長い薙刀状の物もあり、「大桿刀」や「双手帯」と呼ばれる。こちらも三国志演義の作中で多くの武将が所持している。

コメント欄 Edit

コメントはありません。 Comments/朴刀?

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS