(ド) Edit

基本情報 Edit

天稟効果固有アクション・特殊効果
旋風ヴァリアブル攻撃でこの武器に持ち替えると、一定時間速度が上昇する

性能一覧 Edit

ランク名称攻撃力属性備考



1雁弩(ガンド)9-
2鶴弩(カクド)13-
3隼弩(シュンド)17-
4鷲弩(シュウド)21乱撃Lv.2-
5鷹弩(ヨウド)26乱撃Lv.4治癒Lv.4-
6鵬弩(ホウド)32乱撃Lv.6治癒Lv.6突風Lv.6-
6水中銃(スピアガン)32連鎖Lv.6烈火Lv.6誘雷Lv.6-
6鸞弩(ランド)32乱撃Lv.8治癒Lv.8暴風Lv.8鎧袖開眼Lv.8-



1雁弩(ガンド)6火炎Lv.4狂乱Lv.4誘爆Lv.3彗星Lv.3-
2鶴弩(カクド)9火炎Lv.4開眼Lv.4連鎖Lv.4斧鉞-
3隼弩(シュンド)12火炎Lv.6狂乱Lv.6誘爆Lv.4彗星Lv.4鎧袖-
4鷲弩(シュウド)15火炎Lv.6開眼Lv.6連鎖Lv.6斧鉞突風Lv.6-
5鷹弩(ヨウド)18火炎Lv.7狂乱Lv.7誘爆Lv.6彗星Lv.6鎧袖気絶Lv.6
6鵬弩(ホウド)22火炎Lv.10開眼Lv.10連鎖Lv.10斧鉞突風Lv.10激昂

モーション解説 Edit

 解説
通常攻撃動作、使い勝手、属性の付くタイミングなど
チャージ1
チャージ2
チャージ3
チャージ4
チャージ5
チャージ6
ダッシュ攻撃
ジャンプ通常攻撃
ジャンプチャージ攻撃
騎乗通常攻撃
騎乗チャージ攻撃
ヴァリアブル攻撃
ヴァリアブルカウンター
ストームラッシュ

EX攻撃解説 Edit

タイプ派生段階解説
123456
練師----⚪︎-EX1。〜
-⚪︎----EX2。〜

考察 Edit

  • 武器の簡単な成り立ち、使い勝手、コンボなどを記載。

コメント欄 Edit

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照

  • 棒立ちになっちゃうけど、がら空きの背中を味方が守ってくれたり、背中合わせの絵を見れるので地味にうれしい -- 2015-12-21 (月) 00:30:44
  • 馬上からだと片側撃ちになって狙いやすいんだよなw 敵の周りをぐるぐる回りながら打ってるとブレードストーム思い出す -- 2015-12-24 (木) 23:37:52
  • 疾風迅雷で攻撃速度を上げても使いやすい -- 2016-07-21 (木) 07:17:06
    • 使いやすいどころかチート級。C4ぶっぱで敵陣が消し飛ぶレベル -- 2016-07-21 (木) 12:13:43
  • 鏢もそうだけど、遠距離拡散型の武器なので画面内にいれば味方武将だとめっちゃ強い。エディット武将にもたせて相棒的な感じでブイブイ言わせるのも一興。問題は難易度修羅でも敵武将が溶けるレベルで倒してくれるから目標達成が難しくなるので敵武将にとどめを刺したいときはあえて画面外に指示だすなりしておくと○ -- 2019-01-02 (水) 16:05:31
  • C4のショットガンは低火力タイプでも十分高火力なので、防御力や移動力をカバーすると幾分扱いやすくなります。特に不利相性の場合、Vカウンターから着地狩り零距離C4と繋げることで安定して処理できるため、強化を考慮しても移動力は多少欲しいところですね。 -- 2021-07-17 (土) 23:49:55
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS