バグ
致命的なバグ(フリーズ・やり直しがきかない)
ドラゴンメイジでのフリーズ1
陣形画面にて部隊を切り替える際にドラゴンメイジのいる部隊はローディングが遅く最悪止まってしまう
面倒だが一覧画面まで戻って陣形画面に移ろう
2015年12月23日に配信されたアップデートVer 1.03で修正されました。
ドラゴンメイジでのフリーズ2
陣形が下記のようなリーダーの位置のキャラをドラゴンメイジに変更するとフリーズする
ロロタルロ仲間ロタルロロ
ロロ仲間ロ仲間ロ仲間隊長
ロロタルロ仲間ロタルロロ
(ロは空きマス)
ドラゴンメイジは横6マスなので不整合が起きている可能性が高い
使用する際は陣形を空っぽにしてから配置を行おう。
2015年12月23日に配信されたアップデートVer 1.03で修正されました。
ドラゴンメイジでのフリーズ3
戦争の派遣部隊でドラゴンメイジを派遣した際に取得した経験値で
帰還したときの戦果確認でレベルアップすると画面は動いたまま操作を受け付けなくなるバグがある。
PSボタンを押し、アプリケーション再起動することになる。
(PS4のみで確認。Vitaは不明。)
2015年12月23日に配信されたアップデートVer 1.03で修正されました。
リフレクション(シャーマン)でのフリーズ
箱などに乗っているリフレクションを使用しているシャーマンを箱から落とすとアシスト判定が発生する
このアシストを発動させるとアシストの暗転中にリフレクションが発生し、暗転が解除されなくなる。
(アシストキャラが死亡した場合に発生を確認。死亡しなかったケースは未調査)
2015年12月23日に配信されたアップデートVer 1.03で修正されました。
潜入任務での固定宝箱消失バグ
潜入ミッションで固定宝箱を開けた後に失敗するとリトライ後に宝箱が開封済みになっている。
失敗時にアイテム等は手に入らないので取得不可能になる。
潜入調査の報酬は敵から奪取できないタイプの団旗なので要注意。
軽微なバグや謎現象
力・魔力99バグ
力や魔力を石なども含め99にすると攻撃力上昇が無くなる。98なら問題ない。
敏捷・活力・生命・SPは問題なさそう。防御力系要検証
2015年12月23日に配信されたアップデートVer 1.03で修正されました。
Wトータルガードに判定消失バグ
ファイタースキルのトータルガードは周囲の味方への攻撃もガードできるようになるが
二人で使用すると味方への攻撃を肩代わりするやつを肩代わり・・・してHIT判定が消滅する。
判定すらないので殆ど無敵状態。悪用者もいるので注意
対策としてはテレポートで範囲外に出したりブラックスミスのガード無効攻撃なら殴ることが出来る。
設置系攻撃(ミスト、マキビシ等)も有効。
2015年11月25日に配信されたアップデートVer 1.02で修正されました。
ヒールボックスバグ
状態効果が発生した場合、移動のリセットが不可能になるがヒールボックスは取得してもリセットが可能。
自陣のを取りに行ってリセットして戻ってくることが出来る。
敵の奴だと爆発する可能性もあるので注意しよう
2015年12月23日に配信されたアップデートVer 1.03で修正されました。
ガッツ無効化バグ
ガッツを発動して耐えた際に他のキャラへアシストが発生するとターンエンド時の回復が発生せず、そのまま死亡する。
2015年12月23日に配信されたアップデートVer 1.03で修正されました。
英雄戦でのアシスト・ガッツバグ
戦争中稀に発生する英雄戦では、敵側のアシスト・ガッツの選択権利がこちらにある。救済?
小ネタ
雇用キャラクターやクエスト等の厳選
メニュー画面に戻ると通信等でセーブされるので、画面を覗いてからメニューに戻る前にリセットすると
雇用キャラ・クエストの相手・方針を変化させることが出来る
ずっと休戦期間
次の開戦時間(夜の12時)をオフライン状態で迎えると次の対戦国の情報が入ってこないため次にオンラインに繋ぐまで休戦状態を続けられる。
国に所属しながら4ヶ国のクエが受けられるので好きなだけ財宝クエに出かけよう。団旗の貰い忘れと不慮のオン接続に注意。
エリア移動による鍵宝箱稼ぎ
トラベルクエストにて、エリア移動を行うと鍵宝箱が復活するので
宝が近場にあるMAPを選んで行き来すればアビリティの奥義書などをいちいち戻らずに稼ぐことが出来る
(入手しすぎるとリザルトで得られないバグ?がある可能性があるのでほどほどで帰りましょう)修正されました
すり足
移動を止める際に消費0で滑るモーション分進めるので、ちょっと走って止める。ちょっと走って止める。
を繰り返すと普通に走りきるより遠くまで移動することが出来る。
別ライン攻撃
近接攻撃は方向転換ボタン(LかR)を押しながら上下どちらかを入れながら攻撃すると、ラインをずらして攻撃できる。
強行突破をセットしているときや、建物の陰にいるような配置でも攻撃することが出来る
口柵
柵敵
自柵
- バックアタック
派生技として、別ラインから上下位置が同じくらいから背後を向いて攻撃すると、バックアタックが取れる
例えばドラゴンメイジに対して、この辺から攻撃すればバックアタックからの前方に押し出すことが出来るので倒しやすくなる。
←自
←ドラゴン
ガード関係
- 行動ゲージの残りが防御時の耐久量に変換される。
移動ゲージは含まない。
最大HP×残り行動力%×(技術×4+1400)%÷100
残り行動力100、技術0なら最大HPの14%
残り行動力100、技術99なら最大HPの18%
- 防御時の耐久量は、HPと同じくダメージによって削られる。
- ガード中の魔法はダメージ2倍として扱われる。
2倍になった魔法ダメージから残り少ない耐久量が引かれた結果、
ガードブレイク時のダメージが本来より大きくなることがある。
ダメージ計算式
基礎ダメージ=およそ(Lv1で20)~(Lv99で150)の範囲。(但し増加は指数的) をD1とし
攻撃側補正済みダメージ=D1×(攻撃スキルの威力%)×(1+属性攻撃輝石の加算合計値%)×(1+力or魔力×0.5%)をD2とする
防御側補正済みダメージ=D2+(D2×攻防差の絶対値1につき±0.5%)+(D2×その他クリティカルやパッシブや被弾状況による補正)をD3とする。
最終ダメージ=D3×(1-属性防御輝石の加算合計値%)×(1-体力or加護×0.36%) ※Lv99時。攻撃側のLvが低いと軽減率が0.50まで上がる。
これが実際のダメージ。
尚、何故かノーブルからのダメージは体力で軽減できない。もちろん加護でも軽減できない。つまり軽減できない。
これにより、他職と比較して最低ダメージ約1.6倍の保証が得られる。
コンボ補正
前衛職が複数のスキルで連続して攻撃する際、使用したスキルが
2つ前と同じ場合、ダメージ-25%
3つ前と同じ場合、ダメージ-10%の補正を受けることになる。
- 例として
1・スラッシュ(威力100%)
2・サイドエッジ(威力100%)
3・ブレードアッパー(威力100%)
4・サイドエッジ(威力75%)
5・スラッシュ(威力100%)
6・ブレードアッパー(威力90%)
のようになる。
敵のガッツ発動はリーダーだけ!
ですってよ奥さん!偽物には注意!
コメント