固有神術 | 「無駄な抵抗は、やめておけ」「終わりだ」 拂塵を振り払って目の前に大きなドーム状の青い重力場を発生させつつ、その空間の真ん中に切っ先を地面に向けた状態のダーインスレイヴを召喚する。重力ドームが周囲の敵を吸引している間に、神器は猛回転しながら上空へと昇り、少しして司馬懿が左手を振り下ろすのに合わせてドームの中心へと一気に神器を墜落させて地面に突き刺し、前方広範囲に及んで集めた敵を纏めて吹き飛ばす。 全段ガード不能であり、発生させた重力ドームは周囲広範囲に及び敵を吸引し、神器を落とすまでドーム内に閉じ込め続ける。吸引は空中やダウン中の敵をその状態のままドームへ吸い込み、神器を落とす攻撃はダウン中の敵にもヒットする。 どう見ても三國7での無双乱舞2『重滅陣』の使い回しにしか見えないのが気になるが、技自体の性能は流用元と同様強力で、非常に広範囲に及ぶ吸引効果により、多くの敵を巻き込める上、威力自体も良好。 |
---|
無双乱舞 | 「フハハハハ! 消え失せろ!」 三國7での無双乱舞1『陥穽糸』 左手から発した糸で敵一体を拘束。続けて右手を突き出すと同時に張り巡らせた糸で締め付けて、周囲の敵諸共吹き飛ばす。 掴み部分はガード不能で、空中の敵も掴める掴み技。掴む迄の僅かな時間は自由に方向転換する事が出来る。逸話での特技の様に、一瞬で自身の真後ろに向き直り背後の敵を捉えることも可能。また、糸を締め付けて吹き飛ばす際に発生する周囲への攻撃判定にガード弾き効果がある。 〆の吹き飛ばしの範囲も広いので隙も生みづらい。威力はそれなりである。 因みに出身作の三國7シリーズでは、嫁である張春華も無双乱舞2にて同名・同様の技を使うが、モーションや攻撃性能は旦那とは少々異なり、彼女なりのアレンジが施されている。 |
---|
空中乱舞 | 「逃がしはせんぞ!」 三國7での空中乱舞『拘束糸』 真下から前方にかけて糸をばら撒いて攻撃する。 ガード弾き効果がある。その攻撃方向により、自分より上にいる敵には攻撃が当たらない。 三國7時ではヒットした敵を全て打ち上げていたが、本作では何故か地上ヒットでその場でダウンさせるものとなっている。 攻撃エフェクトに欠片ほどの小さな氷塊が飛び散る様子が見受けられる通り、デフォルトで氷属性が付加されているが、地上ヒットした敵にそれが発動する確率は極めて稀。但し、浮いている敵に対しては何故かその確率が大幅に上がり、空中ヒットした敵は高確率で凍結する。なので、EX2後の追撃として空中乱舞を発動させると、行動不能にさせて更に追い討ちをかけることが可能。 …ではあるものの、コンボ用としての側面が強く、範囲も威力も特筆するようなものではない為、敢えてこれにゲージを割く場面と言えば、ワッショイ脱出時程度。 技後は空中で動作を終了し、各種空中アクションに繋がる。 |
---|
覚醒乱舞 | 「良い頃合いよ」 拂塵を左右交互に振り回しながら、竜巻を纏い前進。〆は拂塵で周囲広範囲の敵を浮き上がらせて、拂塵の振り下ろしと共に一気に地面へ叩き付ける。 移行に必要なヒット数は85。全方位に攻撃範囲が及ぶが、移動速度が非常に遅い為、敵のすぐ側で発動する事を心掛けたい。 |
---|
真・覚醒乱舞 | 竜巻を纏ったまま浮き上がり、ホバー移動で前進。〆前にその場に立ち止まり、前方を拂塵でビシバシ叩く攻撃が追加される。この連続叩きはダウン中の敵にもヒットする。 移動速度は標準より少し早い程度だが、竜巻からほぼ常時攻撃判定が発生し続けている程攻撃間隔が非常に短い為、敵を取り零す事が殆ど無く、ヒット数も稼ぎやすい。総じて使いやすい覚醒乱舞といえる。 余談だが、ホバー移動中の姿勢は三國4でのC4追加入力部分のポーズを彷彿とさせるもの。 |
---|
通常攻撃 | 全段でゆったりと歩みながら拂塵を振るい、振るった先よりカッター状の衝撃波を飛ばして前方を攻撃して行く。N6の吹き飛ばしに属性付加する。 カッター衝撃波は短射程なものの、敵を貫通するのでヒット数を稼ぎやすく、攻撃動作も早めである。 但し、全段で自身の向いている正面にしか攻撃しない為、左右後方はガラ空きそのもの。 |
---|
チャージ攻撃1 | 拂塵を正面の地面に叩きつけ、ドーム状の青い衝撃波を発生させる。 衝撃波の範囲は狭めで、少しでも高めの位置に浮いている敵へはヒットしない。1体の敵に最大4ヒット3ヒットし、全段ガード不能。命中した敵は強制的にダウンするのも特徴。
本家三國7と違いヒット数が1回増えており、中時間の怯み効果だったものがダウン効果へと変化している。ver1.06にて、ドームヒット時に生じる敵の状態変化が怯ませ効果へと戻っており、ヒット数にカウントされていたマークの遠隔操作分を勘定に入れない、元の三國7規準の攻撃回数へと修正された。 前半2ヒットでヒットした敵の足元にマーキングを施し、3ヒット目で(直前にマーキングした敵を除く)マーキング中の敵を位置に拘わらず強制的にダウンさせる。 |
---|
チャージ攻撃2 | 拂塵を素早く振り上げて敵を打ち上げる。 ヒットした敵一人へ瞬時にマーキングとマークの作動を施す2ヒット。一人に対する攻撃ではなく、範囲が狭過ぎて一人にしか当たらないという意味で、敵中に囲まれた状態で使用しても命中しないことも珍しくない。 C4、C6と併用しなければ、乱戦時に出して有利になる事など全く持ってない攻撃である。 攻撃は全てガード不能であり、1ヒット目でヒットした敵にマーキングし、2ヒット目でマーキング中の敵を位置・ダウン状態に拘わらず強制的に打ち上げる。 |
---|
チャージ攻撃3 | 正面に拂塵を突き出して、周囲の敵を多段ヒットで吸引する球状衝撃波を生み出す。 吸引範囲は非常に広く、前方180度をカバーできる。加えて司馬懿の後方の敵も引き寄せられるので乱戦ではとても頼りになる。しかし、吸引によるヒットは司馬懿の攻撃とは見なされておらず、ヒット数にカウントされるのは球状衝撃波が直接ヒットした時のみで、吸引しただけではカウントされない。 それでも充分過ぎる程ヒット数が加算されていくので今作の神術システムとの相性も良く、また最終段に気絶効果もあるので各種追撃も容易。 |
---|
EX攻撃1 | 「仕置きしてやろう」 翳した両手より電気を発し、自身を中心とした周囲5方向に地を這う雷撃を放つ。 見ての通りの全方位攻撃であり、雷撃は多段ヒットかつ中距離まで届く。派生元のC3と合わせて主力技である。
三国7では雷撃属性が付加されていたが、今作では特に属性は付いていない。 Ver1.05で全段属性付加する様になり、またVer1.06にてデフォルトで雷属性が付加される様に、元の性能へと修正された。 |
---|
チャージ攻撃4 | その場でくるりと一回転して、やや屈んだ姿勢から拂塵で正面を指し、目の前に青いドーム状の衝撃波を発生させて、当たった敵を吹き飛ばす。 ドームは前方に広く展開される為、攻撃範囲は広め。癖もなく扱いやすいので主力として使っていける。 ヒット/ガードを問わず、衝撃波に触れた敵をマーキングする。 |
---|
チャージ攻撃5 | 正面に青いドーム状衝撃波を発生させ、範囲内の敵を重力で押し潰し、すかさず重力方向を反転させて打ち上げる2段攻撃。 攻撃範囲はC4と大差なく、動作の隙も大きいので横槍に潰されがち。ただしドームの攻撃判定の持続時間は長めなので、モーション終了後も暫く残存する攻撃判定に敵が向かって来ては後から後から当たりに来てくれる。 Ver.1.05にて、続くEX2発動中の攻撃判定には全て属性付加される仕様変更により、EX2に繋いだ時に限り、残存中のドームの攻撃判定にも、EX2発動以降より属性が付与される。 1ヒット目で、体力の残存しているマーキング中の敵を位置に拘わらず衝撃波の範囲内へと引っ張り寄せる。しかし、C5での遠隔操作に限り何故か司馬懿の攻撃と見なされておらず、引き寄せヒットのカウントもダメージも無い。その為『天舞/天攻』によってすら、引き寄せヒットに属性を付与させる事が出来ない。 |
---|
EX攻撃2 | 周囲円形範囲内の重力を操って、自分ごと周囲の敵を宙へと浮き上がらせる。 範囲がそこそこ広い全方位攻撃。そのモーションや攻撃演出、C5の攻撃判定の長さも相まって分かりにくいが、攻撃判定は出掛かり1回のみの単発攻撃。打ち上げた敵に対する打ち上げ攻撃の為、攻撃範囲は上方向にもかなり強い。 動作後は空中で行動可能になるので、JNでもJCでも好きなように追撃をするといいだろう。 三國7と違いなぜか高笑いをしなくなってしまった。 Ver1.05より属性付加する様になった。 |
---|
チャージ攻撃6 | 何かを隠すかの様な動作で、自身の後背から左右へ挟み込む様に球状衝撃波を2個発射して眩ませつつ、本命の3つ目の破裂衝撃波を正面一直線に放つ。球状衝撃波の1つ目は司馬懿を右側より迂回し、2つ目は左側より迂回して、其々司馬懿を半周した辺りで消え、その直前に第三の破裂衝撃波が放たれる。 攻撃中は方向転換可能。衝撃波は全て空中多段ヒットし、『破天』スキルと相性が良い。しかし、リーチに乏しく背後の隙はかなり大きい。司馬懿のC攻撃の中ではこの技のみ属性付加であり、その唯一性故に使う場面がないわけではない。 3つ目の破裂衝撃波に全段属性付加して、且つ敵をヒット/ガード問わずマーキングする。 |
---|
ダッシュ攻撃 | 前方に球状衝撃波を放ち、触れた敵を浮かび上がらせる。 |
---|
ジャンプ攻撃 | 拂塵を素早く振るって下方にカッター衝撃波を放つ。 カッター衝撃波が地上ヒットした敵は打ち上がり、空中ヒットした敵は叩き落とされる。 |
---|
ジャンプチャージ | 前下方に向けて白いビームを発射し、着弾した地面にて炸裂する。 ビームと炸裂の2ヒット攻撃。ビームにヒットした敵は軽く吹き飛ばされ、炸裂にヒットした敵はその場で錐揉み回転しながら打ち上がる。 お馴染みの軍師ビーム。 |
---|
騎乗攻撃 | 拂塵を右側で振るい続け、一振りで2枚のカッター衝撃波を放ち攻撃する。 振りがそこそこ早く、右側面へは範囲が広い。また衝撃波を2枚放つ為、至近距離の敵には攻撃が2ヒットする。 |
---|
騎乗チャージ | 拂塵を振るい、地を走る衝撃波を前方一直線に放つ。 司馬師の騎乗Cと似たような性質。衝撃波は前方遠距離まで届くが、息子と異なり属性は乗らない。 |
---|
固有アクション | 基本的には【C4,C6】で敵をマーキングし、【C1,C2,C5】でマーキングした敵を遠隔操作しつつ追加ダメージを与える。 C1,C2にも、その技のみで完結してしまうもののマーキングを行うヒットがあり、攻撃終了する迄に影技等でキャンセルするとマークが残ったままになる。 マークを残したまま撃破した敵は、死体が消えた箇所にマークが残存し、新たにその上に立ったor付近にいる敵一人が遠隔操作の対象となる。 |
---|