質問・対目下 | この件、お前ならどう考える? |
依頼・対目下 | 俺に考えがある |
依頼・対目上 | 俺の考えを聞いていただきたい |
承諾・対目下 | よし、任せておけ! |
承諾・対目上 | 御意! |
拒否・対目下 | 断る |
拒否・対目上 | 引き受けられませぬ |
相づち・対目下 | ほう…… |
相づち・対目上 | さようでございますか |
感謝・対目下 | うむ、感謝する! |
内容で納得 | よし、お前の考えはよくわかった |
信頼で納得 | さて、どうしたものか……。 いや、ここはお前を信じよう |
納得せず | その考えには従えん。 もう一度、練り直してこい |
軍議・方針提示 | 此度の方針はこれでいく |
軍議・異議 | 待たれよ。 ここは異議を挟ませてもらいたい |
特別褒賞 | 日々の修練が実を結んだな。 さあ、褒美を受け取れ |
昇進通達 | これに満足してはならんぞ。 更なる精進あるのみだ |
勧誘 | 俺と一緒に旗揚げせぬか? お前となら共に才を磨き、成長できそうだ |
仲間に加入 | そこまで言われては断れん。 力を貸そう |
勧誘・対好敵手 | お前との戦いで、俺は多くのことを学んだ。 次は味方として、お前の戦を間近で見たい |
仕官時挨拶 | 俺は呂子明。 これよりあなたのために尽力しましょう |
仕官時歓迎 | よく来てくれた。 戦いを通して、互いを磨いていこうぞ! |
野に下る | 互いに切磋琢磨する相手が見つからん。 研鑽にふさわしい場所を探すとしよう |
宴会 | 昔は、浴びるように飲んだものだが……。 今では、程よくたしなむのが一番だ |
宴会・義兄弟 | よい酒が手に入ったのだ。 お前と共に楽しみたい。付き合わんか? |
外交申込 | この条件を見てもらえんか? 双方利のある話にしたつもりだ |
外交申込・下手 | 取引をしてはもらえんだろうか? まずはこちらの条件をご確認いただきたい |
外交申込・恫喝 | 取引をしたい。 返答によっては……こちらにも考えがある |
交渉承諾1 | よし……いいだろう |
交渉承諾2 | 無体な要求、飲まざるを得んか……。 だが、これで俺が屈したと思うな! |
交渉拒否 | その話、受けられんな |
交渉承諾反応 | 受けてくれると信じていたぞ! これからもよろしく頼む |
交渉拒否反応1 | この俺が袖にされるとはな。 修練を積み、出直してくるか…… |
交渉拒否反応2 | 俺の言葉では響かぬか……。 外交の何たるか、もっと学ばねばな |
救援要請 | 我らだけでは敵を抑え切れんようだ。 援軍を送ってもらえんだろうか? |
共闘依頼 | 次の戦は必勝を期したい。 その知勇、我らに預けてくれんか? |
放浪軍結成 | 皆の知勇、俺に預けてもらいたい! 呂子明、ここに旗揚げを宣言する! |
勧誘・引き抜き1 | お前を引き抜きにきた。 俺の側で、その知勇を披露してくれんか? |
勧誘・引き抜き2 | 働きに見合わぬ軽い待遇だな。 こちらに来れば、相応の立場につけるぞ? |
謀反の提案 | その知勇、もっと上で生かしてみんか。 安心しろ、お前だけを悪者にはさせん |
謀反を決意 | まさか俺が起つことになろうとはな……。 だが、誰も頼れぬ以上、やむを得ん…… |
旗揚げ | 乱の終わりは未だ見えぬな……。 俺が天下をまとめるしかないか |
告白承諾 | まず謝る。俺は男女のことには不調法だ。 それでも構わんなら、俺の側にいてくれ |
告白拒否 | 俺にはまだ学ばねばならんことが多い。 すまんが女に現を抜かす暇などないのだ |
おしどり夫婦 | 改めて、礼を言わせてくれ。 お前のおかげで、俺の人生は豊かになった |
子供誕生反応 | おお、生まれたか。 俺も父親として共に成長せねばな |
子供参戦激励 | 実践に出て初めて学ぶことは多い。 刮目し、戦の何たるかを体で覚えてこい! |
伝授・対目下 | お前にこれをやろう。 なに、すぐに使いこなせるようになるはずだ |
伝授・対目上 | これを進呈いたします。 よければ、お使いください |
伝授・対義兄弟 | お前にこれを使ってもらいたい。 この時のために、取っておいたものだ |
伝授・対配偶者 | これを受け取ってくれんか。 十分ではないが、感謝の印だ |
不審を抱く | お前の抜擢には気になるところがある。 その言動、注視させてもらうぞ |
任命受諾 | はっ、更に精進いたしまする |
活躍称賛 | お前の戦、実に学ぶところが多かった。 俺だけではない、将兵らも感心しているぞ |
死別 | くっ……! |