• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
-総排気量:1231cc
-最高出力:106PS/5500rpm
-最大トルク:15kgfm/3000rpm
-最高出力:110ps(114ps)/5500rpm(5500rpm)
-最大トルク:16.30kgfm(16kgfm)/3000rpm(3000rpm)
-駆動形式:FF
-全長:3420mm
-全幅:1625mm
-全高:1470mm
-車両重量:735kg
-価格:
-重量バランス:60対40
-価格:Cr.912,800(走行距離52529km)
-Lv:0
-PP:347

備考:新車状態
-PP:373(387)
-プレゼントカー入手:[[B-Lv.17 レース・オブ・ターボ・スポーツ>Bスペック Expert Series#se3ebb63]]をクリア
-備考:()内の数値はリフレッシュ・OHした際のもの
-備考:トランスミッションは5速
-備考:ボディペイントを施すと、ドア部分の「TURBO供廚諒源が消える
----
#ref(0000.jpg,nolink)
#ref(0001.jpg,nolink)
//-解説
//-解説
#ref(CityTurbo2-83-1.jpg,nolink)
#ref(CityTurbo2-83-2.jpg,nolink)
-1981年にホンダが発売したシティは、「トールボーイ」と呼ばれた背の高くユーモラスな外見が好評を博し、大ヒット車種となった。
-発売から1年後には、ターボ付の「シティターボ」が追加され、さらに1983年にインタークーラーターボを装着したターボ II(通称ブルドッグ)へと進化した。
-最高出力は110PSに達し、またエンジン回転数が4,000rpm以下の時にアクセルを全開にすると10秒間だけターボの過給圧が10%アップする「スクランブルブースト」と呼ばれる機能も付いていた(おそらくGT5内では実装されていない)。
-当時、シティターボIIのワンメイクレースである「シティブルドッグレース」が開催され人気を集めた。
しかし、ハイグリップなレース用のタイヤを履くと、元々背の高い車だったこともあり、サイドに力がかかると転倒しやすいという特性もあった。
-1986年に2代目にフルモデルチェンジし、生産を終了。
シティの名称は(国内においては)この2代目限りとなり、2代目シティの後継モデルは「ロゴ」と改称された。
そして、その次世代モデルとして登場した[[初代フィット>ホンダ フィット W '01]]で大ヒットを記録することになるのである。
#hr
-なお、海外にも輸出されたが、版権の事情で欧州では「ジャズ」と改称されており、後の[[海外版フィット>ホンダ ジャズ 1.4 DSi SE Sport '01]]が同名称を受け継いでいる。
-シティにはほかにも、商用バンのシティプロや、イタリアのピニンファリーナがデザインを担当した、オープン仕様のカブリオレも設定された。
-海外では同名のセダンが1996年から販売されており、こちらは現在3代目となったモデルが今でも売られている
--日本でも過去に、2代目モデルがフィットアリアとして販売されていた。
-余談だが、本モデルのトランクスペースに収納できるよう設計された排気量50ccの折りたたみ可能な原動機付自転車「モトコンポ」も同時発売されていた。
国内においては本モデルのように収納可能な2輪車を専用設計した例は他に殆どなく、特徴的である。
----
//-カラーバリエーション:
-カラーバリエーション:Quartz Silver Metallic,Greek White,Tonic Blue Metallic



    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS