#contents
*アクション [#tf4b0ef3]
**ストームラッシュ [#h2dbb1f3]
-新たに加わった攻めのアクション。
-今作では装備している武器に[[三すくみ>http://alphawiki.net/smusou7/index.php?%C2%B0%C0%AD#s2030029]]の相性が設定されている。
-プレイヤーの武器が敵武将の武器に対して相性がいい場合、相手の頭上に「気迫ゲージ」が表示される。
--攻撃を続けることで相手の気迫ゲージを減らしていき、0にした状態でさらに攻撃を加えることで発動。
-発動させることで敵武将に怒涛の連続攻撃を叩き込むことが可能。
-□、または△を連打すると攻撃回数が増加する。
**ヴァリアブルカウンター [#jf5ba5a3]
-新たに加わった守りのアクション。
-三すくみで劣勢の状態で相手の溜め攻撃中にタイミング良くR1ボタン(ヴァリアブル攻撃)を押すことで発動可能。
-発動することで強力なカウンター攻撃が起こせ、劣勢を覆して攻勢に転じることが可能。
-成功すると武将の能力が短期間だが強化される。

**覚醒 [#o146d4fe]
-今作には覚醒ゲージなるものがあり、それを満たすことで「覚醒状態」に移行できる。
-ゲージが満たされている状態でR3ボタンを押すと発動可能。無双ゲージが一本になり、全回復する。
-覚醒状態の時に無双乱舞を発動するとより強力な「覚醒乱舞」を発動することができる。
--その状態で敵を倒していくことでさらに強力な「真・覚醒乱舞」へと進化。
「真・覚醒乱舞」で倒した敵からは経験値アイテムも獲得できる。
-ヴァリアブルカウンターを使うと覚醒ゲージが普通に攻撃するよりも多く貯まる
 装備スキルと状況次第ではカウンター一回で覚醒ゲージが満タンになることもある。

**EX攻撃 [#b939b809]
-前作6から追加された武将ごとの固有アクション。
-武将ごとに設定されている得意武器を装備していると特定のチャージ後に発動できる。
-対応したチャージ攻撃の後に△ボタンを追加入力すると発動できる。
--あえて追加入力せずに発動させないことも可能。
-当然ながら派生元のチャージ攻撃が使用可能になっていないと発動できない。

**ヴァリアブル攻撃 [#see2ab66]
-武器を交換する際に発動する攻撃方法。
-効果は武器ごとに多種多様である。
-[[天稟>http://alphawiki.net/smusou7/index.php?%C9%F0%B4%EF#ba7fbf9f]]が軽功であればヴァリアブル攻撃を発動させるが武器を切り替えない「ヴァリアブルキャンセル」が出来る。
--ただし前作と違い全ての軽功武器で行えるわけではない。

**無双乱舞 [#h7c418a8]
-前作6に引き続き単発での必殺技形式となっている。
-今作では全員に無双乱舞(地上で○)、無双乱舞2(R1+○)、空中無双乱舞(空中で○)の3種類が用意されている。
-6に引き続き本作でもボタンを押しっぱなしにすることでの無双ゲージ回復はできない。
--体力ゲージが赤状態の時には炎属性が付加される「真・無双乱舞」になる。
--2Pプレイ、オンライン協力プレイ、護衛武将との間で発動できる「激・無双乱舞」も存在する。
赤い電撃で結ばれている時に互いが(護衛武将となら自分だけ)無双乱舞(覚醒乱舞でも可)を発動すると「激・無双乱舞」となる。
**覚醒乱舞 [#a33b4d88]
-覚醒状態に無双乱舞を発動すると覚醒乱舞になる。
-通常の無双乱舞と違い、○ボタンを押しっぱなしにすることでゲージがなくなるまで乱舞が持続する。
感覚的には4までの無双乱舞に近い。
-一定以上のダメージを与えると真・覚醒乱舞に移行。その状態で倒した敵は経験値アイテムを落とす。
-覚醒ゲージと無双ゲージ両方を消費する分威力が非常に高く、武将も含めた乱戦での切り札になる。
*コメント欄 [#e9a0e188]
#pcomment(,5,reply)


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS