• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents
*郭嘉(カクカ) [#jf32bdf9]
[[https://kouryaku7.com/wp-content/uploads/2018/10/a538f324adfa77b24c95dfbfa6d95f83.jpg]]
**基本情報 [#l2223c9f]
|COLOR(blue):|CENTER:|c
|~使用条件|サイドストーリー「[[英傑獲得戦]]」クリア|
|~武器|打球棍|
|~神器|ブリージンガメン|
|~タイプ|&color(Navy){スピード};|
|~CV|神原大地|
|~特別友好|[[上杉謙信]]、[[豊臣秀吉]]|
**紹介 [#h0191610]
&size(25){''享楽の才子''};

曹操に仕えた軍師。
優れた洞察力による献策で幾度も勝利をもたらし、
曹操に高く評価された。
柔和な物腰で笑みを絶やさない。
**攻撃方法 [#t392d3f8]
|CENTER:105||c
|~攻撃|~解説|h
|~固有神術|''「さあ…頼むよ」「激しくいこうか」''&br;ブリージンガメン(ハガラズ)を球に変化させて棍で撞き、前方でナインボールのように配置した炎を纏う6つの球に衝突、乱反射させる。猛烈な球の乱反射によって発生した炎渦巻く巨大な旋風が、巻き込んだ敵も同様に上へ下へと幾度も叩き付けていき、最後に旋風が爆発して敵を打ち上げる。&br;全段ダウン中の敵にもヒットする。技中の方向転換不可能。&br;ブリージンガメン召喚時に敵を前方へと寄せる効果がある。&br;旋風は少し離れた位置に発生するので、位置取りに注意を。&br;ストックしている球には一切手を付けていないのだが、''&color(Red){技後に旋回中の球が弾け飛んでしまう};''。&br;郭嘉の乱舞は2種共に非常に強力なので、ゲージをこちらに消費する場面は少ない。|
|~無双乱舞|''「良い頃合いだね」''&br;三國7での無双乱舞1''『秘打激震砲』''&br;眼前に巨大な青い球体を打ち出し、約5秒間設置する。球体は周囲の敵を吸引し続け、最終的に球が破裂して敵を吹き飛ばす。&br;''球体はキャラを交替しても残り続ける''。&br;威力も高めで拘束力も高いので、敵を前方に纏めた後にC4,C6,JCでスナイプする戦法や、覚醒前に設置して真・覚醒乱舞移行のヒット数を水増しさせたり等、用途は幅広い。&br;更にアップデートにより、''球体が持続している間にEXモーションを発動させば、持続している球にも&color(Green){属性を乗せる};事が出来る''。&br;モンスターは仰け反らないので吸引出来ない。&br;合体神術後の無双ゲージサポート効果中に連射が出来る。この連射中に合体神術ゲージを溜めるという芸当も可能である。&br;因みに、乱舞発動時のセリフが三國7での''「そろそろあげようか」''から変更されている。|
|~空中乱舞|''「楽しませて…あげるよ!」''&br;三國7での空中乱舞''『麗打乱気流』''&br;前方に5つの青い球を召喚し、棍で薙ぎ払って一斉に撞き飛ばし、前方広範囲に渡って約5秒間乱反射させ続ける。乱反射中の球は徐々に上方向へと上昇して行く。&br;三國7では着地して地上で動作を終了したが、今作では余程低い高度から発動しない限り空中で動作を終了し、各種空中アクションに繋がる。&br;アップデートにより、''球が持続している間にEXモーションを発動させれば、持続している球にも&color(Green){属性を乗せる};事が出来る''。&br;本作の乱舞はゲージを全て吐き出すので、合体神術後の無双ゲージ補助効果の力を借りなければ地上乱舞→空中乱舞のコンボは手軽には出来なくなってしまった。&br;しかし、モンスター相手には然程発動位置を意識しなくともフルヒットは容易。&br;とは言え郭嘉は属性火力が主軸となりがち。怒涛や乱撃、その他火力補助属性を頼らなければ厳しい。&br;火力を出していきたいなら合体神術後の火力補助効果時間が狙い目。|
|~覚醒乱舞|''「本気で行こうか」''&br;標的を定めるように構えるカットイン後、クルクルと回転しながら棍を振り回して敵を打ち上げながら前進していく。〆は、前方に球を3つ召喚して敵を高く打ち上げた後、それらを打ち出して前方の敵を吹き飛ばす。&br;移行に必要なヒット数は85。極々標準的な性能で、敵の数によっては移行に時間が掛かる場合もある。直前に地上乱舞でダイソンボールを設置した状態から発動して、時前にヒット数を稼いでおきたい所。|
|~真・覚醒乱舞|''「今かな」''&br;クルクル回転しながら前進し、左手に召喚した球を前方に放り投げてそれを正面へと打ち出し続ける。〆前にその場で正面を棍で6回突く攻撃が追加される。&br;球を打ち出すので射程は非常に長いが、移動速度は他と比べると遅め。|
|~真・覚醒乱舞|クルクル回転しながら前進し、左手に召喚した球を前方に放り投げてそれを正面へと打ち出し続ける。〆前にその場で正面を棍で6回突く攻撃が追加される。&br;球を打ち出すので射程は非常に長いが、移動速度は他と比べると遅め。|
|~通常攻撃|棍を振り回して敵を殴り付ける攻撃がメイン。周囲に大きく振り回すため、ほとんど背後まで攻撃が行き届く。&br;N4のみヒット時の敵の仰け反り時間が他よりも長い。N5のみ3連続突きの為3ヒットするが、範囲が狭く隙も大きい。N6の吹き飛ばしに&color(Green){属性付加する};。|
|~チャージ攻撃1|全方位に衝撃波を発生させて周囲の敵を長時間仰け反らせると同時に、眼前に&color(Blue){球を1つ召喚して旋回させる};。&br;衝撃波及び球は&color(Red){ガード不能};で、球は1つにつき敵一体に対して1回だけ当たり長時間仰け反らせる。&br;1つだけだと心許ないが、何個も召喚して簡易バリアとして用いる事が可能。&br;守りだけでなく、特定の攻撃時にも旋回中の球が一緒に打ち出されるため、球をストックすればするほど威力や範囲が強化される。ただし、ストックの持続時間は短いので、3つほど出したら各C攻撃で撃ち出してしまおう。&br;三國7では、旋回中の球が壁に接触しても散らなくなる改善をされた筈なのだが、今作の球は前作OROCHI仕様のままなので、旋回中の球は''地形に引っ掛かった時点で周囲に散ってしまう。''&br;また、攻撃を受けて郭嘉が仰け反った場合にも同じく球が散って敵にヒットする筈なのだが、''今作では仰け反っても球は散らず、持続して旋回を続ける。しかし仰け反った時点で球の当たり判定は消失しており、球が散ることによって敵の連続攻撃を防げなくなった''、言うなれば弱体化である。ただ、''当たり判定の消失したストック中の球でもC攻撃等で打ち出す際にはちゃんと一緒に打ち出され、攻撃判定もある模様''。%%どういうこっちゃ%%|
|~チャージ攻撃2|棍を素早く振り上げて前方の敵を打ち上げてから、&color(Blue){球を1つ召喚して旋回させる};。&br;召喚した球がヒットした敵は一瞬仰け反る。また、C1の球より旋回の軌道が若干右寄りになる。&br;C1と違い球の召喚は攻撃の後になるので、行動のキャンセルが早過ぎると球が召喚されない。|
|~チャージ攻撃3|棍を左から右に薙ぎ払った後、&color(Blue){球を2つ召喚して旋回させる};。&br;薙ぎ払いに''気絶効果''及び&color(Green){属性付加する};。前作や三國7では球を3つ召喚していたが、&color(Red){''何故か今作では召喚する球を1つ減らされている''};。&br;旋回中の球がヒットした敵は一瞬仰け反る。&br;こちらも球の召喚は攻撃の後なので、キャンセルの先走りに注意。|
