• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):60|330|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|250|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):100|140|c
|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|メーカー|---|PP|---(---)|全長|---mm(---mm)|
|国籍|---|総排気量|---cc(---cc)|全幅|---mm(---mm)|
|カテゴリ|---/---|最高出力|---/-------rpm&br;(---PS/-------rpm)|全高|---mm(---mm)|
|モデル|''高品質''/簡易|最大トルク|---kgfm/-------rpm&br;(--kgfm/-------rpm)|車両重量/配分|---kg(---)/--:--|
|ギャラリー|''対応''/非対応|駆動形式&br;吸気形式|---(--:--)/---|トランスミッション|-速|
|メーカー|マツダ|総排気量|657cc|PP|319|
|国籍|日本|最高出力|64PS/6,500rpm|全長|3,295mm|
|カテゴリ|ノーマルカー/スポーツカー|最大トルク|8.6kgfm/4,000rpm|全幅|1,395mm|
|モデル|''高品質''|駆動形式|MR|全高|1,150mm|
|ギャラリー|''対応''|吸気形式|TB|車両重量|720kg/45:55|
|内装|再現|PWR|11.25kg/PS|TM|5速|
|>|~入手方法|>|>|>|~カスタム/チューン制限|
|ディーラー|Cr.---|カスタム|>|>|ペイント:-、ホイール交換:-、エアロ装着:-|
|ディーラー|Cr.1,498,000|カスタム|>|>|ペイント:可、ホイール交換:可、エアロ装着:可|
|プレゼント|---|チューン|>|>|---|
//-[[GT5での「---」についてはこちら>]]
//-備考はここ
//-備考:

#region(←カラーバリエーションを表示)
|>|>|>|~カラーバリエーション|
|---|---|---|---|
|---|---|---|---|
|>|>|>|>|~カラーバリエーション|
|☆''Classic Red''|''Cyberia Blue''|---|---|---|
#endregion
----
//#ref(.jpg,nolink)
//#ref(.jpg,nolink)
#ref(AZ1.jpg,nolink)
----
//-車両解説
-マツダが当時展開していた販売チャンネル『オートザム』で1992年から約3年間販売された軽自動車、AZ-1。
1989年の東京モーターショーでA/B/Cの3タイプが出展された「AZ550 Sports」のAタイプの市販版にあたる。
軽自動車ながら「MRプラットフォーム」「ガルウィング」等のスーパーカー的要素が各所で強調されている。

-外装に簡単に取り外せるスケルトンモノコックの採用や軽量なFRPを多用するなどの非常に贅沢な設計が特徴。
パワートレインには提携関係にあるスズキの[[アルトワークス>アルトワークス RS-Z '97]]から一部を流用し、非常に高い動力性能を誇った。
この設計故にコーナリング中のアライメント変化は極めて大きく、スピン・横転しやすさから乗り手を選んだ。
ガルウィングも構造上、横転時にはドアを開けられない為、スポーツ走行時には非常に致命的な弱点となった。

-マツダスピードやM2からエアロ仕様車が販売される等、名実共に「軽のスーパーカー」と評価されたAZ-1。
だがバブル期らしい贅沢な設計による高価格、乗り手を選ぶ性能、バブル崩壊直後の発売時期から販売は低迷。
総生産台数は4392台とされ、他の何にも似ていない特異な性格から程度の良い中古車には高値が付いている。
スズキから「キャラ」という車名のOEM車も2年間販売されたが、総生産台数は約500台とAZ-1以上に少ない。
----
//#region(派生モデルの解説)
//-書く場合はスラッシュを外してください
//#endregion
//----



    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS