プロフィール
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 両奈 | ||||
| 誕生日 | 1月19日 | 年齢 | 16歳 | ![]() |
| 血液型 | O型 | 身長 | 160cm | |
| B-W-H | 98-56-88 | C.V | MAKO | |
| 趣味 | 買い物 | 好きな食べ物 | ちくわ | |
| 秘立蛇女子学園の1年生。 両備の双子の姉。 月閃女学館から両備と共に転校してきた。 いじめられたり、怒られたり、おっぱいを見せたりが大好きな筋金入りのドM。 フィギュアスケートで踊るように自由自在な体勢で両手の銃を撃ちまくる。 | ||||
| 能力値 1段 | 成長値 2段〜10段 | 成長値 11段〜20段 | 成長値 21段〜30段 | 成長値 31〜40段 | 成長値 41段〜50段 | 能力値 50段 | |
| 体力 | 320 | +20 | +24 | +28 | +28 | +28 | 1580 |
| 攻撃力 | 85 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | 283 |
| 防御力 | 81 | +2 | +3 | +3 | +3 | +3 | 219 |
| 閃□1 | → | 閃□2 | → | 閃□3 | → | 閃□4 | → | 閃□5 | → | 閃□6 |
| ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||||
| △1 | → | → | 閃△1 | → | → | 閃△2 |
| 仮称 | 技名 | 習得段位 | 長押 | 連打 | 飛翔乱舞 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 閃□1 | 放心のツーペア | 1 | 無 | 無 | 無 | 前方に銃撃する |
| 閃□2 | 決意のワンペア | 1 | 無 | 無 | 無 | 前と左に銃撃する |
| 閃□3 | 激情のワンペア | 1 | 無 | 無 | 無 | 体を回転させて前と右に銃撃する |
| 閃□4 | 円心のスリーカード | 1 | 無 | 無 | (有) | 周囲を巻き込む回し蹴り 閃□5を習得すると飛翔乱舞への移行性能が無くなる |
| 閃□5 | 魅惑のバッドビート | 6 | 無 | 無 | (有) | 回転、前進しながら周囲を銃撃 移動はスティック操作を受け付けない 出し切ると飛翔乱舞性能 閃□6を習得すると飛翔乱舞への移行性能が無くなる |
| 閃□6 | スリーオブアカインド | 10 | 無 | 無 | 有 | 滑るように前進し、前と右に銃撃する連続ヒット攻撃 出し切ると飛翔乱舞性能 |
| △1 | 叛逆のロイヤルストレートフラッシュ | 1 | 有 | 無 | 有 | 回転、前進しながら周囲を銃撃する連続ヒット攻撃 攻撃中の移動はスティック操作が有効 ガード不可 攻撃を受けた相手を凍結させることがある 終わり際にポーズをとって無防備になるがステップでキャンセル可能 【長押し】溜める動作の後、通常と同じように攻撃 攻撃時間が伸び、出し切ると飛翔乱舞に移行できる 攻撃中の移動はスティック操作が有効 攻撃を受けた相手を凍結させることがある 紫の地上△1(長押し)とは異なり時間経過で自動的に技を出す |
| 閃△1 | 嘲笑のドロー | 3 | 無 | 無 | 有 | 敵に背を向けて後ろ手に斜め左右方向へ銃撃する |
| 閃△2 | 侮蔑のストレートフラッシュ | 12 | 無 | 有 | 有 | ゆっくり前進しながら2〜3キャラ分程度前方の地面を銃撃し抉る連続ヒット攻撃 出し切ると飛翔乱舞性能。攻撃中は後ろ側が無防備になる 攻撃中の移動はスティック操作可能で任意のほうを向ける 攻撃を受けた相手を凍結させることがある 【連打】攻撃時間延長(1回+9回まで) 攻撃中の移動はスティック操作可能で任意のほうを向ける 攻撃を受けた相手を凍結させることがある |
| 陽□1 | → | → | → | 陽□2 | → | 陽□3 | → | 陽□4 | → | 陽□5 |
| ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||||
| △1 | → | → | 陽△1 | → | → | 陽△2 |
| 仮称 | 技名 | 習得段位 | 長押 | 連打 | 飛翔乱舞 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 陽□1 | 欺瞞のスリーカード | 1 | 無 | 無 | 無 | 前方にキック、後方に銃撃する |
| 陽□2 | 安寧のフルハウス | 1 | 無 | 無 | 無 | 右にキックし、蹴り上げて右と前に銃撃する 銃撃は次の技でキャンセルできる |
| 陽□3 | コーリングステーション | 1 | 無 | 無 | (有) | 左側にキックし、蹴り落として前と左に銃撃する 蹴り落としに飛翔乱舞性能 陽□4を習得すると飛翔乱舞への移行性能が無くなる |
| 陽□4 | 堕落のベット&ヘル | 3 | 無 | 無 | (有) | 踵落としから足払いを掛け、斜め右側と後ろに銃撃する 足払いに飛翔乱舞性能 陽□5を習得すると飛翔乱舞への移行性能が無くなる |
| 陽□5 | 天空のロイヤルストレートフラッシュ | 6 | 無 | 有 | 有 | 回転、前進しながら周囲と上側に銃撃する 攻撃後、前方へハイキックする ハイキックに飛翔乱舞性能。回転攻撃はスティック操作が有効 【連打】回転攻撃の時間延長。攻撃中の移動はスティック操作が有効 |
| △1 | 叛逆のロイヤルストレートフラッシュ | 1 | 有 | 無 | 有 | 各属性で共通の技 閃属性・閃乱属性の技表を参照 |
| 陽△1 | ビッグブラインド | 5 | 無 | 無 | 有 | 体を反転させての後ろ蹴り 同時に(両奈が向いている側の)斜め上側に銃撃する キックに飛翔乱舞性能 |
| 陽△2 | 天使のレイズ | 8 | 無 | 無 | 有 | 跳び上がりざまに連続で膝をぶつける。2ヒット 出し切ると飛翔乱舞性能 |
| 陰□1 | → | → | → | 陰□2 | → | 陰□3 | → | 陰□4 | → | 陰□5 |
| ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||||
| △1 | → | → | → | → | 陰△1 | 陰△2 |
| 仮称 | 技名 | 習得段位 | 長押 | 連打 | 飛翔乱舞 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 陰□1 | 決意のワンペア | 1 | 無 | 無 | 無 | 右に半歩前進して、前と左に銃撃する |
| 陰□2 | 激情のワンペア | 1 | 無 | 無 | 無 | 回転して左足を前に出し、前と右に銃撃する |
| 陰□3 | 反復のワンペア | 1 | 無 | 無 | 無 | 陰□1と似た挙動で攻撃 |
| 陰□4 | 同情のワンペア | 1 | 無 | 無 | 無 | 陰□2と似た挙動で攻撃 |
| 陰□5 | 怒涛のストレートフラッシュ | 1 | 無 | 無 | 無 | 前方に5回銃撃する 攻撃前にスティック操作をすると、その方向へ腰を動かしながら銃撃 (攻撃が始まってからは無効) |
| △1 | 叛逆のロイヤルストレートフラッシュ | 1 | 有 | 無 | 有 | 各属性で共通の技 閃属性・閃乱属性の技表を参照 |
| 陰△1 | 逆鱗のストレートフラッシュ | 7 | 無 | 無 | 有 | 敵に背を向け、背を反らして前方に銃撃する |
| 陰△2 | 魂魄のベッティング | 12 | 無 | 無 | 有 | 両手の銃をリズムよく揺らして前方を銃撃 出し切ると飛翔乱舞性能。12ヒット程度 攻撃中にスティック操作でキャラの向きを変える事ができる |
| 空□1 |
| ↓ |
| 空△1 |
| 仮称 | 技名 | 習得段位 | 長押 | 連打 | 飛翔乱舞 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 空□1 | ドロップ | 1 | 無 | 無 | 無 | 両腕を振り下ろす動きで銃撃する。 バウンド効果あり 判定がそこそこ広い上に、一撃で相手を地面に叩き付けることができる。 |
| 空△1 | フラッシュ | 1 | 無 | 無 | 無 | 銃撃しながら急降下する 吹き飛ばし効果あり |
| 飛□1 | → | 飛□2 | → | 飛□3 | → | 飛□4 | → | 飛□5 |
| ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||
| → | → | → | → | → | → | 飛△1 |
| 仮称 | 技名 | 習得段位 | 長押 | 連打 | 飛翔乱舞 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 飛□1 | クラブ | 1 | 無 | 無 | 無 | 両手で前方に銃撃する |
| 飛□2 | ダイヤ | 1 | 無 | 無 | 無 | 回転しながら銃撃する |
| 飛□3 | ハート | 1 | 無 | 無 | 無 | 二回連続で蹴り上げる |
| 飛□4 | スペード | 1 | 無 | 無 | 無 | 敵にお尻を向けて後ろ手で銃撃する |
| 飛□5 | ジョーカー | 1 | 無 | 無 | 有 | 飛翔乱舞のループ最終段 敵を蹴り飛ばし、さらに追尾できる |
| 飛□5 | フラッシュ | 1 | 無 | 無 | 無 | 飛翔乱舞フィニッシュ 銃撃しながら急降下する 吹き飛ばし効果あり |
| 飛△1 | フラッシュ | 1 | 無 | 無 | 無 | 強制フィニッシュ 銃撃しながら急降下する 吹き飛ばし効果あり |
| 名称 | 技名 | 備考 |
|---|---|---|
| 地上ショートダッシュ | シャッフル | ダッシュ中の無敵時間が長い |
| 空中ショートダッシュ | ブラフ | |
| リミットブレイク | 黄金のワイルドカード | 吹き飛ばし効果あり |
| ガード | 直情のブタ | |
| ガード弾き | 好色のダークホース | 当てると飛翔乱舞に移行可能 |
| 名称 | ゲージ | 性能など | 備考 |
|---|---|---|---|
| スケーターズワルツ | 1 | 秘伝忍法□ 周囲を薙ぎ払う回転キックを数回、前方へ蹴り上げて脚を振り下ろす 攻撃中は前進し、スティック操作で進路を変更できる ガード不可 攻撃を受けた相手を凍結させることがある “waltz”(ワルツ)とは英語で『円舞曲』の意。 名称の元ネタはワルトトイフェル作曲の「スケーターズ・ワルツ」 | 最初から |
| 美しく青きガンスリンガー | 2 | 秘伝忍法△ 自分が立っている場所を中心に、飛び上がって空中から広範囲を銃撃する さらに着地してポーズを決め、周辺を凍りつかせる ガード不可 攻撃を受けた相手を凍結させることがある “ganslinger”(ガンスリンガー)とは英語で『名拳銃使い(ガンマン)』の意。 名称の元ネタはヨハン・シュトラウス2世作曲の「美しく青きドナウ」 | |
| リベリオンコンチェルト | 5 | 絶・秘伝忍法 前方へ滑走しながら銃撃、微動しながら回転して周辺を銃撃、片足で回転して広範囲にキックと銃撃 最後にポーズを決めて自分の周りに氷を発生させる 滑走と微動回転の進路はスティック操作が有効 ガード可能 攻撃を受けた相手を凍結させることがある “rebellion”(リべリオン)とは英語で『反逆』の意。また“concerto”(コンチェルト)はイタリア語で『協奏曲』の意。よって直訳すると『反逆の協奏曲』 | 蛇女編4-02クリア後に習得 |
秘伝忍法△は、全キャラでも入力から実際の攻撃発生までが特に遅い為かなり使いにくい、狙う場合は敵の秘伝□発動で硬直中か、凍結状態にしてからの方が無難。
ネットワーク対戦ならば、素直に出が早く凍結もさせやすい秘伝□を連発した方が安定する。ゲージがたまったらいっそ絶秘伝として使うことも考えていい。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照