小ネタ/モンスター名の元ネタ
- 種族分けはあんまり必要ない気がw --
- まあ、そう思って元ページでは種族分けしてなかったんだけどな。つーか、狼男系二種もデスアイも微妙に元ネタじゃないような気が…… --
- GB版の元ネタ、だわな。種族分けは様子見て無くしてもいいと思う。ただこういうのは嬉々として書き込む人が居るからな(消されたモンス表のコメは全種族の大部分に一行ネタがあった) --
- アスタロートの元ネタがFF2ってのは違うんじゃね?リッチやマリリスならともかく。 --
- それ言っちゃうとリッチもバスタでFF1でD&Dで古英語だし、マリリスもFF1のようで実はD&Dだし。まあ解説でさらに元ネタが〜ってあるし別に良いんじゃね? --
- いや、リッチやマリリスはFF1でワンセットだったからね。アスタロートみたいに単体の中ボスがFF2にいました、ってのは元ネタといわんだろ。 --
- それ言うとFF2信者はアスタとティアマットとベルゼブブとワンセットで…とか言い出しかねんしキリが無いから適当に修正しといた。 --
- 半端にリッチとマリリス追加するならティアマットとクラーケンも入れといて。あと、種族分けは追加するなら五十音順でよろしく。 --
- ……って、ティアマットは2にはいなかったな、失礼。フェニックスもいるんだから、魂の暗域あたりに出てきてもよかったのに。 --
- ご自分でどうぞ・・・ --
- すまん、編集合戦は望むところではないのでもうやめる。まあ、それはさておき「鏡」じゃ戦闘メカの元ネタとしての説明になってないんだもの。「不明」とか言うぐらいならちゃんと調べてから書けよと。 --
- 拘りすぎ。「レオパルドって豹って意味なんだぜ」と言われて「それ戦車と関係ないだろ」と言ってる様なもんだろ。 --
- そういうことじゃなくてさ。多分、「シュピーゲル」って名前の戦闘機だかなんだかがあると思うのよ。その辺ちゃんと調べてから書け、と。 --
- つか、コメント合戦するのも面倒なので調べた。とりあえず、これで解決だろう。 --
- 何のためのwiki形式だよ。不足してると思った奴が容易に加筆できるのが利点の一つなんだぞ。誰でも消せるという欠点のほうを使ってどうする。 --
- モスキート・・・ 普通に蚊でいいんじゃないの? --
- まあ、単に「蚊」だとなんで昆虫"人間"なのかわからないし。というわけで、ちょっと気になったのでもとネタらしき映画を調べてみた。……うん、調べなきゃ良かった。 --
- モスキートは調べちゃ駄目だ!お兄さんとの約束だぞ。 --
- 九十九神よりは修羅の門のほうがイメージ近いと思うよ --
- アスタロートはFFとD&Dで言い争ってるわけじゃないし、リッチやマリリスは別に言い争ってない。 --
- 元々それっぽい名前寄せ集めたサガ2のモンスターで個人の見解寄せ集めた元ネタ集なんてこうなるわなぁ --
- 修羅の門か…SAGA2発売当時は連載中だったから当たりじゃね? --
- 他にもイメージしたものはあるだろうけど、あからさまな格闘系最強敵で↑の当時連載中ってのもあるから、イメージの中にあったのはまず間違いないだろうな --
- どっちかというと、九十九乱蔵のような気がする --
- あれ?モスキート消しちゃった? --
- 漫画や最近のゲームではなく古典から元ネタを取ってる…とは限らないよね、特にサガの場合はさ。 --
- つーか言い争うくらいなら両方書いとけば?どっちが確実に正解とかありえないんだから候補1と2とかでいいじゃん --
- シュピーゲルはキャプテンウルトラの戦闘機の名前。ビートルはウルトラマン ホークはウルトラセブン インターセプターは知らんw
- GB版の攻略本に元ネタ載ってなかったっけ?ストームブリンガーをサガ2で知った記憶があるんだが --
- 赤い方のコラムに載ってた。いくつかはそこから引っ張ってきたんじゃない? --
- ライブオークの項目・言葉の意味合いを鑑みるなら"「live oak」=樫"とした方が近いかと…。詳細はWikipediaでオークを検索。 -- 携帯から見てる人?
- |サラマンダー|実在するトカゲ|ヨーロッパに生息する実在のトカゲが元ネタ。体が真っ赤な種がいるため、「火蜥蜴」と称されてきた。転じて、映画などでも炎を吐く怪物として登場する。設定は巨大竜であるが、炎で焼き尽くすところは同じであると思われる。| --
- サラマンダーの部分を書き直しよろ。パスワードわからんので --
- ライブオークとサラマンダーの書き直し完了。パスワードはないと思うけど? --
- アダマンタイマイの項目・「adamant」は英語(多分)。ギリシャ語なら「adamas」で、「征服できない・懐かない」の意味で、ダイヤモンドの名前の由来。どっちがアダマンタイト語源でも意味は通りそうですけどね。 -- 携帯から見てる人?
- 元ネタの元ネタの・・・ってのが多いようながする、たぶん。 --
- 「mare」は「牝馬」じゃない? --
|