|~EX攻撃1|''「落とされたいのかな?」''&br;視えない球を1つ召喚して&color(Teal){ストックした球と一緒に上空へ打ち出し、自分の前方中距離地点へ流星のように着弾させる};。範囲の穴が大きいのでいわゆる魅せ技。&br;壁に向けて打ち出すと、着弾が速まる。更に壁に密着した状態だと、背後など想定できないような位置へ落下したりする。&br;流星はモーション終了後に着弾するため、基本的に属性を乗せることは叶わない。しかし、この壁打ちを利用すれば、攻撃モーション中に着弾させることが可能になるので、Ver1.05から変更になった''&color(Green){「EX攻撃時に属性が乗る」の恩恵を受けられる};''。&br;ちなみに、三國7では旋回している球の数に関係なく流星は1つしか落ちなかったが、球の仕様が前作OROCHI仕様なので、旋回している球+EX1で召喚した球1つ分の数だけ流星が落ちる地味な強化 (?) がされている。|
|~チャージ攻撃4|球を1つ召喚して棍で突き、&color(Teal){ストックしている球と一緒に正面長距離へと球を打ち出して敵を吹き飛ばす};。&br;打ち出された球&color(Green){全てに属性付加する};。&br;召喚した球も全て発射するのでストックしている球の数が多ければ多いほど範囲が強力になる主力技。&br;撃ち出す前に召喚した球は攻撃判定のないただの飾りで、飾りの球とは別方向を向いて実際に召喚した球を打ち出せる。また、打ち出した球が敵を吹き飛ばす方向は、郭嘉が向いている方向と同期するので、郭嘉が撃ち出した方向と逆を向いていれば、敵は郭嘉の方へ飛ばされてくる。|
|~チャージ攻撃5|球を1つ召喚し、&color(Teal){ストックした球と一緒に下方へ打ち出す};。&br;C5で召喚した球は地面と空中で上下に反射し、ジグザグの軌道を描く。壁に当たるとその場で留まり反射が加速する。&br;ストックした球は周囲に広がる様に打ち出され、地面に1回バウンドするのみで消える。&br;&color(Purple){球がヒットした時の効果が召喚したC攻によってそれぞれ異なる。};&br;モーション中に限り打ち出した球全てに&color(Green){全段属性付加する};。|
|~EX攻撃2|正面に球を4つ召喚してその中心を棍を突くと、何故か6つに増えた球が打ち出される。打ち出された球は扇状に広がったあと、乱反射して広範囲の敵を継続的に攻撃する。&br;火力が高く非常に強力だが、C5と違い上下には一切動かないので、高低差の激しい場所では注意。&br;EX2直後にC1で玉を補充しても、反射につられてすぐに弾け飛んでしまう。&br;Ver1.05からモーション中に限り&color(Green){全段属性付加する};様に。''持続中の球は属性付加技を行っている間にのみ同じく&color(Green){属性が乗る};''。&br;前方から敵が消えるがC6とは出の早さから差別化が一応可能。それほど強く、ほぼほぼこの技だけで終わるので、調整により主力という枠を超えた。|
|~チャージ攻撃6|&color(Blue){球を2つ召喚して前方左右へと進行させ};、振り返りながら瞬時にもう1つ召喚し、計3つ+&color(Teal){ストックした球と一緒に打ち出す};。打ち出した球は左右に大きく反射しながら前方へと進んでいく。&br;打ち出した球&color(Green){全てに全段属性付加する};。&br;C5が上下から前方に攻撃するのに対して左右に広がりながら前方を攻撃するので、範囲の広さがまるで違う。&br;この技で召喚した2つの球は、打ち出す前に行動をキャンセルすると、障害物に当たって跳ね返るまで&color(Navy){前方左右に広がりながら直進し続ける};。直進中に敵にヒットすると、錐揉み回転させて弾く。&br;また、旋回中の球や郭嘉の打ち出し攻撃と動きを連動させる。|
|~ダッシュ攻撃|滑り込みながら&color(Blue){球を1つ召喚};しつつ、&color(Teal){ストックした球と一緒に全て前方へ打ち出す};。&br;打ち出した球全てに''気絶効果''があり、空中ヒット時には錐揉み回転させて打ち上げる。&br;この技で召喚して打ち出した球は、旋回中の球と同じ扱いらしく、球が進んでいる短い間に障害物と接触したりJ攻撃を行うと、その時点で地面に1回バウンドする軌道へと変わり、ヒットした敵を仰け反らせるのみとなる。|
|~ジャンプ攻撃|下方を棍で薙ぎ払い、敵を軽く打ち上げる。&color(Teal){ストックした球があれば纏めて弾き落とし、地面で1回バウンドさせる};。&br;&color(Purple){球がヒットした時の効果が召喚したC攻によってそれぞれ異なる。};|
|~ジャンプチャージ|滞空しながら次々に球を4つ召喚して連続で下方へと打ち込む。&color(Teal){ストックした球が有れば、初撃でそれを全て打ち出す};。球は地面に着弾したら1回バウンドする。&br;ストックした球も含めて&color(Green){全段属性付加する};。&br;&color(Purple){球がヒットした時の効果が召喚したC攻によってそれぞれ異なる。};&br;属性の仕様が三國7と異なるので武将の瞬殺は出来ないが、それでも充分強力。&br;慣性が保存される仕様と独特の浮遊感で慣れない内は扱い難いが、空中ダッシュから発動すると高速で移動する手段として活用出来る。&br;乱舞で拘束した敵への追い打ちとして使ったり、低空で武将やモンスターをスナイピングしたりなど用途は広い。&br;対モンスター戦では相手を乱舞で吸引できないので、EXに属性が乗るまではこの攻撃が重要だった。出の早いJCを使うか広範囲を一掃するEX2を使うかは状況次第。|
|~騎乗攻撃|棍で右側を振り回し殴り続ける。|
|~騎乗チャージ|棍で右側を払い上げた後、左側に球を一つ召喚して&color(Teal){ストックした球ごと打ち出して吹き飛ばす};。&color(Green){両段に属性付加する};。&br;初撃の払い上げは当てやすいが、2段目の球の打ち出しは範囲が狭く、狙った敵へと当て難い。&br;&color(Purple){球がヒットした時の効果が召喚したC攻によってそれぞれ異なる。};|
|~固有アクション|&color(Blue){【C1~C3,C6,D攻撃】で召喚した球は約10秒間(【D攻撃】のみ0.5秒間)持続し、};&br;&color(Teal){【地形との接触/C4~C6,EX1,D攻撃,J攻撃,JC,騎乗C,固有神術】時に一斉に撞き出される。};&br;&color(Blue){【C1~C3】};の球は郭嘉の周囲を旋回し、&color(Blue){【C6,D攻撃】};の球は一方向へと真っ直ぐ進んでいく。球の持続中は敵それぞれに対し一回の攻撃判定を保持し続け、「&color(Blue){設置中};/&color(Teal){【地形との接触/C5,J攻撃,JC,騎乗C】で撞け飛んだ際};」の攻撃判定は&color(Purple){召喚した攻撃各々で異なるヒット時効果を持つ};。&br;&color(Blue){【C1】};&color(Purple){で召喚した球は、};&color(Red){ガード不能};&color(Purple){で敵を長時間仰け反らせる。};&br;&color(Blue){【C2,C3】};&color(Purple){で召喚した球は、敵を軽く仰け反らせる};(&color(Blue){設置中};)/&color(Purple){打ち上げる};(&color(Teal){撞け飛び時};)。&br;&color(Blue){【C6】};&color(Purple){で召喚した球は、敵を錐揉み回転させて打ち上げる。};&br;&color(Blue){【D攻撃】};&color(Purple){で召喚した球は、};''気絶効果''&color(Purple){がある};(&color(Blue){設置中};)/&color(Purple){敵を仰け反らせる};(&color(Teal){撞け飛び時};)。&br;召喚した球は、三國7では敵からの攻撃により郭嘉が仰け反った際も撞け飛んだが、今作では撞け飛ばないもののその時点で設置中の攻撃判定が消失してしまう。|
**武将強化 [#k59d2016]
|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|錬磨・1|━|錬磨・2|━|練磨・3|━|練磨・4|━|空乱|
|┃||||┃||┃||┃|
|白虎・1|━|白虎・2||神髄||疾功||宙功|
|┃|||||||||
|朱雀・1|━|朱雀・2|━|叛魔・1|━|叛魔・2|━|幻舞|
|┃|||||||||
|玄武・1|━|玄武・2|━|相克|━|夜叉|━|脱兎|
|┃|||||||||
|修魔・1|━|修魔・2|━|修魔・3|||||

**武将考察 [#t7296176]
-真・三國無双では6猛将伝にて専用BGMと共に追加武将として登場した。
--字(あざな)は「奉孝」。
[[袁紹>袁紹]]の元に最初は士官するものの、直ぐさま見切りを付けて放浪していた所を[[荀彧>荀イク]]の推挙で[[曹操]]の元に就いた。
慧眼と鬼謀で、確実に曹操が天下を統べるためのその覇道の後押しをした天才軍師。
曹操をして「才略謀略、世の奇士なり」と言わしめる程の存在だったが、烏丸討伐の際に38歳にして病で命を落とす。
これには曹操も大変嘆き、後の赤壁の戦いで大敗を喫した際は「郭嘉が居れば結果は違った」と言っている。

-OROCHIシリーズでは2から登場。曹操と共に自軍を迎え撃つが、曹操の命により撤退。''その後、謎の失踪を遂げる''。
時間遡行で救った後は、病弱仲間の[[郭淮>郭淮]]を引き連れた専用シナリオがある。

--今作ではあまり見られないが時折、内気的な台詞を吐き出したりするのは病による自身の短命を悟ってるためだろう。
今作では[[女好き仲間>豊臣秀吉]]には自身の弱さを見抜かれたが。

-メインストーリーでの出番はなく、主にサイドで活躍する。
--今作では仕官先の曹操が異世界への移転に巻き込まれ、自分は免れたのを良い事に休憩していた所を荀彧に見つかって腰を上げたという具合である。
--「曹操が手放しで賞賛し天下に名を轟かせた知恵者」「真・三國無双シリーズでの人気投票でトップクラスへランクインする程の人気キャラ」と、今作で「ヘルメスから力を借りた知の神格化」を果たした石田三成の立場と意義を脅かしかねない要素が揃い踏みのため、本筋に干渉させないためサイドストーリーに追いやられたと思われる。
---人気キャラということもあり、DLシナリオやUltimateにて郭嘉がメインのストーリーを用意。

-真・三國無双8から諸事情により声優が変更されており、OROCHI3での郭嘉もその人が演じているが、トーンも雰囲気も今までの郭嘉に寄せてきている。


----

-得意武器は「打球棍」。球を何処からともなく召喚して棍で撃ち出す、現代ではビリヤードを思わせる様な不可思議な戦法を繰り広げる天才軍師。
--ネタ色が強い様に思われるがネタに振り切ったからこそ、決して侮れない強さを持つ。

-乱舞で敵を集中し、属性対応のC4やC6を撃ち出しゲージを回収し再度乱舞という固定ハメや、各技をジャンプキャンセルしてJCで追撃するなど、戦略の幅が凄まじく広い。
特に強いのは通常神術で牽制しつつ、JCでタイマンを制する戦法。
タイマンが主と言っていい程に武将戦が辛い今作では非常に頼りになる。

-神器は[[ブリージンガメン>神器]]・[[ハガラズ(DLC)>神器]]。通常/チャージ神術共に立ち回りへのサポートとしては特別強力では無い。
それどころか、「打球棍」の固有アクションと悪い意味で干渉しあっており、''ブリージンガメンの通常神術/ハガラズのチャージ神術/固有神術''にて、''&color(Red){ストック中の球が反応して勝手に弾け飛んでしまう};''。
--各攻撃の2段目で反応する模様。
''ブリーシンガメンの通常神術'':衝撃波を放つ→当たった敵にマーキング。
''ハガラズのチャージ神術'':放った氷塊が破砕する→氷塊が地面に落下して氷柱となる。
''固有神術'':球を撞き飛ばして乱射させる→爆発する。

-アップデートによりEX2に全段に属性が乗るようになった。鬼畜軍師再臨。
中距離からこれを出しているだけで敵が画面から居なくなる。原作を思わせるかの様な圧倒的な性能で、モンスターも通常神術で怯みを交えていくだけであっという間に球に弾かれて消える。本当に軍師か…?
**武器データ [#obe66f1b]
||200|c
|◆◇◇◇◇|&size(8){タイホウ};&br;大鵬|
|◆◆◇◇◇|&size(8){ヒヨクチョウ};&br;比翼鳥|
|◆◆◆◇◇|&size(8){テンショウカホウ};&br;天翔華鳳|
|◆◆◆◆◇|~|
|◆◆◆◆◆|~|
|◆◆◆◆◆&br;&size(8){(ユニーク武器)};|&size(8){セイユウテンガ};&br;星遊天鵞|
|◆◆◆◆◆&br;&size(8){(レジェンド武器)};|&size(8){テンゲンシャクリ};&br;天眩灼璃|
**武器属性考察 [#ad9b1700]
※調和、練磨、目利、武勲、報酬、蒐片、蒐集、神得
これらの戦闘には直接関わらない属性と複合属性は割愛しています。
|~属性|~相性|~コメント|h
|30|CENTER:30||c
|''地撃''|✕|私の通常攻撃は伸ばす程ではないかな。|
|''空撃''|△|空中乱舞の火力が目に見えて上がるね。だけど果たして枠に余裕があるかどうか…|
|''天撃''|○|Ex2の火力向上には悪くないね。入れるなら進撃もセットだととても良い。|
|''乱撃''|○|こんな異界でも安心して羽を伸ばすためにも無双乱舞の力はきっと借りると思うけど、どうだろう。|
|''神撃''|△|私の固有神術は対カオスオリジンと割り切った方がいいかも知れないね。|
|''伸長''|◎|おや、これは意外な結果だね。通常攻撃での伸びはまるで期待できないけれど、球の縦範囲も横範囲も伸びる様だ。&br;私の見立てでは全ての攻撃を雑に数値分だけ、広めてるような気がするね。|
|''神速''|◎|私のチャージ攻撃は連射するからこそ強い。+8辺りを目安に扱いやすい値に調整しようか。|
|''恵桃''|△|チャージ攻撃が優秀だから、体力回復を敵のドロップに委ねるのは余りお薦めは出来ないかな…|
|''恵酒''|○|乱舞をより連発したければどうぞ。|
|''収斂''|○|更にゲージが溜まりやすくなるけど、些か過剰な様な気もするね。|
|BGCOLOR(#deb887):''勇猛''|○|後半の武将を迅速に倒したいのならこれを頼るといいかも知れないね。&br;さすがに忠勝殿や張飛殿の様な武勇は示せないかもしれないだろうけれど。|
|BGCOLOR(#deb887):''炎''|○|今回はスリップダメージが強化されてるから候補に入ってくるかもしれないね。|
|BGCOLOR(#deb887):''氷''|✕|おや。こんな異界だからこそ、安全性が欲しかったのだけれど割合属性の発動を妨げるようだ…|
|BGCOLOR(#deb887):''風''|◎|どの世界でもガードの固い女性は居るものだね。勿論、私の様な人間には必要だよ。|
|BGCOLOR(#deb887):''雷''|△|属性対応技は多く持ってるけど吹き飛ばしてしまうのが大半かな。|
|BGCOLOR(#d3d3d3):''斬''|◎|火力が欲しいのなら真っ先に入れるべきかな。|
|BGCOLOR(#d3d3d3):''進撃''|◎|うん、これは良い。効果時間が短くなっているけれど私なら維持は簡単だ。|
|BGCOLOR(#d3d3d3):''堅甲''|○|守ることも、時には必要かな。|
|BGCOLOR(#d3d3d3):''快癒''|△|以前は、乱舞と誘爆と組み合わせて何度も美しい女性達を癒せてはいたけれど効果が弱体化しているようだね。|
|BGCOLOR(#d3d3d3):''煌武''|✕|うーん、これは必要ないかな。|
|BGCOLOR(#d3d3d3):''吸生''|◎|刹那の生を大いに楽しむために。|
|BGCOLOR(#d3d3d3):''吸活''|◎|ゲージは何かと吐き出すからね。とりあえず入れてみたらどうだろうか。|
|BGCOLOR(#ffe4b5):''天攻''|◎|乱舞や神術に属性が乗るなら…おや。私が真の三国無双かな?|
|BGCOLOR(#ffe4b5):''天佑''|✕|そろそろ厳しいか…。ここで終わるとは考えたくないけれどね。|
|BGCOLOR(#ffe4b5):''天舞''|◎|こっちは火計に対応したければどうぞ。C1だけで戦場も物見遊山の様な気分さ。ただ怪物や地形には注意をして欲しい。|
|BGCOLOR(#ffe4b5):''誘爆''|△|依然として私との相性は素晴らしいけど確定発動ではないのが気になるね。|
|BGCOLOR(#ffe4b5):''烈風''|△|対武将は斬や進撃で十分かな。|
|BGCOLOR(#ffe4b5):''猛襲''|✕|無意味に死を早めたくはないかな。|
|BGCOLOR(#ffe4b5):''猛砕''|△|Ex2の火力が跳ね上がるけど自信がないならお薦めは出来ないかな。終盤は敵の攻勢も実に激しいものになるからね。|
|BGCOLOR(#ffe4b5):''迅雷''|○|割り込みが気になるなら入れてみてはどうだろうか。|
|BGCOLOR(#ffe4b5):''再臨''|△|人生にはチェックポイントなんてものはない。だからこそ、今を可能な限り楽しんで必死に生き延びなければね。|
|BGCOLOR(#ffe4b5):''流星''|△|こちらは吹き飛ばしさえすれば確定で発動するから悪くないね。&br;ただとても拾いにくくなるというデメリットもある。進撃の維持には重要だけどプレイスタイルで決めて欲しい。|
|BGCOLOR(#ffe4b5):''怒涛''|%%△%%○|武将は基本的には割合属性火力で対応していくから、少し扱いに困るね。&br;ふふ。これは張飛殿に差し上げることにしよう。彼の義兄弟の関羽殿にも実に合いそうだ。&br;ただ、Ex2に属性が乗って撃破数を稼ぐのは簡単になったね。私でもかの義兄弟のような武を振るえるようになるのは悪くない。|
|BGCOLOR(#ffe4b5):''巨星''|✕|宴を盛り上げる話題にはなるだろうね。実用性は皆無のようだけれど…|
|BGCOLOR(#ffe4b5):''暴風''|%%◎%%△|かつてはこの属性とJCで敵を制していたけれど、Ex2に属性が乗るとなれば中距離から敵を一掃するなんて簡単さ。|
|BGCOLOR(#ffe4b5):''無心''|✕|敵を近寄らせる前に狙い撃つか、乱れ撃ちで近寄らせないのが私の戦い方ではないかな。|
*コメント欄 [#q5de6e08]
#pcomment(,20,reply,)



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS