「風属性」 小さな体に高い魔力を持つ 妖精系モンスター

  • Mサイズ
  • ドロップ:肉
  • 水属性のモンスター・獣人の状態で、
    無属性の肉を食べたとき、この系統に変身できる場合がある。
  • 最上級(Lv11)の個体に変身可能
  • 色つき数字の欄は巨大敵補正がかかっており、この値をベースに強化されている。
  • 🍖️···肉を落とすことがある。
  • 👑️···最初から巨大化して登場することがある。
  • 以下、成長率の一覧表。
    (成長しやすい)☆⇒◎⇒◯⇒△⇒▲⇒✕(成長しない)
    HP

一覧表 Edit

スプライト Edit

スプライト🍖️ Edit

ランク1
いたずら好きな妖精
パラメータ能力特性
 敵対味方
敵対味方
標準変異
HP422738• 体当たり/0
• 水/0
• -
• -
• -
• -
• ◯土防御
• ╳火防御
• -
• -
• -
• -
HP423752• 体当たり/0
• 水/0
• -
• -
• -
• -
• ◯土防御
• ✕火防御
• -
• -
• -
• -
556
魔力667
素早さ556
防御444
基本入手額220ケロ
ドロップアイテム傷薬
  • 地味に魔法攻撃を使える(連携はできない)。魔力自体もレベル1のモンスター中最も高い
  • 何気に妖精系のモンスターは全て男女関係無く変身可能だったりする。
    男性キャラを変身させて遊ぶのも良いかもしれない。

    (口調はそのままだが)

ニンフ Edit

ニンフ🍖️👑️ Edit

ランク2
いたずら好きは変わらない、魔力の強い妖精
パラメータ能力特性
 敵対味方
敵対味方
NormalHard標準変異
通常ハント通常ハント
通常ハント通常ハント
HP13263814570185120• 体当たり/0
• 風/0
• しずく/0
• -
• -
• -
• ◯土防御
• ╳火防御
• ◯攻撃速度
• -
• -
• -
666667
魔力111111111112
素早さ888889
防御555556
HP132638145701112157• 体当たり/0
• 風/0
• しずく/0
• -
• -
• -
• ◯土防御
• ✕火防御
• ◯攻撃速度
• -
• -
• -
666667
魔力111111111112
素早さ888889
防御555556
基本入手額220ケロ(巨大版460ケロ)
ドロップアイテム傷薬

フェアリー Edit

  • スプライトと同様に魔法攻撃を使い、レベル2にして◯攻撃速度持ち。
    終盤まで便利な特性なので、肉から特性を狙うとき・引継ぎを狙うときは覚えておくといい。
    • レベル3のフェアリーは対物理攻撃に脆すぎるので、
      他のモンスターへの足がかりとする場合、こちらの方が優位に立てることもある。
  • 魔力の低いキャラがいる場合に、敵として出てきた際には、
    先に倒しておきたいところだが、◯攻撃速度持ちのため、

    こちらの能力があまり育っていない場合は先制されやすい。
    • ハント:海岸街道では、
      ◯攻撃速度に加え巨大敵補正も加わる為、こちらのステータスが低い場合には手強い。

フェアリー🍖️ Edit

ランク3
かわいい外見で相手を惑わせる妖精
パラメータ能力特性
 敵対味方
敵対味方
NormalHard標準変異
HP15216798138• 体当たり/0
• 火/0
• しずく/0
• 誘惑
• -
• -
• ◯土防御
• ╳武器防御
• ◯魔法攻撃
• -
• -
• -
HP152167125175• 体当たり/0
• 火/0
• しずく/0
• 誘惑
• -
• -
• ◯土防御
• ✕武器防御
• ◯魔法攻撃
• -
• -
• -
13131314
魔力16161618
素早さ15151517
防御6667
基本入手額350ケロ
ドロップアイテムポーション
  • レベル3ながら◯魔法攻撃持ち。魔法はまだ連携できないが、単発でも強力。
    また、しずくで単体を回復したり、誘惑による混乱も使用可能と、技が多彩。

    GB版経験者は序盤から状態異常ラッシュを覚えているかもしれないが、

    今回も同様。こいつの敵対時がいい例。
  • 序盤から変身を狙える。ただし✕武器防御持ちのため、物理攻撃に弱い。
    防御力自体も全レベル3モンスター中最も低い

    味方で使う場合、先手を打って倒せない相手にこいつを戦わせるのは危険。

ピクシー Edit

ピクシー🍖️ Edit

ランク8
水の力を操る妖精、無から水流を作りだす妖精
パラメータ能力特性
 敵対味方
敵対味方
NormalHard標準変異
HP7921188514720• 体当たり/2
• 水/2
• 風/2
• 誘惑
• しずく/1
• -
• ◯土防御
• ╳武器防御
• ◯魔法攻撃
• ◯挑発
• -
• -
HP7921188558781• 体当たり/2
• 水/2
• 風/2
• 誘惑
• しずく/1
• -
• ◯土防御
• ✕武器防御
• ◯魔法攻撃
• ◯挑発
• -
• -
46524651
魔力54625459
素早さ51585156
防御45634550
基本入手額920ケロ
ドロップアイテムハイポーション
  • 魔法(水・風)がランク2になり強力に。
    威力自体も上がっているが、下位のスプライト・ニンフ・フェアリーと違い、

    連携可能な技が使用可能になったのは大きい。

    加えて◯魔法攻撃も持っているため、連携時にはかなり強力。

    しずくで単体を回復したり、誘惑による混乱も使用可能と芸達者。

    力はあまり無いが、体当たりもランク2になり少し強力になっている。
  • ◯挑発を持っているので、味方時には敵を引き付けてくれるが、
    下位のフェアリーと同様、✕武器防御持ちなので物理攻撃に弱い。
    • ✕武器防御は味方時には嬉しくないが、
      敵対時には単体でもそこそこ手強いうえに、Sサイズのモンスターのため、

      他の敵と同時に複数体出現する可能性が高く、厄介になるため、ありがたい特性だったりする。

シルフ Edit

ランク11
最高レベルの魔力で水を自在に操る妖精の女王
パラメータ能力特性
 標準変異
標準変異
HP9651352• 体当たり/4
• 水/4
• 風/4
• 火/4
• しずく/2
• 誘惑
• ◯土防御
• 魔法反射
• ◯魔法攻撃
• ◯攻撃速度
• -
• -
HP9651351• 体当たり/4
• 水/4
• 風/4
• 火/4
• しずく/2
• 誘惑
• ◯土防御
• 魔法反射
• ◯魔法攻撃
• ◯攻撃速度
• -
• -
7279
魔力99109
素早さ97107
防御8088
基本入手額1900ケロ(データのみ)
  • 全モンスター中最も高い魔力に加え◯魔法攻撃持ちと、魔法攻撃に特化した性能を持つ。
    高めの素早さと◯攻撃速度がそれをさらに後押しする。

    特性の空きが少ないので、汎用性を求めるなら◯連携攻撃力を、

    一点特化をするなら◯火攻撃・◯水攻撃・◯風攻撃のどれかを継承すると、その攻撃はさらに凶悪に。

    回復は単体だけだが、回復の水晶を使えば全体回復もできる。

    行動速度が早くないアイテムだが、それも◯攻撃速度が絶妙にカバーする。
    • 弱点は、そのラインナップゆえに魔法反射持ち相手に戦いにくいこと。
      本当に怖いのは、連携中に魔法反射付きのスタックが加勢した際に、魔法を当ててしまう危険性。
    • 力は低いが、体当たりの性能が優秀。回数2の「クラッチホールド」がコスパ良で、
      回数3の「グレイブタックル(力×46)」はグループ攻撃・即死・防御−5

      魔法反射持ち相手への攻撃に温存するといい。あるいは、ダイナマイトを使う手も。

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/モンスター/妖精系?

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 男女関係無く変身できるので、野郎なんぞいらねえという人におすすめ。まあ口調は変わらないけど -- 2012-10-16 (火) 22:21:31
  • シルフ変異種のHPが違っていたので修正。HPを育てきったキャラクターで実際に変身したがHPが1450になった。人間の5%(99)を引くと1351になる。 -- 2013-08-26 (月) 21:24:35
コメント:


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS