• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
>このページは未完成です
重量配分・PWR・TM・カスタム/チューン制限

|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|メーカー|日産|総排気量|2,340cc|PP|440|
|国籍|日本|最高出力|240PS/7,200rpm|全長|4,330mm|
|カテゴリ|ラリーカー/WRC-グループB|最大トルク|24.0kgfm/6,000rpm|全幅|1,800mm|
|モデル|簡易|駆動形式|FR|全高|1,310mm|
|ギャラリー|非対応|吸気形式|NA|車両重量|970kg/:|
|内装|簡易|PWR|.kg/PS|TM|速|
|ギャラリー|非対応|吸気形式|NA|車両重量|970kg/54:46|
|内装|簡易|PWR|4.04kg/PS|TM|5速|
|>|~入手方法|>|>|>|~カスタム/チューン制限|
|ディーラー|Cr.75,000,000|カスタム|>|>|ペイント:可/不可、ホイール交換:可/不可、エアロ装着:可/不可|
|プレゼント|---|チューン|>|>||
|ディーラー|Cr.75,000,000|カスタム|>|>|ペイント:不可、ホイール交換:不可、エアロ装着:不可|
|プレゼント|---|チューン|>|>|エンジンチューン・ターボキット・ボンネットのみ可|
//-備考:

----
#ref(.jpg,nolink)
#ref(.jpg,nolink)
#ref(240RS.jpg,nolink)
----
-3代目シルビアの後期型である[[S110型>シルビア 240RS (S110) '83]]をベースに、グループB(サファリラリー)に参戦する為に開発された。
車名の「240RS」は、排気量2400ccのFJ24型エンジンを搭載している事と、最高出力の240馬力にちなんだとされている。

-グループBというよりはサファリラリーへの参戦を目的とした車両であり、性能よりもシンプルさ・堅牢さが重視されている。
しかしサファリラリーは耐久ラリーから欧式のスプリントラリーへと変貌しており、ライバルはエボリューションモデルが台頭していた。
エンジントラブルが続発した事も相まって、84年は5位、85年は3位という結果に終わっている。
本戦には84年・85年共に6戦参加しているが、既にグループBは怪物同士の戦いになっており、やはりこちらも結果は残せなかった。

-本車は海外ラリー競技用という性格上、国内販売に焦点を当てず、当初から海外での販売を見込んでいた。
通常のホモロゲーションモデルは、一般ユースに適する仕様・内外装にモディファイされているのだが、本車のホモロゲーションモデルは
即ラリーに投入可能な競技仕様のままで生産されていた。これは他ではあまり見られないケースである。
そのため、シンプル且つ堅牢という信頼性の高さも相まって、長期間プライベーターに重宝されたという。
-2006年のNISMOフェスティバルでは、日産自動車の有志の手でレストアされたワークスマシンが完成し、デモランを行った。
現在240RSは、日産自動車座間工場の記念車庫に保管されている。

-なお、本車はスタンダードモデルの中でも、特にクオリティが高い車両の内の1台である。
-なお、本車はスタンダードモデルの中でも、極めてクオリティが高い車両の内の1台である。
----
//#region(派生モデルの解説)
//-書く場合はスラッシュを外してください
//#endregion
//----



    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS