• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|メーカー|---|総排気量|-,---cc(-,---cc)|PP|---|
|国籍|---|最高出力|---PS/-,---rpm&br;(---PS/-,---rpm)|全長|-,---mm(-,---mm)|
|カテゴリ|---/---|最大トルク|--.-kgfm/-,---rpm&br;(--.-kgfm/-,---rpm)|全幅|-,---mm(-,---mm)|
|モデル|''高品質''/通常/簡易|駆動形式|FF/FR/MR/RR/4WD(--:--)|全高|-,---mm(-,---mm)|
|ギャラリー|''対応''/非対応|吸気形式|TB/NA/EV|車両重量|-,---kg(-,---kg)/--:--|
|内装|再現/簡易|PWR|-.--kg/PS|TM|-速/CVT|
|メーカー|トヨタ|総排気量|1,329cc|PP|327|
|国籍|日本|最高出力|95PS/6,000rpm|全長|3,885mm|
|カテゴリ|ノーマルカー/5ドアハッチバック|最大トルク|12.3kgfm/4,000rpm|全幅|1,695mm|
|モデル|''高品質''|駆動形式|FF|全高|1,500mm|
|ギャラリー|''対応''|吸気形式|NA|車両重量|990kg/61:39|
|内装|再現|PWR|10.53kg/PS|TM|CVT|
|>|~入手方法|>|>|>|~カスタム/チューン制限|
|ディーラー|Cr.---,---,---|カスタム|>|>|ペイント:可/不可、ホイール交換:可/不可、エアロ装着:可/不可|
|ディーラー|Cr.1,300,000|カスタム|>|>|ペイント:可、ホイール交換:可、エアロ装着:可|
|プレゼント|---|チューン|>|>|---|
//-備考:

#region(←カラーバリエーションを表示)
|>|>|>|>|~カラーバリエーション|
|---|---|---|---|---|
|---|---|---|---|---|
|''Super White II''|''White Pearl Crystal Shine''|''Gin Black Metallic''|☆''Silver Metallic''|''Gray Metallic''|
|''Black Mica''|''Super Red V''|''Light Blue Mica Metallic''|---|---|
#endregion
----
#ref(.jpg,nolink)
#ref(.jpg,nolink)
#ref(ヴィッツ12.jpg,nolink)
----
-2010年12月に3代目へとフルモデルチェンジしたヴィッツ。コンセプトは[[先代>ヴィッツ RS 1.5 '07]]同様に国際市場のBセグメントを担当する。
Bセグメントハイブリッドが存在しない欧州では本車に[[アクア>アクア S '11]]の動力系を移植しヤリス・ハイブリッドとして販売された。

//-↓---:---
-ボディは先代よりも全長が若干長くなったが空力性能を改善、日本市場でのボディタイプは先代同様に5ドアのみを設定。
内装では初代からのアイデンティティだったセンターメーターが廃止、オーソドックスなアナログメーターが採用された。
トランスミッション設定も日本市場ではスポーティーグレードの「RS」以外はCVTのみに整理され、大衆車路線を強めた。

//#ref(.jpg,nolink)
-グレード構成は、廉価モデル「F」・女性向けモデル「Jewela」が1Lと1.3L、標準モデル「U」は1.3Lと1.5Lが選択可能。
収録モデルは廉価グレード「F」の1.3L仕様。1.5Lを搭載するスポーティーグレード「RS」は残念ながら未収録となった。

-2014年4月と2017年1月にはビッグマイナーチェンジを実施、内外装の変更やエンジンの刷新・改良を行い、質感を強化。
後者の改良ではハイブリッドがアクアの弟分・RSの代替として導入。同年9月にはRSの後継で「GR SPORT」を追加した。
2019年には北米でモデル廃止となったが、日本と欧州市場では車名を「ヤリス」に統一した4代目が2020年に発売された。
その為、日本市場では1999年に登場した[[初代>ヴィッツ F '99]]から21年続いた「ヴィッツ」という車名はこの3代目で消滅する事となった。
----
-車両解説
#region(メーカーチューンドモデルとWRC復帰)
-メーカーチューンドとして2011年に「G's」、そして2013年・2018年に台数限定で登場した「GRMN Turbo」「GRMN」がある。
「''G's''」はRSをベースに専用の内外装を採用し、足回りはボディ剛性向上の為に専用サスペンション+POTENZA RE050を装着。
ボディにはスポット増し+前後補強ブレースの取り付け等、メーカーチューンとは思えない程の高度な改造が加えられていた。
「''GRMN''」は3ドアヤリスをベースに6速MT、ターボチャージャー(2013年版)・スーパーチャージャー(2018年版)を採用。
2013年版は200台限定販売で最高出力153PS、2018年版は150台限定販売で最高出力212PSを発揮するスパルタンモデルだった。

//#region(派生モデルの解説)
//-書く場合はスラッシュを外してください
//#endregion
-2017年からは世界ラリー選手権(WRC)に本車をベースとしたWRカーで1999年以来18年ぶりとなるワークス参戦を実施。
復帰初年度から第1戦モンテカルロで2位・第2戦スウェーデンでは優勝と、トヨタも想定していなかった大活躍を見せた。
以降のシーズンもマニュファクチャラー・ドライバーの両ランキングにおいて、ヒュンダイとの表彰台争いを続けている。
#endregion
----



    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS