*軍議 [#xb74a13f]
#contents
**概要 [#qc5aadbe]
毎年、一月と七月に開催される。
この時に勢力全体の方針が決定される。
各武将ごとに、任務が定められる。

**内容 [#d1af2a3a]
-最初に勢力全体の方針を決定する。
--方針は以下の5つが存在。
他勢力への侵攻……指定地域への侵攻戦が軍議の翌月に発生する。
他勢力への侵攻準備……軍事コマンド重視の方針。訓練、武器開発等。
富国強兵……政略コマンド重視の方針。産業開発、武将自身の名声向上等。
他勢力に協力を求める……敵勢力が3以上存在する場合に選べる。外交重視の方針。
自勢力を防衛する……軍議の月に他勢力から攻められていると発生。防衛戦を行う。
--決定された方針によって、次の任務内容が若干変わる。

-方針決定後、プレイヤー武将の身分が大将軍、軍師、太守、一般の場合、
君主から3つの任務と報酬を提示されるので、その中から1つを選ぶ。
必ずどれか1つを選ばなくてはいけない。
--軍議で決まった方針に即した任務が1つ提示されることが多い。
--次回軍議時に任務を達成できていると、報酬として資源と名声、功績をもらえる。
**任務 [#jebe42ad]
-基本は資源の上納。指定された資源1〜2種類について、8〜12を納める。
--資源を納めるのは次回軍議時。
要するに、次回軍議までに指定された資源を必要量持っていればOK。
-自軍武将数が少ない場合、武将の推挙任務が出現することがある。
推挙任務中は人事コマンドから推挙を選ぶことができる。
--推挙する武将は指定されていることもあるが、誰でもいいから1人推挙という任務もある。
指定される武将は自勢力のどこかの地域にいる在野武将。
--成功報酬で知略名声を大きく上げられる。
-方針が敵勢力への侵攻の場合、侵攻予定地域への襲撃が任務に入る。
--襲撃任務は、対象地域への襲撃に成功すればOK。
---先に対象地域への侵攻戦を行い、勝利して自勢力になってしまうと襲撃ができなくなるので注意。
--報酬として全名声に数百ptずつ加算される他、功績の増加も1000以上と大きい。
-方針が自勢力の防衛の場合、指定された地域を防衛する任務が出る。
--軍議の月に自勢力が攻撃を受けていないと、この方針になること自体がない。
侵攻されている地域に太守がいる場合は軍議の月の内に参戦しないと防衛戦が消滅し、
任務を達成できなくなる可能性があるので注意。
-方針が他勢力に協力を求めるの場合、他勢力への共闘依頼等、外交交渉が任務に出る。
--外交交渉は知略Lvにもよるが、失敗することがあるので達成が難しい。
-プレイヤー武将の兵力が大きく減っていると、方針に関係なく「兵士数を最大まで回復」という任務が出る。
-その他、訓練値、武器開発値、商業値などの国力、プレイヤー自身の指定された名声を
一定値以上上げるという任務もある。
いずれも、対応する軍略コマンドを2〜3回実行することで達成可能。
--国力は対応する軍略コマンドを実行することで上げられる。
--名声は対応する軍略コマンドの他、襲撃でも上げられるが、狙った名声に対応する襲撃が出るとは限らない。
特に、軍略コマンドでも上げにくい知略を指定された時は注意。
*コメント欄 [#n515d975]
#pcomment(,5,reply)


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS