-総排気量:3799cc
-最高出力:480ps/6400rpm
-最大トルク:60.00kgfm/3200-5200rpm
-駆動形式:4WD (標準前後トルク配分=30:70)
-全長:4655mm
-全幅:1895mm
-全高:1370mm
-車両重量:1740kg
-重量バランス:52対48
-価格:Cr.7,770,000
-Lv:11
-PP:529
-備考:トランスミッションは6速
----
#ref(r35-f-縮小済み.jpg,nolink)
#ref(r35-r-縮小済み.jpg,nolink)

-2001年東京モーターショーにおいて[[コンセプト>日産 GT-R コンセプト (東京モーターショー 2001) '01]]が発表され、05年の[[プロト>日産 GT-R プロト '05]]を経て、07年に発表・発売された。

-開発コンセプトは『マルチパフォーマンス・スーパーカー』。誰でもどこでも気軽にスーパーカーを楽しめることをテーマとしている。

-GT-R専用に製作された「独立型トランスアクスル式」を採用。重量と重力を走りに活かす事を目標に考えられたPMプラットフォームは「重力とはエネルギーである」という独創的な設計思想に基づいている。
--PMプラットフォームの設計順序はリヤタイヤのグリップ力を決定し、次にフロントタイヤのグリップ力、その次にエンジンの重量と重心位置、最後にエンジンの仕様が決まるという、エンジンの性能より4輪のグリップを重視して製作された。
-エンジンは新開発のVR38DETT型V6ツインターボエンジンで最高出力は480ps。
-トランスミッションは6速DCTのみで、重量配分の適正化のためリヤデフと一体化し、トランスミッションは徹底的に偏平化させ、重心位置は後車軸よりも低い位置にある。独立型トランスアクスル式のため、エンジンとミッション、トランスファーとフロントデフをつなぐプロペラシャフト2本を分けて搭載し、互いに狂いや振動の無い設計となっている。

-本車は日産によると「特別な車」であるため、メーカー保証の条件が厳格に決められ、メーカーが定める部品以外の使用、ハイパフォーマンスセンター以外で整備を行うと、''メーカー保証が受けられない''。タイヤ、オイル等も対象で、専用ランフラットタイヤに交換する際も使用したタイヤを切断して新しいタイヤに交換、空気圧変化を抑える為窒素ガスを封入する。
-2010年モデルでは最高出力を530PSに上げ、11年モデルではカラーバリエーションの再編と外装の改良、内装をカスタマイズできる「エゴイスト」が誕生した。[[12年モデル>日産 GT-R ブラックエディション '12]]では左右非対称サスセッティングを導入し、現行の13年モデルはロールセンターの引き下げやボディ剛性の向上、エンジンレスポンスの改善が行われ、0〜100km/hは2.7秒。

-本車の開発には、グランツーリスモシリーズを企画・製作・販売してきたポリフォニー・デジタルが参加し、マルチファンクションディスプレイの画面デザインを担当した。GT5内でも機能しており、ターボ加給圧・Gメーター・ステアリングの切れ角が表示される。
#hr
-ドイツのニュルブルクリンクには、''GT-Rの消防車''が配置されている。世界一難しく、事故や火災が多い超ロングコースにおいて迅速に出動できるために、GT-Rの開発で本コースにお世話になった欧州日産が寄贈している。
車両重量は大幅に増えたが「8分で周回できる」ほどの性能に加え、50Lの水タンクや全長20mのホースなどを装備しており消防車としての能力も高い。[[画像>http://response.jp/article/img/2009/08/18/128418/212101.html]]

-グランツーリスモ生みの親である山内一典氏が本車を所有している。

-2008年度よりSUPER GTのセーフティーカーを本車が務めており、5年経過した現在も活躍している。
-またレースにおいても多数のカテゴリーで活躍している。
--FIA-GT1世界選手権では2年目の2011年シーズン、ルーカス・ルアー組が3勝を挙げ、世界のスーパーカー相手に見事ドライバーズチャンピオンを獲得。
--ニュルブルクリンク24時間レースでも2011年に[[シュルツモータースポーツ>日産 GT-R N24 シュルツモータースポーツ '11]]、2012年には[[チーム・GTアカデミー>日産 GT-R N24 GTアカデミー '12]]がそれぞれSP8Tクラスでクラス優勝。
--SUPER GTのGT300クラスでも本マシンのFIA-GT3仕様「日産 GT-R NISMO GT3」が2012年にNDDPから「No.3 S Road NDDP GT-R」が投入され第4戦SUGOで優勝を獲得した。
---2013年には、前年までGT500クラスに参戦していた[[KRAFT>レクサス バンダイ ディレッツァ SC430 '06]]がGT500クラスへの参戦を断念。チーム名を「Bonds Racing」に変更しカーナンバーを変更、No.7 OGT Bonds Racing GT-Rで参戦することになる。
---また[[コルベット>シボレー コルベット Z06 (C6) '06]]を走らせていたRUNUP SPORTSとDIJON RACINGがNISMO GT3にスイッチすることが発表された。これにより13年シーズンは4台のGT-Rが参戦することになる。

#hr
-GT5に収録されているR35型GT-R及びそのコンセプトカーは以下の通り。(''太字''はプレミアムカー)
--コンセプトカー
---[[2001年 コンセプト>日産 GT-R コンセプト (東京モーターショー 2001) '01]]
---''[[2005年 プロト>日産 GT-R プロト '05]]''
--テスト車
---''[[Black Mask>日産 GT-R Black Mask]]''
--市販車
---''2007年式(本車)''
---''[[2009年式 スペックV>日産 GT-R スペックV '09]]''
---''[[2012年式 ブラックエディション>日産 GT-R ブラックエディション '12]]''(DLC)
--レーシングカー
---[[コンセプト LM>日産 GT-R コンセプト LMレースカー]]
---''[[GT500 ステルスモデル>日産 GT-R GT500 ステルスモデル]]''(初回生産限定特典)
---''[[2008年式 WOODONE ADVAN Clarion>日産 WOODONE ADVAN Clarion GT-R '08]]''
---''[[2008年式 イエローハットYMSトミカ>日産 イエローハット YMS トミカ GT-R '08]]''
---''[[2008年式 カルソニックインパル>日産 カルソニック IMPUL GT-R '08]]''
---''[[2008年式 ザナヴィニスモ>日産 ザナヴィ ニスモ GT-R '08]]''
---''[[2008年式 モチュールオーテック>日産 モチュール オーテック GT-R '08]]''
---''[[R35 TC>日産 GT-R R35 TC]]''(DLC)
---''[[2011年 ニュル24時間耐久参戦車>日産 GT-R N24 シュルツモータースポーツ '11]]''(Ver.2.00で追加)
---''[[2012年 ニュル24時間耐久参戦車>日産 GT-R N24 GTアカデミー '12]]''(DLC)
--GTアカデミー
---''[[2009年式 スペックV>日産 GT-R スペックV (GTアカデミー バージョン) '09]]''
---''[[2009年式 スペックV スペシャル>日産 GT-R スペックV (GTアカデミー スペシャル) '09]]''(日本版GT5では入手不可)
---''[[2012年式 ブラックエディション>日産 GT-R Black edition (GTアカデミー) '12]]''
---''[[2012年式 ブラックエディション チューンド>日産 GT-R Black edition チューンドカー (GTアカデミー) '12]]''

----
-カラーバリエーション:Ultimate Metal Silver(4M),White Pearl(3P),Dark Metal Gray(M),Titanium Gray(TM),Super Black,Vibrant Red(C)


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS