• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|メーカー|三菱|総排気量|1,997cc|PP|433|
|国籍|日本|最高出力|270PS/6,250rpm|全長|4,310mm|
|カテゴリ|ノーマルカー/ホモロゲーションモデル|最大トルク|31.5kgfm/3,000rpm|全幅|1,695mm|
|モデル|簡易|駆動形式|4WD(30:70)|全高|1,420mm|
|ギャラリー|非対応|吸気形式|TB|車両重量|1,260kg/59:41|
|内装|簡易|PWR|4.70kg/PS|TM|5速|
|>|~入手方法|>|>|>|~カスタム/チューン制限|
|ディーラー|Cr.2,968,000|カスタム|>|>|ペイント:可、ホイール交換:可、エアロ装着:可|
|プレゼント|---|チューン|>|>|---|
//-備考:

#region(←カラーバリエーションを表示)
|>|>|>|>|~カラーバリエーション|
|☆''Dandelion Yellow''|''Monaco Red''|''Scotia White''|''Queens Silver Pearl''|''Pyrenees Black''|
#endregion
----
#ref(.jpg,nolink)
#ref(.jpg,nolink)
----
-1995年に発売が開始された第1世代ランサーエボリューションの最終型。通称エボIII。
-1995年に発売が開始された第1世代ランサーエボリューションの最終型。通称エボIIIであり、CE9A型。
[[IV>ランサーエボリューション IV GSR '96]]以降がベース車であるランサーとの繋がりが薄くなっていったため、IIIが最後のランサーのエボリューションモデルという声も少なくない。

-[[初代>ランサーエボリューション GSR '92]]→[[II>ランサーエボリューション II GSR '94]]は見た目が変わらない変更が多かったが、IIIではフロントの開口部を大型化や、市販車としては異例の大型リアウィングを装備。ランサーを改造したエボリューションモデルというキャラクターがより明確になった。
エンジンは同じ4G63型だが、圧縮比を市販車のターボエンジンとしては高めの9にまで引き揚げ最高出力270ps/6250rpmを達成した。
またターボラグ解消目的でミスファイアリングシステムが搭載されている。これはWRCレギュレーションのために搭載されたため市販状態では封印されており機能しないが、チューニングにより封印を解くことが可能。
大径のシングルタービンを使用するランエボにとってミスファイアリングシステムは性能向上に非常に有効なシステムである。

-IIから大きな進化を遂げたエボIIIであるが同時にウィークポイントも生まれてしまった。
大型リアウィングによりリアのダウンフォースは確保されたが、フロントのダウンフォースが弱くバランスを欠いていた。
またターボ車としては異例の圧縮比9は270psが限界であり、少しブーストアップするとエンジンブローという耐久性の無さが問題となった。
そのためエボIIIのブーストアップ時はエボIIのピストンを使用しカムシャフトを変更、オーバーラップを大きく取ることで圧縮比を下げるのが定番である。

-元々の出自はFFベースの4WDだが、WRCに出場したエボIIIはフロント周りにワンウェイクラッチを装備。加速時以外はフロントタイヤから駆動が切れるというFRチックな4WDとなっていた。もちろんこれはアンダーステア対策だが、現代のWRC的には逆にリアが切れてくれた方が早く走れる。横向けが正義であった当時のWRCを偲ばせるエピソードである。
----
//#region(派生モデルの解説)
//-書く場合はスラッシュを外してください
//#endregion
//----



    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS