Top > 919 Hybrid (Porsche Team) '16
|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):90|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c |>|~分類|>|>|>|~性能| |メーカー/国籍|ポルシェ/ドイツ|総排気量|2000cc|全長|4,650mm| |カテゴリー1|Gr.1|最高出力|508PS/7,500rpm|全幅|1,990mm| |カテゴリー2|プロトタイプレーシングカー/FIA-LMP1 Hybrid((ハイブリッドカー))|最大トルク|53.4kgfm/4,500rpm|全高|1,050mm| |内装|あり|駆動形式|4WD|車両重量|875kg| |年式|2016|吸気形式|TB|TM|7速| |>|~入手方法|>|>|>|~セッティング他| |ディーラー|Cr.100,000,000|制限|>|>|---| |その他|---|特記|>|>|---| //-備考: #region(←カラーバリエーションを表示) |>|>|>|>|~カラーバリエーション| |No.1|☆No.2|---|---|---| #endregion ---- #ref(919_16_2.jpg,nolink) ---- -ポルシェは2014年にWEC及びルマン24時間耐久レースに復帰した。 2014から2017までの4年間使われたのがこの919Hybrid((2017年をラストにポルシェLMPプロジェクトが活動を終了。))。 -搭載されるエンジンはポルシェ伝統のフラット6でなく、2リッターV型4気筒という類を見ないもの。 -搭載されるエンジンはポルシェ伝統のフラット6でなく、2LのV型4気筒という類を見ないもの。 非常に軽量コンパクト故、他の設計は非常に楽になったそうだが、開発中は異動振動によってクランクシャフトを作り直す等、かなり苦労したとか。 これに他メーカーも使用しているブレーキ回生システム(MGU-K)に加え、タービンから電気エネルギーを回収するMGU-Hを採用。エンジン単体500馬力+バッテリー出力400馬力の計900馬力を絞り出す。 バッテリー出力6MJを選択していた初年度は、エンジン単体の出力が低すぎた故に「予選にて、2周のウォームアップで充電して1周タイムを出すだけなら出るが、決勝の平均周回ペースが低く結果が出ない」という症状に悩まされたものの、15シーズンより出力を8MJに上げた事により解消された。 -収録モデルが参戦した16年のル・マンでは、トップを快走し初のル・マン制覇目前だった[[トヨタ5号車>TS050 - Hybrid (Toyota Gazoo Racing) '16]]が残り3分でまさかのストップ((一応再始動には成功し、最終周回は消化したものの、最終周回のタイムが規定を満たさなかった為に失格扱いになった。))。 1分後ろを走っていたポルシェの2号車が優勝し、結果としてポルシェは2016年WECのシリーズチャンピオンを獲得するに至った。 しかしこれは[[アウディ>R18 (Audi Sport Team Joest) '16]]やトヨタのミスや不運に助けられた部分もあり、前年ほどライバルとのアドバンテージは無かった。 ---- #region(その後) -2017年のル・マンも劇的なレースとなった。 シケインが無かった頃のポールポジションタイムをぶち抜くという記録的なレコードを打ち出したトヨタに対し、ポルシェ陣営は為す術無し。決勝に入っても早々に1台がトラブルで最下位に落ちてしまう。 しかし、トヨタも3台共にトラブルで後退、うち2台がリタイア。地道に走行していたポルシェの残り1台がトップに立つが、トップ走行中いきなり「ノープレッシャー」の無線と共にスローダウン。トラブルが起こったのがテルトルルージュだったというのが災いし、EVモードで周回しようと努力するも途中でバッテリーもダウンしリタイア。 これによって''トップがLMP2''という珍事が起こるが、トラブルから修理された最後の1台が、見えない敵と戦い続け、残り1時間で捉え優勝。LMP1車両全てにトラブルが起こり、3台が消えるという往年のルマンを彷彿とさせるサバイバルに勝ち、3連覇を達成したのであった。 しかしこの年を最後に、ポルシェはLMPプロジェクトを終了。2018年のWECには技術サポートという形で、サテライトのマンタイ・レーシングに進化した[[911RSR>911 RSR (991) '17]]を託している。 -2018年、突如として登場したのが919 Hybrid Evo。 2017モデルをべースにカウル内のフロントウィングとリアウィングにDRSを導入、エンジン単体の出力もエネルギー回生・放出量もパワーアップ(元はエンジン500PS+モーター400PS→エンジン720PS+モーター440PSのトータル1180PSに)、さらに軽量化も行いPWRがF1のソレに匹敵するレベルに高められた。 このレギュレーションに縛られることの無い「容赦の無い車」(ドライブを担当したニール・ジャニ談)は手始めにスパをドライブ。 2017年シーズン終了時点のF1のポールタイムの1:42.553を上回る1:41.770を記録した((その後、2018年のベルギーGP予選Q2で、S.ベッテルがこのタイムを上回るタイム1:41.501を記録。))。ケメルストレートで359kmまで出たということからも、そのパワーとオールージュを踏み切れる足回り((どのカテゴリでも禁じ手であるアクティブサスペンション+ブレーキヨーコントロールまで採用))が伺える。 919トリビュートツアーと名付けられた本プロジェクト、第2段はティモ・ベルンハルトのドライブで[[ニュルブルクリンク ノルドシュライフェ>ニュルブルクリンク#Nur_N]]に挑み、今まで(グループC時代のポルシェ)の記録を1分近く上回る5分19秒546を叩き出した。あのノルドシュライフェで369.4km/hまで出したというのが恐ろしい。 #endregion ---- IP:150.249.104.111 TIME:"2020-03-17 (火) 19:02:20" REFERER:"http://wikinavi.net/gran-turismo-sport/index.php?cmd=edit&page=919%20Hybrid%20%28Porsche%20Team%29%20%2716" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/80.0.3987.132 Safari/537.36" |