• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|メーカー|シボレー|総排気量|3,859cc|PP|358|
|国籍|アメリカ|最高出力|152PS/4,200rpm|全長|4,249mm|
|カテゴリ|ノーマルカー/[[オープンスポーツカー>車両の特徴#xfb59319]]|最大トルク|30.8kgfm/2,400rpm|全幅|1,773mm|
|モデル|簡易|駆動形式|FR|全高|1,308mm|
|ギャラリー|非対応|吸気形式|NA|車両重量|1,309kg/59:41|
|内装|簡易|PWR|8.61kg/PS|TM|2速|
|>|~入手方法|>|>|>|~カスタム/チューン制限|
|ディーラー|Cr.10,000,000|カスタム|>|>|ペイント:可、ホイール交換:可、エアロ装着:可|
|プレゼント|---|チューン|>|>|---|
//-備考:

#region(←カラーバリエーションを表示)
|>|>|>|>|~カラーバリエーション|
|☆''Polo White''|''Black''|''Sportsman Red''|''Pennat Blue''|---|
#endregion
----
-欧州製のオープンカーに刺激を受けたシボレーが、1953年に発売したオープンカーがコルベットである。
FRP製ボディに大衆車の3.9L直6エンジンを搭載、後の「スペシャリティカー」と言える設計が行われた。

-PR上では「スポーツカー」と謳われていたが、パワートレインや質感は大衆車そのもので不評を集めた。
特徴であったFRP製ボディも「熱で歪んだ」等の苦情が殺到し、発売後の売り上げも急落してしまった。
ただ、チューナーにとっては「チューニングの素質がある格好の良いクルマ」として人気を集めていた。

-中途半端な立ち位置のコルベットだったが、1955年に転機とも言われるビッグマイナーチェンジを実施。
チューナー界での人気を知ったGMの実験部門により、最新の4.3LV8エンジンを選択可能としたのである。
専用チューンが施された高出力のV8エンジン・3速MTの追加でコルベットはスポーツカーとして大ヒット。
専用チューンを施した高出力のV8エンジン・3速MTの追加でコルベットはスポーツカーとして大ヒット。
走行性能やスタイリングも年々スポーツカーらしく進化し、最後期型では300PSを超える高性能を誇った。

-1961年にはリアランプを4灯へと刷新、2年後にはそのリアランプと高性能を受け継いだ[[2代目>コルベット クーペ (C2) '63]]が登場した。
----
#region(余談)
-本作には市販の後期型C1は未収録だが、アート・モリソンが手がけた[[後期型ベースのチューニングカー>コルベット'60]]が収録されている。
#endregion
----



    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS