• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|メーカー|---|総排気量|-,---cc(-,---cc)|PP|---|
|国籍|---|最高出力|---PS/-,---rpm&br;(---PS/-,---rpm)|全長|-,---mm(-,---mm)|
|カテゴリ|---/---|最大トルク|--.-kgfm/-,---rpm&br;(--.-kgfm/-,---rpm)|全幅|-,---mm(-,---mm)|
|モデル|''高品質''/通常/簡易|駆動形式|FF/FR/MR/RR/4WD(--:--)|全高|-,---mm(-,---mm)|
|ギャラリー|''対応''/非対応|吸気形式|TB/NA/EV|車両重量|-,---kg(-,---kg)/--:--|
|内装|再現/簡易|PWR|-.--kg/PS|TM|-速/CVT|
|メーカー|トヨタ|総排気量|1,998cc|PP|482|
|国籍|日本|最高出力|299PS/5,600rpm&br;(303PS/4,800rpm)|全長|4,424mm|
|カテゴリ|ラリーカー/WRC-グループA|最大トルク|---kgfm/---&br;(50.9kgfm/4,000rpm)|全幅|1,770mm|
|モデル|''高品質''|駆動形式|4WD(30:70)|全高|1,300mm|
|ギャラリー|''対応''|吸気形式|TB|車両重量|1,200kg/57:43|
|内装|再現|PWR|3.96kg/PS|TM|6速|
|>|~入手方法|>|>|>|~カスタム/チューン制限|
|ディーラー|Cr.---,---,---|カスタム|>|>|ペイント:可/不可、ホイール交換:可/不可、エアロ装着:可/不可|
|プレゼント|---|チューン|>|>|---|
|ディーラー|Cr.35,000,000|カスタム|>|>|ペイント:不可、ホイール交換:不可、エアロ装着:不可|
|プレゼント|---|チューン|>|>|エンジンチューン・ターボキットのみ可|
//-備考:

#region(←カラーバリエーションを表示)
|>|>|>|>|~カラーバリエーション|
|---|---|---|---|---|
|---|---|---|---|---|
#endregion
----
#ref(.jpg,nolink)
#ref(.jpg,nolink)

//-↓---:---

//#ref(.jpg,nolink)
----
-車両解説
-1993年WRCにおいてドライバーズ・マニファクチャラーズ両タイトルを制したトヨタが、更なる勝利を目指して投入したニューモデル。
-1994年の1000湖ラリーでデビューする予定だったが、車両の開発状況、特にスーパーストラットサスペンションによるハンドリングチューンが大きく難航し、結局オーストラリアからのテスト参戦として本シーズンを終える事となった。
-1995年から本格参戦するものの、やはりサスペンションのセッティングと重い車体がチームとドライバーを悩ませ、勝利は第4戦のツール・ド・コルスのみに留まる。
--更に1995年のレギュレーション変更によるターボリストリクター規制の厳格化が、第7戦のカタルニアでのリストリクター違反発覚に繋がり、トヨタはFIAに『1995年の全ポイント剥奪+1年間のWRC出場禁止』という処分を下される事となった。
-僅か1シーズンでWRCから去る事となったこのST205だが、ツール・ド・コルスを駆け抜けた雄姿を目に焼き付けたファンは今なお多い。
----

//#region(派生モデルの解説)
//-書く場合はスラッシュを外してください
//#endregion



    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS