基本情報 Edit

名称系統天稟効果固有アクション・特殊効果
妖筆
(ヨウヒツ)
特殊類旋風特定のチャージ攻撃で墨球の画鬼を設置
時間経過または特定のチャージ攻撃に反応して画鬼の攻撃が発動する
 

性能一覧 Edit

ランク名称攻撃力属性備考



1鴆筆(チンヒツ)7-
2鸞筆(ランヒツ)11-
3土螻筆(トロウヒツ)13-
4哮天犬筆(コウテンケンヒツ)18怯懦Lv.2-
5衝天昂筆(ショウテンコウヒツ)23怯懦Lv.4高揚Lv.4-
6瑯結霜筆(ロウケツソウヒツ)26怯懦Lv.6高揚Lv.6連鎖Lv.6-
6煙管(キセル)26猛攻Lv.6蝸牛Lv.6咆哮Lv.6-
6翡翠菫筆(ヒスイキンヒツ)26怯懦Lv.8凱歌Lv.8連鎖Lv.8神速Lv.8高揚Lv.8-



1鴆筆(チンヒツ)5氷結Lv.4神速Lv.4開眼Lv.3斧鉞-
2鸞筆(ランヒツ)8氷結Lv.4怯懦Lv.4高揚Lv.4百花Lv.4-
3土螻筆(トロウヒツ)9氷結Lv.6神速Lv.6開眼Lv.4斧鉞雷花Lv.4-
4哮天犬筆(コウテンケンヒツ)13氷結Lv.6怯懦Lv.6高揚Lv.6百花Lv.6連鎖Lv.6-
5衝天昂筆(ショウテンコウヒツ)16氷結Lv.7神速Lv.7開眼Lv.6斧鉞雷花Lv.6戦靴
6瑯結霜筆(ロウケツソウヒツ)18氷結Lv.10怯懦Lv.10高揚Lv.10百花Lv.10連鎖Lv.10激昂
 

モーション解説 Edit

 解説
通常攻撃筆を振り回して攻撃する。N3以外は横振りで見た目以上に範囲が広く、振りも速い。
N6は筆で突いた後、画鬼を出して敵を吹き飛ばす。
N6の突きに属性が乗る。また画鬼にガード弾き効果がある。
チャージ攻撃1筆で前方を突き、左、右、中央の3箇所に墨球を設置してから横薙ぎ。天稟旋風が発生するのは突きのみ。
攻撃判定は3回ありいずれもガード不能で当たった敵は仰け反る。
墨球設置と横薙ぎ時は旋風天稟の効果が発生しないため、仰け反り時間を潰される心配がない。
チャージ攻撃2筆を振り下ろした後、やや間を置いてから敵を打ち上げる。
振り下ろし時に墨球が画鬼になり、その後ガードを弾いた敵を打ち上げるという寸法。
チャージ攻撃3筆を振って左右に2つ墨球を設置し、最後に大きく筆を振って敵を気絶させる。
筆を振っている間に4回攻撃判定があり、最後の一撃には属性が乗る
チャージ攻撃4筆を大きくスイングして敵を吹き飛ばす。同時に墨球が画鬼になる
スイングには属性が乗る
チャージ攻撃5筆を叩きつけて衝撃波を起こし敵を大きく打ち上げた後、筆を振って前方に墨球を2つ設置する。
衝撃波と墨球設置時に2回攻撃判定があり、全てに属性が乗る
C2と併用するとEX抜きでも容易にガードを無視した畳み掛けが出来る。
チャージ攻撃6筆を振って前後左右に墨球を1つずつ設置し、最後に筆を振りぬいて攻撃。
最後の一撃に属性が乗る
ダッシュ攻撃右前方に画鬼(虎)を1体出現させる。この画鬼の攻撃はガード可能で当たった敵を打ち上げる。
ジャンプ通常攻撃筆で払って下の敵を攻撃する。
ジャンプチャージ攻撃滞空しながら筆を振って左右に2つの墨球を設置し、もう一度筆を振って画鬼に変えて攻撃する。
この時、他に設置された墨球があればそれらも画鬼に変える
墨球が設置されるのは上空だが画鬼は地上に発生する。
空中画鬼の攻撃はガード可能で、当たった敵を小さく吹き飛ばす。
騎乗通常攻撃右側の敵を筆で攻撃する。ヒットすると小さく仰け反る。振りが速く範囲もそこそこ広い。
騎乗チャージ攻撃右→左の順に筆で薙ぎ払い、当たった敵を打ち上げる。ガード弾き効果があり属性が乗る
ヴァリアブル攻撃後方に筆を構えた後大きく振ってガード不能の打ち上げ攻撃。
同時にそれまで設置していた墨球を画鬼に変えて前方に特殊な墨球を1つ設置する。
出が遅いがその分無敵も長い。設置された墨球は前進が遅く、約3秒後に画鬼(龍)に変わる。
この画鬼の起爆もV攻と同じアーマー無視の特性を持ち、ガード不能で当たった敵を強制的に打ちあげる。
ストームラッシュ「 張り切っていくよー!」前方に大量の画鬼(虎)を発生させ、最後に筆を叩きつけて3つの画鬼(麒麟)で吹き飛ばす。
ストームラッシュ開始と同時に設置してある墨球はすべて画鬼になる
ヴァリアブルカウンター「いよっと!」一歩後退し、画鬼を1体発生させ敵を打ち上げる。
墨球C1、C3、C5、C6にて設置される墨球はゆるやかに前進し約8秒後に自動的に画鬼になる。
N6・C2/4・EX1・V攻・SRを発動した場合、設置されたすべてが同時に画鬼になる。
墨球が画鬼になる瞬間にガード弾き効果のある爆発攻撃になり、当たった敵を打ち上げる。
爆発範囲は墨球1.3個分程度と広めで、C5や設置技中の方向転換で2個以上重ねれば容易に実質ガード不能に出来る。
 

EX攻撃解説 Edit

タイプ派生段階解説
123456
馬岱-----⚪︎「旋風陣!」EX1。筆を頭上で3回振り回して墨で竜巻を描き、周囲の敵を吸い込みつつ打ち上げる。
最後の一撃で敵を大きく打ち上げ、同時に設置された墨球を画鬼に変える
直前のC6で設置された墨球4つによる多段画鬼が加わるので、〆の一発は実質ガード不能と考えて差し支えない。
---⚪︎--EX2。左右に墨球を置き、正面に敵を左側に飛ばす気弾を放つ。
そして左の画鬼(鳳凰)を発動させてその敵を右に跳ね飛ばし。
更に右の画鬼(虎)が敵を正面へと弾き返し、最後に妖筆を一閃して中央の画鬼(龍)で打ち上げ。
気弾、画鬼はいずれもガード可能で、設置型と違い画鬼にガード弾き効果はない。
動作中は方向転換可能だが吹き飛ばす方向は画鬼によって固定されているので、大抵はコンボが綺麗に決まらなくなる。
広範囲4ヒットに加え追撃もしやすい強力な主力技。
 

考察 Edit

  • 無双6初出の馬岱が用いる、巨大な筆形の武器。
    • 形状や大きさは書道のパフォーマンスに使う「大筆(たいひつ)」とほぼ同じ。小さいもので135cm、大きなものでは180cmにもなる。
    • 演義における「馬岱は商人に身を扮して曹操の追跡をやり過ごした」という一節から考案されたと思われる。
  • 最大の特徴はチャージ技で墨球を設置し、別のチャージ技でそれを画鬼に変えるという戦闘スタイル。
    • C1、C3、C5、C6で墨球を設置N6、C2、C4、EX1、JC、V攻で設置した墨球を起爆し、ガード弾き効果のある画鬼の爆発を起こす。
    • この画鬼は設置した技によって起爆時のエフェクトが異なる。
      それぞれC1/JC=虎、C3=麒麟、C5=鳳凰、N6/C6/V攻=龍。(呉、晋、魏、蜀のシンボルマークに対応)
    • 墨球と画鬼は7猛将伝以前よりも透明になって見やすくなった。
  • 天禀効果の旋風が敵を押しのけやすいのでやや扱いづらい印象を受けるが、画鬼の起爆にガード弾きがあるおかげで使いこなせれば強力な連携が可能。
    2種のEX攻撃はその特性を用いた自動コンボ技になっているので、慣れていなくともその性能を体験できる。
 

コメント欄 Edit

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照

  • エディット武将は画鬼が下手にならないの? -- 2015-03-06 (金) 10:23:06
    • 呂布の子供で呂布のテーマを狙うのと同じ手段で画伯の子供で画鬼の破綻を狙うことってできるのだろうか・・・ -- 2016-09-21 (水) 16:11:59
    • 検証したことないからわからんけど、これって得意武器で判別してるとかじゃないの? -- 2016-09-22 (木) 15:44:12
    • 少し調べてみた。試した馬超小喬モーションエディットの妖筆は上手い。 小喬馬岱で妖筆モーションの子供も上手い。小喬馬超で双扇モーションの子供も上手い。名前の上がってる武将固有で遺伝は無さそう。 -- 2016-09-22 (木) 21:07:54
    • んーだめでしたか。画鬼が下手になるのはあきらめるしかなさそうですね。 -- 2016-09-22 (木) 21:51:46
  • EX2がむちゃくちゃ強いなあといった感想の性能。前方にさえ敵を固めれば不利状態でも強引にEXに巻き込めるのが気持ちいい -- 2015-04-05 (日) 19:38:20
  • 蜀の画伯率の高さな。他の勢力は2人ずつなのに蜀だけ5人という。 -- 2015-05-10 (日) 14:14:17
    • むしろ馬岱が上手すぎるから「任せちゃぇ!」ってことになったのかと -- 2015-11-06 (金) 10:19:17
  • EXの間武器交換できないから、その間に乱舞撃たれるとキツい。専らC1→ヴァリアブルばっかり使ってる。 -- 2015-06-28 (日) 06:19:22
  • おい、攻略本見て、オススメの連携通りにやっても敵が邪魔ばっかするし、どうなってるん?オススメの連携組み直せ💢 -- 2019-01-02 (水) 20:08:09
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS