「火属性」 猫がモンスターに変化した ネコ系モンスター

  • Mサイズ
  • ドロップ:肉
  • 風属性のモンスターの状態で、
    無属性の肉を食べたとき、この系統に変身できる場合がある。
  • ミルフィー・シリューでしか変身できない
  • 最上級(Lv11)の個体に変身可能
  • 赤数字は巨大敵補正がかかっており、この値をベースに強化されている。
  • 色つき数字の欄は巨大敵補正がかかっており、この値をベースに強化されている。
  • 🍖️···肉を落とすことがある。
  • 👑️···最初から巨大化して登場することがある。
  • 以下、成長率の一覧表。
    (成長しやすい)☆⇒◎⇒◯⇒△⇒▲⇒✕(成長しない)
    HP

一覧表 Edit

化け猫 Edit

化け猫🍖️ Edit

ランク3
素早い攻撃で相手を翻弄する化けネコ
パラメータ能力特性
 敵対味方
敵対味方
NormalHard標準変異
HP170187140196• 大牙/0
• 爪/1
• -
• -
• -
• -
• ◯毒
• ╳土防御
• -
• -
• -
• -
HP170187140196• 大牙󠄀/0
• 爪/1
• -
• -
• -
• -
• ◯毒
• ✕土防御
• -
• -
• -
• -
20212022
魔力12121213
素早さ22232224
防御99910
基本入手額280ケロ
ドロップアイテム傷薬

マミーキャット Edit

  • 女性限定のネコ系モンスター。
    力と素早さが高く、アタッカーとして優秀。

    特に素早さは全レベル3モンスター中最も高い

    実は防御や魔力もそれ程低くなかったりとなかなか優秀。

マミーキャット🍖️👑️ Edit

ランク6
王家の墓に埋葬されたネコが変化した化けネコ
パラメータ能力特性
 敵対味方
敵対味方
NormalHard標準変異
通常ハント通常ハント
HP54628157093659408571• 大牙/1
• 爪/2
• あくしゅう/1
• 毒の牙/1
• -
• -
• ◯毒
• ╳土防御
• ◯連携発生
• -
• -
• -
343437373437
魔力222224242224
素早さ393942423943
防御272735352730
HP54628157093659408571• 大牙󠄀/1
• 爪/2
• あくしゅう/1
• 毒の牙󠄀/1
• -
• -
• ◯毒
• ✕土防御
• ◯連携発生
• -
• -
• -
343437373437
魔力222224242224
素早さ393942423943
防御272735352730
基本入手額740ケロ(巨大版1480ケロ)
ドロップアイテム傷薬
  • ほぼ単体攻撃のみだが、◯連携発生が付いた事で、
    行動順が早ければ連携を繋げて次のメンバーの攻撃力を高め易い。

    熟練度の低い者・モンスターメンバー同士の際には特にありがたみを感じ易い。

    敵の場合はさっさと孤立させるか、真っ先に倒そう。

グリマルキン Edit

  • ほぼ単体攻撃のみだが、◯連携発生が付いた。行動順が早ければ、連携を繫げて次のメンバーの攻撃力を高め易い。
    熟練度の低い者・モンスターメンバー同士の際には、特にありがたみを感じ易い。敵の場合はさっさと孤立させるか、真っ先に倒そう。
  • 説明や姿を見るとアンデッドにも見えるが、種族属性に「死者」はない。

グリマルキン🍖️ Edit

ランク9
相手をジワジワと弱めてから、襲い掛かってくる化けネコ
パラメータ能力特性
 敵対味方
敵対味方
NormalHard標準変異
HP9131460626876• 大牙/2
• 溶かす/3
• 土/3
• 電撃/1
• あくしゅう/1
• -
• ◯混乱
• ╳水防御
• ◯連携発生
• -
• -
• -
HP9131460626876• 大牙󠄀/2
• 溶かす/3
• 土/3
• 電撃/1
• あくしゅう/1
• -
• ◯混乱
• ✕水防御
• ◯連携発生
• -
• -
• -
58665864
魔力54625459
素早さ73837380
防御55775561
基本入手額1020ケロ
ドロップアイテムポーション

モルドキャット Edit

モルドキャット🍖️ Edit

ランク10
幻覚で相手をメロメロにした所を仕留める化けネコ
パラメータ能力特性
 敵対味方
敵対味方
NormalHard標準変異
HP113519297371092• 大牙/3
• 溶かす/3
• 土/3
• 誘惑
• 石化ガス/1
• -
• ◯石化
• ╳火防御
• TGP取得
• -
• -
• -
HP113519297571060• 大牙󠄀/3
• 溶かす/3
• 土/3
• 誘惑
• 石化ガス/1
• -
• ◯石化
• ✕火防御
• TGP取得
• -
• -
• -
65746572
魔力62716268
素早さ86988695
防御66996673
基本入手額1400ケロ
ドロップアイテムハイポーション、とんかち、金の針
  • 珍しい特性TGP取得を持っている。
    • ちなみに、TGP取得持ちなのは、
      こいつと女ロボ系のバルキリーと、

      めだま系のシーカーアンノウンの、計4体のみ。

      (こいつとバルキリーは女性限定のため、男性キャラの場合はシーカーとアンノウンの2体のみ)

セキリ Edit

ランク11
その手に触れられた者は魂を吸われる、赤い化けネコ
パラメータ能力特性
 標準変異
標準変異
HP9971396• 大牙/3
• ドレインタッチ
• 土/4
• 誘惑
• 石化ガス/1
• 火/4
• ◯魔法防御
• ◯毒
• ◯連携攻撃力
• -
• -
• -
HP9971396• 大牙󠄀/3
• ドレインタッチ
• 土/4
• 誘惑
• 石化ガス/1
• 火/4
• ◯魔法防御
• ◯毒
• ◯連携攻撃力
• -
• -
• -
8695
魔力8695
素早さ94103
防御8189
  • ややHPが低いが、◯連携攻撃力と◯魔法防御があるので攻防ともに使いやすい。
    基本入手額1800ケロ(データのみ)
  • ややHPが低いが、◯連携攻撃力と◯魔法防御があるので、攻防ともに使いやすい。
    武器攻撃・魔法攻撃ともに揃っているだけでなく、ドレインタッチでのHP吸収が他の系統のLv11より使いやすい。
    なぜなら、◯連携攻撃力があるため、連携させれば吸収量が飛躍的に上がるためである。
    継承元として変身させる作戦もかなり使える。
  • 状態異常に対する耐性が◯毒のみなのも欠点。特性枠を1つ消費してしまうが、
    うまく◯全てを継承できればあまり問題ない。
    • 最初から状態異常の耐性が充実している個体はそもそも多くない。
      ◯全ての継承は、モンスターを育てるなら基本条件と言えるのかもしれない。
  • 火力UPに◯火攻撃・◯土攻撃・◯魔法攻撃等も欲しいが、HP吸収を生かして戦うなら、
    ◯武器防御や自動回復等で防御面を固めるのもいいかもしれない。

    ◯回復があればHP吸収がかなり強力になる。
  • 火力UPに◯火攻撃・◯土攻撃・◯魔法攻撃等も欲しいが、
    HP吸収を生かして戦うなら、◯武器防御や自動回復等を継承して、防御面を固めるのもいいかもしれない。

    特に◯回復があればHP吸収がかなり強力になる。

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/モンスター/ネコ系?

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 化け猫の説明を修正(『ネコ』→『化けネコ』) -- 2013-08-14 (水) 22:29:08
コメント:


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS