Top > クサーラ ラリーカー '99

|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|メーカー|シトロエン|総排気量|1,998cc|PP|474|
|国籍|フランス|最高出力|299PS/8,500rpm|全長|4,167mm|
|カテゴリ|ラリーカー/WRC-グループA((F2キットカー))|最大トルク|25.5kgfm/7,000rpm|全幅|1,855mm|
|モデル|簡易|駆動形式|FF|全高|1,305mm|
|ギャラリー|非対応|吸気形式|NA|車両重量|960kg/51:49|
|内装|簡易|PWR|3.21kg/PS|TM|6速|
|>|~入手方法|>|>|>|~カスタム/チューン制限|
|ディーラー|Cr.15,000,000|カスタム|>|>|ペイント:不可、ホイール交換:不可、エアロ装着:不可|
|プレゼント|---|チューン|>|>|エンジンチューン・ターボキットのみ可|
//-備考:

----
#ref(.jpg,nolink)
#ref(.jpg,nolink)
----
-1999年の世界ラリー選手権第5戦カタルニア、第6戦ツール・ド・コルスにおいて、主流のWRカーの下位クラスであるF2キットカーでありながら、一日雨天をはさみながら3位以下に1分以上の差をつけての1・2フィニッシュで総合優勝を果たしたマシン。
ドライバーはフィリップ・ブガルスキー。
…のはずだが、カーナンバー#17は'98年カタルーニャ出場時(5位)のもので、続くコルシカでは#9を、翌'99年のカタルーニャ/コルシカの優勝時は共に#16を着けていた。プレートも正しくは 20BJM92, 17BJM92, 22BJM92 である。

-当時のF2キットカーはWRカーやGr.Aに比べ、車体やエンジンの改造範囲が広くさらにTCSなどの電子デバイスも搭載しており、ターマックラリーでは上位クラスを上回る速さを見せつけた。

-この状況を危惧したFIAは、翌年のF2キットカーのレギュレーション規定を大幅に見直したほどであった。
----
//#region(派生モデルの解説)
//-書く場合はスラッシュを外してください
//#endregion
//----

IP:114.179.185.245 TIME:"2015-01-28 (水) 22:44:24" REFERER:"http://wikinavi.net/gran-turismo6/index.php?cmd=edit&page=%A5%AF%A5%B5%A1%BC%A5%E9%20%A5%E9%A5%EA%A1%BC%A5%AB%A1%BC%20%2799" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:35.0) Gecko/20100101 Firefox/35.0"


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS