連弩砲(レンドホウ)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 得意武将 | 郭淮 |
|---|---|
| 天稟効果 | 旋風 |
| 固有アクション | ヴァリアブル攻撃でこの武器に切り替えると、一定時間攻撃中、爆発を起こす |
| ランク | 基本名称 | 攻撃力 | 相性 | 固定属性 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| ○1 | 飛連砲(ヒレンホウ) | 18 | - | ||
| ○2 | 跳乱砲(チョウランホウ) | 27 | - | ||
| ○3 | 十連砲(ジュウレンホウ) | 36 | - | 郭淮標準武器 | |
| ○4 | 迫爆砲(ハクバクホウ) | 43 | - | ||
| ☆1 | 宵天火(ショウテンカ) | 23 | 天 | 背水、鉄壁Lv7、病毒Lv7 | ユニーク武器 |
| ☆3 | 戦塵の火(センジンノヒ) | 33 | 人 | 疾走Lv7、爆花Lv9、病毒Lv9 | ユニーク武器 |
| ☆5 | 焦億土砲(ショウオクドホウ) | 54 | 天 | 病毒Lv10、相堅Lv9、誘雷Lv9、裂帛 | 秘蔵武器 |
| ☆5 | 潜水艦(センスイカン) | 57 | 地 | 火炎Lv10、蝸牛Lv10、鉄壁Lv10、誘雷Lv10、激昂 | 異色武器 |
| ☆5 | 那由多砲(ナユタホウ) | 59 | 人 | 旋風Lv10、猛攻Lv10、誘爆Lv10、頑強、勝鬨Lv10 | 上位武器 |
| ◎☆6 | 雷火瞬砲() | 65 | 天 | 雷撃Lv10、小槌、荊棘Lv9、開眼Lv8、方円 | 秘蔵武器 |
| 武器種 | ステージ名 | 入手方法 |
|---|---|---|
| 第一秘蔵武器 | 夏侯覇千里行 | 戦闘開始から8分以内に、道中の蜀軍武将をすべて撃破し、2つの足止めを成功させる (詳細はこちら) |
| ◎第二秘蔵武器 | 合肥新城防衛戦 | 戦闘開始から7分以内に、丁奉と朱然を撃破する (詳細はこちら) |
| アクション | 解説 | |
|---|---|---|
| 通常攻撃 | 連弩砲をトンファーのように振り回して攻撃、旋風が天稟でないと範囲とリーチが狭い。 仕様かバグかは不明だが、誘爆もしくは誘雷発動時に火炎属性(属性レベル10相当)が付与されることがある。 誘◯発動時、かつ超至近距離で攻撃を当てた場合2分の1程度の確率で付与を確認。 | |
| C1 | 連弩砲を天に掲げ爆発による衝撃波を起こし周囲の敵を怯ませる、威力は皆無。 | |
| C2 | 敵をアッパーで打ち上げる。△追加入力で打ち上げた敵に矢を連射する。 | |
| C3 | 前方に小さな爆発を起こし攻撃。△追加入力で爆発の前に矢を連射する。爆発のみ属性付加。 | |
| EX1 | 矢を前方に乱射する、攻撃終了時にふらつき大きな隙が生じる。無双乱舞やヴァリアブルでキャンセル可能。 | |
| C4 | 前方に爆発を放ち攻撃。突きと前方での爆発に属性がそれぞれ計2回付加。 | |
| ◎EX2 | 前方に火矢を3発発射する。 火矢はそのまま地面に落ち、一定時間経過後に手前に落ちた物から順番に爆発する。 EX1と違ってよろけたりしないので積極的に使っていける。 | |
| C5 | 地面を殴り敵を宙に打ち上げる。△追加入力で打ち上げた敵に矢を連射する。打ち上げのみ属性付加。 | |
| C6 | 矢を前方に乱射後、前方に爆発を放つ。爆発のみ属性付加。 | |
| ジャンプ攻撃 | 連弩砲をトンファーのように振り薙ぎ払う。 | |
| ジャンプチャージ | 斜め下に向かって連弩砲を連射。 | |
| ダッシュ攻撃 | 前方に爆発を放つ。 | |
| 騎乗攻撃 | 連弩砲をトンファーのように振るい左側を薙ぎ払う。 | |
| 騎乗チャージ | 左側を薙ぎ払い、右側に連弩砲の爆発を放つ。薙ぎ払いのみ属性付与。 | |
| ヴァリアブル攻撃 | 前方に爆発を放つ。2段階まで溜めることができ、威力と範囲が強化される。 | |
| ストームラッシュ | 連弩砲をトンファーのように振り回し殴る。 | |
| ヴァリアブルカウンター | 華麗なバックステップからのトンファーパンチ。 | |
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照