| 
    
 くのいち OROCHI2と比べてえらく強い --  
幸村と光秀にも言えるが、弱いどころか無いほうがマシだったC1が神速に化けたのはデカいな特にくのいちは雑魚散らしもあまり得意じゃなかったから余計に… --
ハルパー+スピーディで使いやすい神速攻撃の組み合わせが凶悪すぎる --  ノーモーションから繰り出され交通事故死でお馴染み殺人ゴマが弱体化したのは少し寂しい --  くのいち一人育てれば修羅も混沌も楽々クリア出来るぐらい強いな --  ハルパーで浮かせて敵が死ぬまで延々とお手玉出来る前作と違ってチャージに属性乗りまくるから上位に入る強さだと思う --
ハルパーで目標をセンターに掻き集めてスイッチ…ハルパーで目標をセンターに掻き集めてスイッチ…ハルパーで目標をセンターに掻き集めてスイッチ… --  
ほんと可愛い --  合体神術の決めカットの顔はあんま可愛くない --  最近あんまり、にゃはん言わないなハルパー持ちの中でもかなり神速が速いキャラだし、気持ちいいわ
 ほんとオロチでは毎回強いな --
あぁ〜 忍びが(経験値稼ぎで)ぴょんぴょんするんじゃぁ〜 --  通常武器☆3攻撃48取得 --  
☆3攻撃50までは出たよこれより上は出そうにないかな --
天舞天攻や属性の神速すら必要とせず雑魚武将を鎧袖一触に討ち取って、C2あたりでモンスターも刈り取っていく合体技ゲージも回収するし、一人でなんでも出来る最終兵器だな --
唯一の欠点はユニーク武器がダントツでゴミっていう所か。武器厳選しなきゃならないっていうのが --  
錬成すればいいじゃん --  武器攻撃力の話じゃない?それにしたってダントツではないけど --  くのいちにとって武器攻撃力なんて飾りみたいなものユニーク以下でも斬で確殺だし --
武器厳選がダルいとよく聞くが、実際にダルいのは天○稼ぎの方。通常5章でも普通に出る☆3最高値は天国みたいなもんですぜ。 --  
幸村が腕輪持ちのため、セットで出番が多い勝ち組 --  真田丸で好感度が上がりまくったから強くて嬉しい --  くのいちに関して気付いた事があるので報告。ハルパーを使用した際、停止状態と移動状態ではキャラの動きが違うのは周知の事実だが、私が確認した中では「くのいち」のみ「移動開始⇨ダッシュ状態へ移行」のタイミングで移動中にも関わらず停止状態ハルパーが発動してしまう。 --
 正確には、ダッシュ状態への移行直前に通常神術を発動する。シビアだが、模擬戦で試してみて欲しい。他のハルパー勢を数人試したが、同様の事象は確認出来なかった。これは不具合だと思うのだが、どうだろうか? --  同現象を確認。くのいち使用中に何故止まってしまうのかモヤモヤしていた矢先でしたので、助かりました。他キャラでの確認としてヨシツグ・柳生・オウイ・風魔、オマケで孫堅・早川も試してみましたが、同様の動きは確認出来ず。本当にくのいちだけかもしれないですね。不便なので修正して頂きたいところです。 --
上杉救援戦の稼ぎやってて開始直後によく起きてたのはこれか… --  
試しに停止状態ハルパーを私もやってみましたが全然成功しない...ほんとにシビアですね~! --
属性に神速つける場合の数値はどれくらいにしてますか? --  勘違いがあったようなので属性ページの快癒も弄りましたくのいちほど安定性も高くヒット数も稼ぎやすいのなら活かせるとは思います。
 余り活かせるキャラが少ないというだけですね --
出撃回数が300回超えた…。経験値稼ぎのためとはいえ、酷使しすぎたな。全キャラLVMAXには400超えるかもな --  奥義の時に動きを真似してるリスっぽい小動物は何者?戦国4やってないからわからん…… --  
月丸って名前のムササビだよアニメが初出だったけど4-IIで逆輸入された --
初代のころの本気モードの声とか懐かしい --  
 |