-総排気量:2997cc
-最高出力:280ps(347ps)/5600rpm(5500rpm)
-最大トルク:46.00kgfm(56kgfm)/3600rpm(3500rpm)
-駆動形式:FR
-全長:4520mm
-全幅:1810mm
-全高:1275mm
-車両重量:1510kg
-重量バランス:60対40
-価格:Cr.4,380,100(走行距離450km)
-Lv:7
-PP:471(478)
-備考:トランスミッションは6速
-備考:()内の数値はリフレッシュ・OHした際のもの
----
#ref(80rz-f-縮小済み.jpg,nolink)
#ref(80rz-r-縮小済み.jpg,nolink)
//
//加筆する方へ
//文が長くなるのはアレだから、付け足しは程々に。このページは前にも肉抜きを実施したし。付け足すなとは言わないけど。
//
-1993年5月にフルモデルチェンジを果たして、4代目(国内においては2代目)となったスープラは「THE SPORTS OF TOYOTA」をキャッチコピーに掲げ、走りのパフォーマンスが徹底的に磨き上げられた。
しかも、他車種([[3代目ソアラ>トヨタ ソアラ 2.5GT-T '97]]や[[初代アリスト>トヨタ アリスト 3.0V '91]]等)とプラットフォームが共通化されることで設計の自由度が制限された中での本モデルのパフォーマンスは充分評価に値する。

-スープラの心臓部である直列6気筒エンジンはターボモデルで最高出力280ps、最大トルクは44kgfmに達した。
これは当時の国産車では最強と言えるスペックであった。([[三菱・GTO>三菱 GTO ツインターボ '95]]が43.5kgfm、[[日産・R32 GT-R>日産 スカイライン GT-R Vスペック II (R32) '94]]が36.0kgfm)
また、日本では馬力の国内自主規制「280PS制限」があったが、自主規制がない北米仕様と欧州仕様ではさらに出力が高められそれぞれ320ps、330psを達成した。
--しかし2002年、平成12年度排出ガス規制に対応できなかったため、[[日産 スカイライン GT-R>日産 スカイライン GT-R Vスペック II Nur (R34) '02]]や[[マツダ RX-7>マツダ RX-7 スピリットR タイプA (FD) '02]]などと共に生産を終了した。

-GT5収録モデルは以下の通り。太字はプレミアムカー。
--国内仕様
後期型RZ(1997年式の本車)
後期型SZ-R([[1997年式>トヨタ スープラ SZ-R '97]])
--レースカー(JGTC/SUPER GT-GT500出場モデル)
カストロール トムス(''[[1997年式>トヨタ カストロール トムス スープラ '97]]''、[[2000年式>トヨタ カストロール トムス スープラ '00]]、[[2001年式>トヨタ カストロール トムス スープラ '01]])
デンソー サード([[2000年式>トヨタ デンソーサードスープラ '00]])
auセルモ([[2001年式>トヨタ auセルモスープラ '01]])
WOODONE トムス([[2003年式>トヨタ WOODONE トムス スープラ '03]])
イエローハットYMS(''[[2005年式>トヨタ イエローハットYMSスープラ '05]]'')
---エクソンモービルのブランド統一で「ESSO」のロゴ、名称が使えなくなったためか、GT4に収録されていた車種のうちエッソウルトラフロースープラ '01は収録が見送られている(正確にはPSP版GTの時点で既に収録されていない)。
[[TS020>トヨタ GT-ONE レースカー (TS020) '99]]はロゴを「Exxon」に差し替えての収録。

#hr
-スープラの歴史を遡っていくと、E10カローラに行きつく。
E10カローラ -> [[A20セリカ>トヨタ セリカ 1600GT (TA22) '70]] -> A40/50セリカXX -> [[A60セリカXX>トヨタ セリカ XX 2800GT '81]] -> [[A70スープラ>トヨタ スープラ 3.0GT ターボ A '88]] -> JZA80スープラ(本車)となる。
実はカローラは「乗る楽しさ=スポーティ性」を追及して作られた車種であり、一貫してスポーツ路線が貫かれてきたのである。
-同時期に活躍した同クラス車種の[[スカイライン GT-R>日産 スカイライン GT-R Vスペック II Nur (R34) '02]]や[[RX-7>マツダ RX-7 スピリットR タイプA (FD) '02]]がプレミアムカーとして収録される中、2グレード収録された本車種はどちらもスタンダード。
年式の新しいモデルが優先してプレミアム収録される傾向の本作において、なぜか先代がプレミアムカーとして収録されている。
//重量配分の件はバグ・不具合等/未修正のところに委託。

----
-カラーバリエーション:
Silver Metallic Graphite,Grayish Green Mica Metallic,Black,Super White II,Super Red IV,Blue Mica Metallic


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS