>このページは未完成です
重量配分・PWR・TM・カスタム/チューン制限

|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|メーカー|三菱|総排気量|1,594cc|PP|351|
|国籍|日本|最高出力|125PS/6,800rpm|全長|4,125mm|
|カテゴリ|ノーマルカー/スポーツカー|最大トルク|14.5kgfm/5,000rpm|全幅|1,580mm|
|モデル|簡易|駆動形式|FR|全高|1,310mm|
|ギャラリー|非対応|吸気形式|NA|車両重量|980kg/:|
|内装|簡易|PWR|.kg/PS|TM|速|
|>|~入手方法|>|>|>|~カスタム/チューン制限|
|ディーラー|Cr.2,180,000|カスタム|>|>|ペイント:可/不可、ホイール交換:可/不可、エアロ装着:可/不可|
|プレゼント|---|チューン|>|>||
//-備考:

#region(←カラーバリエーションを表示)
|>|>|>|>|~カラーバリエーション|
|☆''Kenya Orange''|''Rocky White''|''Alepen Silver''|''Etna Yellow''|''Himalayan Blue''|
#endregion
----
#ref(.jpg,nolink)
#ref(.jpg,nolink)
----
-1969年にコルト1000系の後継ぎとしてデビューしたのがコルトギャラン、ギャランの名がここで誕生した。
そのコルトギャランをベースにスポーティ色を強めて1970年10月にデビューしたスペシャリティカーが「ギャランGTO」である。「GTO」の名もここで登場した。

-[[当時のアメリカのマッスルカー>マスタング マック 1 '71]]を小型化したような特徴的な大胆なデザイン、スタイリングから、「Hip up coupe(ヒップアップクーペ・ギャランGTO)」というキャッチコピーが与えられた。

-発売当初は2グレードが販売されていたが、12月には最上級グレードとなる「MR((MR=Mitsubishi Racingの略で、後の三菱のスポーツカーの最上級モデルの名前にも使用されている))」(GT6収録車両)が追加された。
MRは5速MTを装備し、MR専用のDOHCエンジンは125馬力を発揮、最高時速は200kmに達した。
なお解説文では[[エボVIII>ランサーエボリューション VIII MR GSR '04]]まで封印されたとなっているが、恐らくは[[GTO>GTO ツインターボ '95]]ツインターボMR'94(未収録)の誤植と思われる。

-MRは昭和48年排気ガス規制に対応できずに生産終了となってしまったが、ギャランGTO自体昭和48年、昭和51年と排ガス規制に適合し、1977年まで生産された。総販売台数は95720台。
----
//#region(派生モデルの解説)
//-書く場合はスラッシュを外してください
//#endregion
//----


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS