地域情報 Edit

地域名隣接都市地域収入施設生産品
物資名称要求施設価格名称要求施設価格
漢中
(カンチュウ)
天水6010070錬兵所真空書道具屋 × 23500回復学問所 × 33500
永安気合学問所 × 44000
成都熊猫輪道具屋 × 34000全軍鼓舞学問所 × 33500
--
-青字は支援獣関連赤字は大規模秘計
map19_kanchuu.png
黄色いエリアが現在地、白いエリアは現在地に隣接する都市
 

シナリオ情報 Edit

シナリオ名西暦分類勢力名領主配置武将
君主、大将軍、軍師、太守、一般、在野
黄巾の乱184年史実張魯張魯張魯閻圃張衛楊松楊任
楊柏法正周羣呉班張富
張盛李厳李福楊昂孟達
黄天当立185年IF張魯張魯張魯張衛楊任楊柏閻圃
楊松法正呉班周羣楊昂
張富張盛孟達李福李厳
何進包囲網187年IF張魯張魯張魯張衛楊任楊柏閻圃
楊松法正呉班周羣楊昂
張富張盛孟達李福李厳
反董卓連合189年史実張魯張魯張魯閻圃張衛楊松楊任
楊柏法正韓徳周羣呉班
張盛張富張嶷李福李厳
楊昂孟達---
袁家の対立191年IF張魯張魯張魯張衛楊任楊柏閻圃
楊松法正韓徳呉班周羣
張富楊昂張盛張嶷孟達
李厳李福---
江東に小覇王あり194年史実張魯張魯張魯閻圃張衛楊松楊任
楊柏法正王平呉班韓徳
張嶷張盛周羣李福李厳
楊昂孟達張富--
群雄割拠194年史実張魯張魯張魯張衛楊任楊柏閻圃
楊松法正王平韓徳周羣
呉班張盛張富張嶷孟達
李厳李福楊昂--
曹操の台頭196年史実張魯張魯張魯張衛楊任楊柏閻圃
楊松王平韓徳呉班周羣
張富馬遵張盛張嶷李福
李厳楊昂---
官渡の戦い200年史実張魯張魯張魯閻圃張衛楊松楊任
楊柏王平韓徳周羣呉班
張盛張富張嶷譙周李厳
梁緒李福楊昂馬遵-
漢の忠臣200年IF張魯張魯張魯張衛楊任楊柏閻圃
楊松王平韓徳呉班譙周
周羣張富馬遵張盛張嶷
梁緒李厳李福楊昂-
華北の覇者201年IF張魯張魯張魯張衛楊任楊柏閻圃
楊松王平韓徳呉班譙周
周羣張富馬遵張盛張嶷
梁緒李厳李福楊昂-
河北争乱202年史実張魯張魯張魯張衛楊任楊柏閻圃
楊松王平韓徳呉班譙周
周羣張富馬遵張盛張嶷
梁緒李厳李福楊昂-
赤壁の戦い208年史実張魯張魯張魯閻圃張衛楊松楊任
楊柏王平韓徳周羣呉班
張盛張富張嶷譙周李厳
梁緒李福楊昂馬遵-
潼関の戦い211年史実張魯張魯張魯張衛楊任楊柏閻圃
楊松王平韓徳呉班譙周
周羣張富馬遵張盛張嶷
梁緒李厳李福楊昂-
天下二分計211年IF孫権張魯張魯朱治孫桓張承董襲
楊任劉巴王平韓徳呉班
周羣張盛張嶷譙周李厳
李福梁緒楊昂馬遵張富
漢中王への道218年史実曹操張郃張郃閻柔王双張既陳矯
董昭呉班王平張嶷譙周
周羣呉蘭馬遵李厳梁緒
李福陳式張富張盛-
樊城の戦い219年史実劉備劉備王平呉班周羣呉蘭張盛
張嶷譙周李厳李福梁緒
馬遵陳式張富--
三国鼎立221年史実劉備劉備王平呉班周羣張盛張嶷
譙周李厳李福梁緒馬遵
陳式張富---
曹家分裂221年IF劉備劉備王平呉班周羣張盛張嶷
譙周李厳李福梁緒馬遵
陳式張富---
街亭の戦い228年史実劉禅劉禅呉班周羣譙周上官子脩張盛
趙統趙広蒋舒李福劉琰
梁緒梁虔陳造潘遂陳式
張富----
秋風五丈原234年史実劉禅劉禅王瓘王含王真呉班句扶
高翔諸葛瞻張盛張富蒋斌
蒋舒上官子脩李輔李鵬劉琰
梁緒梁虔馬遵傅僉李譔
寗随党均張魯--
公孫淵の乱237年史実劉禅劉禅王瓘王含王真上官子脩句扶
高翔張盛張富諸葛瞻蒋斌
蒋舒李輔李鵬梁虔張魯
梁緒傅僉李譔馬遵寗随
党均----
正始の変249年史実劉禅劉禅王瓘王真高翔張富張盛
句扶李輔李鵬李譔寗随
党均----
毌丘倹の乱255年史実劉禅劉禅王瓘王真句扶張富張盛
李輔李鵬李譔寗随党均
蜀漢の滅亡263年史実劉禅劉禅王瓘王真句扶張富張盛
李輔李鵬李譔寗随党均
西蜀動乱264年IF鍾会鍾会句扶胡済杜祺蒋舒劉敏
李譔傅僉---
項羽と劉邦???年仮想劉邦劉邦劉邦韓信蕭何関羽張飛
劉備諸葛亮魏延徐庶蒋琬
沮授典満馬謖張良呂雉
曹無傷閻圃韓徳張衛張盛
張魯張富周羣呉班李福
楊松楊任李厳楊柏孟達
楊昂----
仮装大戦???年仮想張魯張魯張魯閻圃張衛楊松楊任
楊柏法正王平呉班韓徳
張嶷張盛周羣李福李厳
楊昂孟達張富--
水着パラダイス☆???年仮想劉備劉備王平呉班周羣張盛張嶷
譙周李厳李福梁緒馬遵
陳式張富---
侵略者現る???年仮想劉禅劉禅王瓘王真高翔張富張盛
句扶李輔李鵬李譔寗随
党均----
眷属闘諍???年仮想劉備劉備劉備劉禅劉永劉諶劉封
閻圃呉班韓徳王平張嶷
張盛張富張衛譙周周羣
李厳李福梁緒楊松楊任
楊柏楊昂馬遵張魯-
百年戦争???年仮想イングランド英国王劉備法正呉班閻圃張盛
張富張衛周羣楊任楊柏
李福李厳楊昂楊松孟達
張魯----
真・群雄割拠???年仮想張魯張魯張魯閻圃張衛楊松楊任
楊柏王瓘王真韓瑛華雄
王平韓忠韓徳韓瑤観鵠
韓瓊韓琪上官子脩譙周蒋舒
張嶷薛則崔諒周羣朱讃
呉班句扶麹義楊陵李福
李譔李厳梁虔梁緒劉琰
李鵬李輔党均馬遵潘遂
楊昂孟達陳寿陳造董禧
張富張盛---
 

戦場情報 Edit

map19_01.png
map19_02.png
戦場外観拠点位置および兵站線
拠点数12+本陣×2
侵攻戦7パターン
防衛戦7パターン
優勢
UPPER DRIVE
map_range_s.png
map_range_c.png
拠点(数・変化)初期設定曲簡易拠点の射程距離投石車の射程距離
map19_03.png
map19_04.png
map19_05.png
map19_06.png
万夫不当四面楚歌電光石火神出鬼没

1P:攻 2P:攻
⑥(本陣は⑥)
1P:⑥ 2P:⑥

1P:攻 2P:攻
②⑥(本陣は⑥)
1P:⑥ 2P:②
map19_07.png
map19_08.png
map19_09.png
map19_10.png
侵攻戦1(兵力比:〜33%)侵攻戦2(兵力比:35%〜49%)侵攻戦3(兵力比:51%〜68%)侵攻戦4(兵力比:70%〜93%)
攻⑧
1P:攻 2P:⑧ 副本陣:⑥
攻⑤⑧
1P:攻 2P:⑤ 副本陣:⑥
攻⑤⑧⑪
1P:⑤ 2P:⑪ 副本陣:⑥
攻③⑤⑧⑪
1P:③ 2P:⑪ 副本陣:⑥
map19_11.png
map19_12.png
map19_13.png
map19_14.png
侵攻戦5(兵力比:95%〜124%)侵攻戦6(兵力比:126%〜165%)侵攻戦7(兵力比:170%〜)防衛戦1(兵力比:〜32%)
攻③⑤⑧⑪⑫
1P:③ 2P:⑫ 副本陣:⑥
攻③④⑤⑧⑪⑫
1P:③ 2P:④ 副本陣:⑥
攻③④⑤⑥⑧⑪⑫
1P:③ 2P:⑥ 副本陣:⑦
防①
1P:防 2P:① 副本陣:なし
map19_15.png
map19_16.png
map19_17.png
map19_18.png
防衛戦2(兵力比:34%〜49%)防衛戦3(兵力比:51%〜68%)防衛戦4(兵力比:70%〜93%)防衛戦5(兵力比:95%〜123%)
防①②
1P:① 2P:② 副本陣:なし
防①②⑨
1P:① 2P:② 副本陣:⑨
防①②⑨⑩
1P:② 2P:⑨ 副本陣:⑨
防①②⑦⑨⑩
1P:② 2P:⑨ 副本陣:⑦
map19_19.png
map19_20.png
防衛戦6(兵力比:125%〜164%)防衛戦7(兵力比:168%〜)
防①②④⑦⑨⑩
1P:② 2P:④ 副本陣:⑦
防①②④⑥⑦⑨⑩
1P:② 2P:④ 副本陣:⑥
map_legend.png
凡例
出典:『真・三國無双7』『真・三國無双7 猛将伝』より「興勢山」
(無印:「興勢山の戦い」/猛将伝「永安防衛戦」「麗人搜索戦」)
 

考察 Edit

  • 南鄭(現在の陝西省漢中市)を中心とした漢中盆地一帯。
    • 北の渭水盆地(長安周辺)とは秦嶺山脈で、南の四川盆地(成都周辺)とは大巴山脈で区切られ孤立している。
      また東西には長江の支流である漢水が流れる。
    • 古くは梁州に属し独立国家が栄えていたが、戦国時代に秦に併合される。
      秦の滅亡後、この地に封ぜられた劉邦は漢中王を名乗り、楚漢戦争を制して天下を統一し国号を「漢」と定めた。
    • 後漢代には益州に属しており、後漢末期の黄巾の乱により荒廃する天下の中で、道教集団の五斗米道がこの地で勢力を伸ばした。
      3代目首領の張魯が益州牧劉焉と共に当時の漢中太守を攻め滅ぼし、後に張魯は単独で独立国家を設立、劉焉と対立した。
    • のちに長安から涼州を平定した曹操と、劉焉の後継である劉璋を降伏させ益州を奪取した劉備の間に置かれる形となる。
      張魯は曹操に降伏し、曹操は漢中に夏侯淵を駐屯させ防衛にあたらせたが、黄忠法正たち劉備軍が夏侯淵を討ち取り、漢中は劉備の領土となった。
      この後、前漢皇帝の一族の末裔を称していた劉備は前漢の高祖・劉邦に倣って漢中王を名乗り、後漢が禅譲の末に幕を閉じた際には「漢」の皇帝として即位した。
      これ以降も、この地は諸葛亮らによる北伐の軍事拠点として重用された。
  • 本作では益州北部、武都郡あたりを占める形で登場。
    • 黄巾の乱から潼関の戦いまでは張魯が独立国家を築いており、その間は配下武将も全く変化しない。
      それ以降のシナリオでは劉備・蜀軍の領土になっている。
      • 曹操軍の領土になるのは漢中王への道シナリオのみ。
        同シナリオでは漢中を賭けたイベント戦闘が発生するが、劉備軍限定で曹操軍所属では発生しない。
    • 生産できる秘計は回復、気合、全軍鼓舞とサポート系のものが揃う。
      前者2つは低コストで発動できるため戦闘時に持っていると心強いが、生産に必要な学問所がそこそこの数を要求されるので注意。
  • 戦場マップは7興勢山。それほど広くはないものの大部分が細い道で構成されており、移動距離は長くなりがち。
    • 無印や猛将伝時代は一方通行の崖が多く、なおかつマップの隅々までをぐるりと移動させられるため速い移動手段の確保が不可欠だった。
    • 本作では②⑨間と⑥⑦間に階段が設置され交互通行が可能になった。
      ④⑦や②⑥など崖のまま残っている部分もあるが、上記の階段のおかげで迂回する距離は短くて済む。
    • 侵攻戦でのルートは⑪から進む南ルートと⑤か⑧から進む北ルートの2つに大別される。
      オンラインプレイ等では1Pと2Pの初期位置がこの2つに配分されるため、お互い別々に戦うスタイルであれば戦いやすい。
    • 防衛側の所有拠点は南ルートに偏っている。このこともあり、北ルートに戦力を集中されると危険。
      ある程度は味方に任せ、敵の勢いが勝ると判断したらプレイヤーのどちらかがカバーに入るといい。
 

コメント欄 Edit

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照

  • すいません、シナリオ情報の赤壁の戦い、楊柏の配色がおかしいです -- 2016-12-15 (木) 14:24:57
    • 修正ありがとうございます。お手数をおかけしました -- 2016-12-16 (金) 10:53:55
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS