いもむし Edit

ランク
巨大化したいもむし
通常変異種
ステータス能力特性ステータス能力特性
HP47•尻尾/2
• -
• -
• -
• -
• -
•○水防御
•×火防御
• -
• -
• -
• -
HP• -
• -
• -
• -
• -
• -
• -
• -
• -
• -
• -
• -
6
魔力4魔力
素早さ7素早さ
防御4防御
ドロップアイテム

一覧表 Edit

いもむし🍖️👑️ Edit

ランク1サイズS
巨大化したいもむし
パラメータ能力特性
敵対味方
通常ボス標準変異
HP471114259• 尻尾/0
• -
• -
• -
• -
• -
• ◯水防御
• ✕火防御
• -
• -
• -
• -
6667
魔力4444
素早さ7778
防御4444
基本入手額180ケロ(巨大版360ケロ)
ドロップアイテム傷薬
  • 使用可能な能力は素早さ依存攻撃の「尻尾」のみだが、
    地味に回数2の「スウィング(素早さ×27)」、昇華技の「フルスウィング(素早さ×31)」共にグループ攻撃が可能。
  • ウォーム系モンスターの中で唯一『説明が大ミミズではない』個体。

オオミミズ Edit

ランク
吸収して大きくなることもある大ミミズ
通常変異種
ステータス能力特性ステータス能力特性
HP146•尻尾/2
•砂地獄
•鋭牙
•吸収
• -
• -
•?
•?
• -
• -
• -
• -
HP• -
• -
• -
• -
• -
• -
• -
• -
• -
• -
• -
• -
9
魔力7魔力
素早さ8素早さ
防御6防御
ドロップアイテム

オオミミズ🍖️🍗️ Edit

ランク2サイズS
吸収して大きくなることもある大ミミズ
パラメータ能力特性
敵対味方
NormalHard標準変異
HP146160124174• 尻尾/0
• 砂地獄/0
• 鋭牙󠄀/0
• 吸収
• -
• -
• ◯風防御
• ✕火防御
• ◯暗闇
• -
• -
• -
99910
魔力7778
素早さ8889
防御6667
基本入手額250ケロ
ドロップアイテムポーション
  • 『オオミミズ』という割には、いもむしの色違いのような感じで、ミミズにしては毒々しい色をしている。
    しかし、能力を見れば判る通り、毒付加の技は一切使用できず、毒に対する耐性も持っていない。
    • ちなみに、ウォーム系で唯一ステータスが力>素早さ

ランドウォーム Edit

ランドウォーム🍖️🍗️👑️ Edit

ランク4サイズM
大地をゆるがす力を持つ、砂地に住む大ミミズ
パラメータ能力特性
敵対味方
NormalHard標準変異
通常ボス通常ボス
HP3549274241112281393• 尻尾/1
• 鋭牙󠄀/1
• 土/1
• 砂地獄/0
• 吸収
• -
• ◯風防御
• ✕火防御
• ◯暗闇
• -
• -
• -
232324242325
魔力131313131314
素早さ242425252426
防御131315151314
基本入手額440ケロ(巨大版880ケロ)
ドロップアイテムハイポーション

キングウォーム🍖️🍗️ Edit

ランク9サイズM
土を自在に操り、塔をねぐらにする大ミミズ
パラメータ能力特性
敵対味方
NormalHard標準変異
HP9981596684957• 尻尾/2
• 鋭牙󠄀/2
• 砂地獄/1
• 土/3
• 吸収
• -
• ◯風防御
• 不意打ち
• ◯暗闇
• -
• -
• -
59675965
魔力49564954
素早さ65746572
防御60846066
基本入手額830ケロ
ドロップアイテムハイポーション

キングウォーム Edit

ギガウォーム🍖️🍗️ Edit

ランク10サイズM
炎と土の力で相手を圧倒する、大ミミズ
パラメータ能力特性
敵対味方
NormalHard標準変異
HP131522358771228• 尻尾/2
• 鋭牙󠄀/3
• 土/3
• 砂地獄/1
• 火/3
• 吸収
• ◯風防御
• ◯火防御
• ◯暗闇
• ◯回復
• -
• -
69796976
魔力60696066
素早さ73837380
防御66996673
基本入手額1890ケロ
ドロップアイテム回復の水晶

ギガウォーム Edit

コメント Edit

コメントはありません。 comment/ウォーム系?

コメント: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS