基本情報
名称 | 系統 | 天稟効果 | 固有アクション・特殊効果 |
---|
戟 (ゲキ) | 長物類 | 旋風 | ヴァリアブル攻撃はダウン中の敵を引きずり起こして追撃する |
---|
性能一覧
ランク | 名称 | 攻撃力 | 属性 | 備考 |
---|
ノ | マ ル | 1 | 断戟 | 11 | - | |
---|
2 | 剛断戟 | 14 | - | |
3 | 虎顎 | 19 | - | |
4 | 風龍顎 | 24 | 乱撃Lv.2 | - | |
5 | 皇獅顎 | 29 | 乱撃Lv.4 | 方円 | - | |
6 | 滅龍顎 | 35 | 乱撃Lv.6 | 方円 | 連撃Lv.6 | - | |
6 | 円匙 | 35 | 誘雷Lv.6 | 連撃Lv.6 | 激昂 | - | |
6 | 天凰顎 | 35 | 乱撃Lv.8 | 連撃Lv.8 | 激昂 | 神速Lv.8 | 咆哮Lv.8 | - | |
ユ ニ | ク | 1 | 断戟 | 8 | 火炎Lv.4 | 連鎖Lv.4 | 凱歌Lv.3 | 羅刹 | - | |
---|
2 | 剛断戟 | 10 | 火炎Lv.4 | 乱撃Lv.4 | 方円 | 百花Lv.4 | - | |
3 | 虎顎 | 13 | 火炎Lv.6 | 連鎖Lv.6 | 凱歌Lv.4 | 羅刹 | 忍耐 | - | |
4 | 風龍顎 | 17 | 火炎Lv.6 | 乱撃Lv.6 | 方円 | 百花Lv.6 | 連撃Lv.6 | - | |
5 | 皇獅顎 | 20 | 火炎Lv.7 | 連鎖Lv.7 | 凱歌Lv.6 | 羅刹 | 忍耐 | 突風Lv.6 | |
6 | 滅龍顎 | 25 | 火炎Lv.10 | 乱撃Lv.10 | 方円 | 百花Lv.10 | 連撃Lv.10 | 激昂 | |
モーション解説
| 解説 |
---|
通常攻撃 | 前進しながら戟を左右に振り薙ぎ払う。N6に属性が乗る。 武器の真ん中あたりを持っているが攻撃範囲は広い。 |
---|
チャージ攻撃1 | 右後方に向けて戟を構え、振り抜いてガード不能の衝撃波を発生させる。 衝撃波の発生地点が戟の先端でプレイヤーと離れており、敵が正面かつ近距離すぎると当たらない。 狙った敵に当てるには自身の向きを調整する必要がある。 |
---|
チャージ攻撃2 | 左から右→右から左と薙ぎ払いの連続攻撃。 さらに二回目で当たった敵を捕らえて引き込み、打ち上げる。 掴みのリーチは短いが横方向に多少ずれていても掴める。打ち上げに属性が乗る。 |
---|
チャージ攻撃3 | 飛び跳ねつつ右側を掬うように回転斬りを繰り出し、最後に気絶効果のある薙ぎ払い。 回転斬りは通常は2回だが追加入力すると4回まで増える。 薙ぎ払いと直前の回転斬りには属性が乗る。 |
---|
チャージ攻撃4 | 左から右へ大きく薙ぎ払う。攻撃範囲は広いが使用後の隙がやや大きい。属性が乗る。 |
---|
チャージ攻撃5 | 前方に飛び込んで戟で地面を叩き、敵を打ち上げる。属性が乗る。 |
---|
チャージ攻撃6 | 頭上で戟を回して竜巻を発生させ、敵を引きつけた後、大きく薙ぎ払う。 薙ぎ払いの範囲が見た目より広い。属性が乗る。。 |
---|
ダッシュ攻撃 | 左から右へ薙ぎ払う。終了後の戻り動作がやや長く、通常攻撃に繋げても隙ができる。 |
---|
ジャンプ通常攻撃 | 左から右へ素早く戟を振る。 |
---|
ジャンプチャージ攻撃 | 前方の地面を戟で叩く。ヒットすると打ち上がる。 |
---|
騎乗通常攻撃 | 戟で右側を攻撃する。攻撃速度、攻撃範囲に優れ、旋風のおかげで左にも少し判定がある。 しかし連続で出すと入力のタイミングがシビアなのか途中で途切れてしまうことが多い。 |
---|
騎乗チャージ攻撃 | 戟で左右を攻撃する。 これまた入力のタイミングが難しく、通常攻撃からだと上手くつながらないことが多い。 左右いずれも属性が乗りガード弾き効果がある。 |
---|
ヴァリアブル攻撃 | 地面に戟を突き立て武器を交換する。突き立てた際に敵にヒットした場合は打ち上げる動作が加わる。 ダウンした敵にも突き立ててが当たるので、無理矢理起こすことができる。 突き立て、打ち上げともにガード不能。 |
---|
ストームラッシュ | 戟を振り回した後、薙ぎ払って吹き飛ばす。 |
---|
ヴァリアブルカウンター | 後ろに回避したのち、戟で袈裟斬り、頭上で回転させ、再び袈裟斬りで打ち上げる。 範囲が広く複数回攻撃なので多数の敵を打ち上げられる。 |
---|
EX攻撃解説
タイプ | 派生段階 | 解説 |
---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|
呂蒙 | - | - | - | - | ⚪︎ | - | EX1。敵を捕らえ、打ち上げてそのまま戟で突き刺し、投げすてる。カッコいいが使い勝手は微妙。 |
---|
⚪︎ | - | - | - | - | - | EX2。火球を5つ設置し触れた敵を足止めする。その火球に自分の攻撃を当てると爆発。 単発威力が大きいため、多重ヒットさせると効果絶大。 |
徐晃 | - | - | ⚪︎ | - | - | - | 精神統一し、武の頂を見る。防御力の大幅上昇。 |
---|
考察
- 古代中国を舞台とした作品では必ずと言っていいほど目にするおなじみの武器。
- 5の頃はこれを得意とした無双武将が5人おり、巷では戟レンジャーと呼ばれていた。
- 使っていたのは徐晃、曹仁、凌統、呂蒙、関平の5人。
- その後得意武器の再編を繰り返し、現在得意としているのは呂蒙のみとなった。
- ちなみに呂蒙はPS2のポニーテール時代から使っている。
- 一般武将?が使っていたこともあり、近年の作品では無双OROCHI2の仙界兵が使っていた。
- 方天戟、車旋戟、短戟、十字戟と戟の名がつく武器は多いが、その中でも最も癖がない武器。
- 天稟旋風による広範囲攻撃とそこそこの振りの速さで堅実な戦い方ができる。
- EX2が優秀だがなくても強い。旋風適正の武将は争覇で拾うことができれば序盤から使っていける。
- 馬に乗って騎乗通常攻撃を連打するだけでも戦える。
コメント欄